2019年12月の記事一覧
【1年生 】2学期調理実習~ALTとの交流~
本校のALT2人が1年生の調理実習に参加し、
スパゲッティナポリタンと豆腐サラダ、チョコ蒸しパンを作り、
生徒と一緒に食べたり片付けをしたりして、交流を深めました。
生徒は料理の説明や工程を、身振り手振りを交えて一生懸命英語で説明していました。
ALTは「参加できたことに感謝している。生徒も楽しそうにしていたし、英語で交流しようとしてくれてうれしかった」と話していました。
生徒たちは英語に苦戦しながらも、ALTに伝わったときはすごくうれしかったです。と喜んでいました。
英語の授業だけでなく、様々な機会を通して国際交流を行うことができました。
13H 調理実習
本日の6限目から7限目にかけて、家庭科授業において、調理実習が行われました。メニューは、ナポリタンと豆腐サラダと蒸しケーキ(チョコ味)です。生徒たちは額に汗して、頑張って調理に励んでいました。
学力検査関連情報
令和7年度「一般入学志願者心得」はこちらからダウンロードしてください。志願者心得が変更になる場合は、本校HPと石川県教育委員会学校指導課のHPに掲載します。最新の志願者心得は適宜、HPで確認してください。
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html
サイト内を検索できます
6
0
1
8
5
4
1