2023年4月の記事一覧
【男子バスケットボール部】令和4年度 U18バスケットボール リーグ戦 結果報告
令和4年度より、県内の高校間でリーグ戦が始まり、その初年度を終えました。1リーグ6チームの総当たり戦で、とても白熱した戦いが続きました。目標設定がしづらく寒い冬場の期間を、選手たちは熱く過ごすことができました!
以下、対戦結果と最終順位です。
令和4年度 U18バスケットボール リーグ戦(Dリーグ) 対戦結果
R4. 12.26 石川工業高等専門学校
金沢伏見 88 - 54 石川高専
R5. 1.8 遊学館高等学校
金沢伏見 60 - 42 遊学館
R5. 1.9 金沢伏見高等学校
小松明峰 60 - 58 金沢伏見
R5. 1.28 金沢伏見高等学校
金沢伏見 60 - 52 金沢商業
R5. 2.4 大聖寺高等学校
金沢伏見 60 - 55 大聖寺
~最終結果~
4勝1敗 6チーム中1位
【男子バスケットボール部】令和5年度石川県高等学校バスケットボール大会(第49回張江杯) 結果報告
こんにちは。年度当初の大会についての結果報告です。
4月9日(土)に、いしかわ総合スポーツセンターにて第49回張江杯が開催されました。対戦相手は前回何とか勝利した小松工業との再戦となりました。今回は主力選手が怪我で離脱し、チーム全体に不安が漂う中での試合でしたが、気持ちを1つにして大会に臨むことができたと思います。
第3Qまでは一進一退の攻防を繰り広げていましたが、最後は走り負け、惜しくも1回戦敗退という結果でした。一方で、主力選手を欠く中で1人ひとりが自分の役割を果たし、最後まで諦めないナイスゲームでした!3年生は残り1ヵ月強で引退です。悔いのないよう、最後まで走り切ります!
【令和5年度 石川県高等学校バスケットボール大会(第49回張江杯) 試合結果】
1回戦 4/8(土) 9:30~ いしかわ総合スポーツセンター
小松工業 71-64 金沢伏見
令和7年度「一般入学志願者心得」はこちらからダウンロードしてください。志願者心得が変更になる場合は、本校HPと石川県教育委員会学校指導課のHPに掲載します。最新の志願者心得は適宜、HPで確認してください。
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html