1
5
2
7
2
9
1
肢体不自由教育部門高等部の教育活動
肢体不自由教育部門 高等部
教科学習、各教科等を合わせた学習、自立活動などがあります。
生活に必要な技能や習慣を確立し、基本的な知識・技能を習得し、主体的に課題を解決する力を育てます。
コミュニケーション能力を高め、豊かな人間関係を築く力を培い、主体的に進路を選択し、自立と社会参加に向けて学力と勤労意識を高めます。
[各教科の指導]
生徒一人一人に応じた学習内容や教材で知識・技能の習得をめざし、主体的に課題を解決する力をつけていけるように取り組んでいます。進学に向けた「文系」「理系」のコースや、企業就労に向けた学校設定科目「ビジネスワーク」を開設しています。
[作業学習]
油吸い取りパック「すいーとルンルン」を作り、校内や軽トラ市等で販売しています。自分たちが作ったものを販売する経験を通して、国語や数学、職業等各教科の内容について合わせて学び、働く意欲を育て、将来の職業生活や社会自立のために必要な資質・能力の育成を目指します。
[自立活動]
自立活動の6区分から、一人一人の生徒の目標を立て、健康の保持やコミュニケーション、身体の動きなどの学習内容に取り組んでいます。
[職場実習]
2年次から前期・後期2回の職場実習を体験し、卒業後の生活につなげています。
[修学旅行]
2年生の秋に2泊3日で行っています。集団行動や公共の場面絵のマナーの学習、行先について調べ学習を行い、課題意識をもって参加しています。
論理・表現Ⅱ「リスニング」
学校設定科目アドバンストワーク「商品のラベル作成」
作業学習「すいーとルンルン(油吸い取りパック)作り」
森本駅前「軽トラ市」
自立活動「からだをのびのびと動かそう」(スパイダーシステムを使って)
職場実習「玉ねぎの計量」
修学旅行「富山市科学博物館」
アクセスカウンター
1
5
2
7
2
9
1
リンク
JASRAC許諾
第E2005223623