学校だより

学校行事

【食育教室】12月9日(金)3・4限

<講師>

歯科医師 木元 美貴 氏

☆食べるものを考えて、楽しい食生活をしよう!

☆意外に砂糖の量が多いジュース

☆能登の伝統食品は自然食品でいっぱい

【人権教室】12月9日(金)2限目

~就労に関するアンケートから見た本校の実態~

 アルバイトをしている生徒達は、アルバイトを通して働く意義、大変さを日々感じている。また、アルバイトをしていない生徒は、アルバイトをしている生徒から働くことの意味を聴いている。生徒同士の情報交換が将来の就労に役立っている。

【 修学旅行3年生 】11月30日(水)~12月2日(金)

1.目 的

 ①社会見聞を広め、団体行動・グループ行動を通して、

  社会性・公共性・責任感を養うとともに、

  高校生活の楽しい思い出をつくる。

 ②事前学習により、情報収集能力、企画能力、物事を積極的に

  探究する姿勢を養う。

2.日 程

 令和4年11月30日(水)~12月2日(金)【2泊3日】

3.行き先 関東方面(東京・千葉)

4.宿泊場所「ホテルルミエール葛西」

5.参加者 3年生(5名)

『東京スカイツリー』

『浅草・仲見世散策』 

 

『東京ディズニーシー』

 

『上野動物園』

 

【全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会】11月20日(日)

◆参加生徒:3年生

◆発表題名:「月と思い出」

◆会  場:六本木ヒルズ ハリウッドプラザ ハリウッドホール

◆内  容

 生徒は、万感迫る思いを抑えながら、果敢に奮起し、悔いることなく全力で発表しました。予選会場の皆さんは、食い入るように聴いておられました。一方、全国には、想像以上に、壮絶な体験・経験をしながら、今もなお、自分の夢と希望に向かって、決して諦めることなく挑戦している生徒・仲間が多いことに感銘と勇気を与えていただいた大変貴重な機会となりました。

 

◆成  績:大会会長奨励賞受賞

(備考)写真については、大会本部から、個人情報保護等のため、SNS等への掲載は許可されておりません。

【3年生後期中間考査】11月16日(水)~18日(木)

3年生後期中間考査です。

 新型コロナウイルスの影響で、3年生の修学旅行が11月30日(水)~12月2日(金)に実施されるため、今年度だけ3年生のみの考査となりました。

 考査の結果は、どうでしたか。

 この後の修学旅行を自分なりに満喫してください。

進路講話 ~ 高校生のための労働条件セミナー ~ 11月4日(金)

1目的

 ①労働条件に問題がありそうな就職先を避け適正な労働条件の会社を

  選べる目を養う

 ②労働条件に関するトラブルに巻き込まれないようにする

 ③遭遇した労働トラブルを解決できる道筋を知る

2対象 全校生徒

3事業 令和4年度厚生労働省委託事業【B方式】

    高校生のための労働条件セミナー

4講師 特定社会保険労務士 橋本 祐介 氏

(ブリック労働法務事務所代表、特定社会保険労務士・特定行政書士)

5演題 「高校生のための労働条件セミナー」

6内容

・仕事を始める前に ・仕事を始めてから ・仕事を辞めるとき 

・困った時の相談窓口  等

 

 

「宵の口 笑顔満載 唄絵巻」城北祭 11月1日(火)~2日(水)

《テーマ》「宵の口 笑顔満祭 唄絵巻」

《日 程》

★11月1日(火)…ボッチャ体験・校内ボッチャ大会

16:50~17:40  給 食(1回)【写真1】

17:45~17:50  点 呼(第1体育館)

17:50~18:00  開会式

18:00~18:30  ボッチャ体験 【写真2】

18:30~18:40  休 憩

18:40~20:25  校内ボッチャ大会 【写真3】

  20:25~20:30  成績発表

★11月2日(水)…オリジナル コンサート・生徒会企画

16:50~17:40  給 食(1回)【写真4】

17:45~17:50  点 呼(音楽室)

17:50~18:20  オリジナル コンサート(音楽部他)【写真5】

          ※終了後、集会室に移動

18:25~20:20  生徒会企画

         ①イントロクイズ【写真6】

         ②城北高校先生クイズ【写真7】

          ※休憩・換気

         ③なぞトレクイズ【写真8】

         ④eスポーツ(運動アプリゲーム)

         ⑤城北祭記念製作(ハーバリウムボールペン)

20:20~20:30  表彰式・閉会式

【読書週間】10月18日(火)~28日(金)

<目的>

 一斉に本を読む時間を持つことで読書の習慣を育てる。

 少しでも読書に親しむ時間を持つ。

 落ち着いた気持ちで授業に臨む。

[本校図書室]

[校歌入り栞]