ブログ

令和5年度5月の学校の様子です

5月22日(月)の学校の様子です

↓1年生の皆さんは毎朝アサガオの水やりをしています。早く芽を出してね。優しい気持ちで水やりをしています。

 

↑トンネルのような芽を見つけました!

↑↓町の音楽会に向けて朝の歌で練習しています。実行委員を中心に自分たちでめあてを決めてそれに向かって取り組んでいます。心が一つになっているところが素晴らしいです。実行委員がどのような動けばいいのか、練習の後には振り返りをして、リーダーシップをとるとはどのようなことか学んでいます。

↓教室でも振り返りをしました

↓1年生国語〈文とは何かな〉

↓1年生交通安全教室 安全な道路の歩き方について津幡警察署のおまわりさんから教えていただきました。簡易横断歩道を作り、合言葉「右を見て、左を見て、もう一度右を見て、手を挙げて渡りましょう」と言いながら、横断歩道の渡り方も練習しました。

↓4年生自転車教室 この自転車教室で安全な自転車の乗り方について学び、安全の決まりを守れる人だけが、自転車許可書をいただくことができます。

↑約束の中には、「小学生は、横断歩道は降りて渡ります」というものがあります。守ってください。

約束:ヘルメットを付ける、発進時は左右と後方確認、止まっている自動車を避けるときも、後方確認、横断歩道は降りて渡る等の約束を守って、安全に自転車に乗ってください。

↑2年算数 どんな計算になるかな お話問題を読んでたし算かな?ひき算かな?考えて計算しました。

↑2年生 音楽 楽しいドレミの歌の学習です。自分の担当の階名になったら、起立しながら歌いました。

↑教室で飼っていたモンシロチョウの幼虫が、さなぎになり、成虫になりました。いよいよ羽ばたきの時がやってきました。モンシロチョウは、空高くひらひら飛んでいきました。キャベツを植えるので、また、卵を産みにかえってきてくださーい!

↑2年生 昼休みは教室で「だるまさんころんだ」をして楽しく遊びました。

↑運動場でも元気いっぱいに遊んでいる条南っ子です。

↑6年調理実習 野菜炒めを作りました。よい香りがあたりに漂っています。野菜を上手に切り、炒めて作りました。

↑今日の給食です。鶏肉の塩レモン焼き、キャベツとツナのサラダ、高野豆腐の卵とじでした。彩がきれいで野菜もたっぷりいただきました。