今日のできごと

今日のできごと R6年度

5月30日

【5年国語】説明文「見立てる」の要旨を書きました。

【3年図工】動いて変わる仕組みを使って、ピンワールドを製作しています。

【5・6年音楽】「倶利伽羅峠の歌」の練習をしています。音や声がとてもそろってきました。

【1年国語】花の写真と文を対応させながら読んでいます。

【2年国語】「観察名人になろう」をテーマに、ミニトマトを観察して、絵と文で表しました。

【3年総合】地域の方にインタビューすることを考えています。

 

5月29日②

【防犯パトロール隊紹介式】登下校の見守りをしてくださっている方々の紹介式を行いました。登下校時、歩道を1列で歩いたり、交通ルールを守ったりしているというお褒めの言葉をいただきました。

【交通安全教室】1年生は、横断歩道の歩き方を教えていただきました。左右をしっかりと確認して横断することができました。3年生は、自転車の乗り方を教えていただきました。横断歩道は、自転車を降りて安全に横断することができました。

5月29日

【5年理科】子葉の役割を調べました。子葉をすりつぶしてヨウ素液を加えて実験しました。

【あすなろ学級・すみれ学級】自立活動で、あやとりに挑戦しました。3つの技をクリアしました。

星座のカードゲームでは、いろいろな形を判断して取り組みました。

【6年社会】国会議員になったら、どの課題を優先して取り組むかについて議論しました。国の安全や福祉などについて話し合いました。友達の意見を聞いて、さらに考えを深めていました。

 

5月28日②

【6年図工】動く仕組みを利用した作品作りに取り組んでいます。

【1年算数】たし算の場面をとらえて、式に表しています。

【5年家庭科】リンゴの皮むきをしました。慎重に包丁を使って実習しました。

【音楽会練習】昼休みに高学年が音楽会練習をしています。率先して練習を重ねています。

5月28日

【あすなろ学級理科】ごはんに唾液を加えるとどうなるかについて実験しました。ヨウ素液を加えて調べました。

【3年国語】「こまを楽しむ」の学習で、文章からいろいろなこまの特徴や回し方を読み取っています。

【すみれ学級国語】説明文「文様」から、日本の伝統的な文様にこめられた願いを読み取っています。

【1年生】上手な手洗いの仕方を学習しました。手洗いした後の汚れの落ち具合を実験することで、爪の間や指の間なども丁寧に洗うことの大切さを学習しました。ポイントをとらえて上手に手を洗うことができました。

【3年算数】いくつもの問題を解くことで、ひっ算を素早くできるようになりました。繰り上がり・繰り下がりの計算も上手にできています。

【5年】図工 風景画や糸鋸による木工に取り組んでいます。