今日のできごと R5

今日のできごと R5年度

器械運動発表

5月26日の児童集会では、4年生が器械運動発表をしました。

マット運動では、開脚前転や開脚後転を披露しました。回転がスムーズで、肘や膝も伸びて、とても美しい演技でした。

跳び箱運動では、6段の跳び箱を開脚跳びで跳びました。助走の仕方や着手の位置にも気を付け、大きく開脚して跳び越しました。

4年生2人とも、堂々としていてとても立派でした。見ていた全校の友達からも、大きな拍手が起こり、「きれいな演技だった。町の器械運動交歓会でもがんばってください。」という感想が、次々に出ました。

 

体育の学習

 

5月23日、1~4年生の体育の授業で、器械運動を行いました。

鉄棒運動では、補助具を着用して逆上がりに挑戦しました。逆さになる感覚や回転する感覚をつかむことができました。

マット運動では、前転や後転、開脚前転などに挑戦しました。手の着き方や頭の着き方などに気を付けながら演技することができました。

4年生は、5月31日に、町の器械運動交歓会に出場します。

 

5・6年生音楽の学習

5月22日、5・6年生は、音楽の授業で、「倶利伽羅峠の歌」を練習しました。太鼓やベルリラの演奏も加えて歌いました。

6月の町の音楽会で、全校で発表する予定です。

 

 

球根抜き

23日のLPTに花壇の球根抜きを行いました。

 

曇り空の中、器械運動交歓会の練習会でいなかった4年生以外の

全校生徒で一生懸命作業を行いました。

 

 

 

今週末、PTA環境部の皆さんで花壇整備を行い、翌月頭に新しく花苗植えを行う予定です。

6年生 社会科の学習

5月22日、6年生は社会科の授業で、<地震から復旧するまで、だれが何をしたのだろうか>という学習課題で学習を進めました。

東日本大震災発生時の写真と3か月後の写真を見比べ、「住んでいる人がしたこと」と「国・県・市がしたこと」を考えました。復旧に向けての活動や連携・協力について、たくさん意見を出すことができました。