R3笠野っ子ニュース

R3笠野っ子ニュース

6月全校集会

6月1日(火)

 今日から6月、1学期の折り返し地点です。ということで、朝から全校集会を行いました。校長先生のお話に続いて、河本先生、古田先生から6月の取組である「友達の良さをみつけよう」についてのお話がありました。その後、英先生から夏場の熱中症対策についてお話がありました。コロナ禍ではありますが、熱中症の危険性が高い場合(登下校時や体育時、休み時間の遊びなど)は、マスクを外すこと、人との距離を空けることについての具体的なお話がありました。しっかり守って、新型コロナにも熱中症にもならないようにしましょう。

・本日、校務員の川端さんが軽トラックを使って運動場の除草作業を行いました。4月下旬に除草剤をまいて枯らした雑草を軽トラックでタイヤを引っ張り、取り除いていきます。笠野小の広いグラウンドは長年こうしてきれいに保たれています。

自然ふれあいタイム

5月28日(金)

 今年度も自然ふれあいタイムを実施していきます。給食後の時間から玄関に集合し、「笠野の森」に向かいました。今年度初めての自然ふれあいタイムということもあって、低学年は出発前からわくわくしていたようです。到着後は、真っ先にターザンロープのところへ行く児童やもう少し奥に進んでいく児童、笹舟を作る児童と分かれました。短い時間でしたが、とても楽しそうでした。

学力調査

5月26日(水)

 本日、4,6年生が県の学力調査に、5年生は町の学力調査に取り組みました。4,5年生は1限国語、2限算数、6年生は1限社会、2限理科でした。これまでの学習状況を確認し、今後の授業に生かしていきます。明日は、6年生が全国学力調査に取り組みます。教科は国語と算数です。

避難訓練

5月24日(月)

 本日、第1回の避難訓練を行いました。天候に恵まれ、予定通り運動場に避難しました。教頭先生の放送による避難指示をしっかり聞いて、すばやく、そして落ち着いて避難することができました。本日は火災対応の避難訓練でしたが、今後、地震や不審者あるいは休み時間中など、想定をいろいろ変えて実施していきます。

手洗い検査

5月20日(木)

 元気委員が中心となって、手洗い検査を行いました。コロナ禍で手洗いが身についてきていますが、正しい手洗いができているのか、確認しました。検査用のジェルを手につけた後、いつものように洗面所で手洗いし、手を拭いた後、ブラックライトに手をかざすと、手洗いが不十分な部分が浮かび上がってくるというものです。各自が確認した後、汚れが浮かび上がった部分が分かるように、大きく印刷された手にシールを貼ります。やはり、指先や手の甲に汚れが残っていたようです。この後、1~4年生も行い、自分の手洗いを確認します。

1年生 初めてのクロムブック

5月20日(木)

 本日、ICTサポーターの内潟さんが来校されたのに合わせて、1年生が初めてクロムブックを使ってみました。初めて使うということで、まずはログインの仕方と閉じ方について練習しました。おそるおそる触っている子、どんどん先に進みたがる子、と様々でしたが、何とか全員ログインして、閉じることができました。これからどんどん使って慣れていってください。

野菜の苗植え

5月19日(水)

 本日、1,2年生が野菜(なす、きゅうり、ピーマン、オクラ、さつまいも)の苗植えを行いました。地域の方々に畑の先生になってもらい、苗の植え方を教わりながら行いました。まず、マルチシートを敷くお手伝いをした後、野菜の苗を植えていきました。小雨混じりの天候でしたが、無事、すべての苗を植えることができました。畑の先生方、ご指導ありがとうございました。

今年もすてきなペン立てをありがとうございます。

5月17日(月)

 新型コロナウィルスの感染拡大が止まらない状況ですが、津幡町在住の川幡登様、節子様より今年も素敵なペン立てをいただきました。昨年は、低学年の子どもたちにプレゼントしましたが、今年は数が多く、全校児童にプレゼントできます。牛乳パックを利用して作られており、和紙できれいに飾られています。コロナ禍ですが、このような形で学校を応援してくださる方がいらっしゃることに感謝したいと思います。

田植え体験

5月14日(金)

 本日、好天に恵まれた中、市谷営農組合とJA石川かほく支部の皆様のご協力を得て、田植え体験をさせていただきました。昨年は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、中止となった行事でしたが、今年度は体験することができました。    田植えの仕方を教わった後、子どもたちは裸足で田んぼの中に入っていきました。しかし、慣れていない子どもたちは、まず田んぼに足を踏み入れるところで躊躇していました。しばらくして慣れてくると上手に植え始めました。家で経験がある子はスイスイと苗を植えていき、頼もしく感じました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

5月全校集会

5月6日(木)

 5月の連休も明け、久しぶりの登校でした。5月最初ということで、全校集会を行いました。今日は、校長先生の話の後、5月の生活目標に関して木田先生、古田先生のお話がありました。いつもならここで終わりになるのですが、今日はPTA会長の山本さんにお話していただきました。医療関係のお仕事をしていて、最近の新型コロナウィルスの感染状況が悪いことから、子どもたちに改めて感染予防のお話をしていただきました。1年生にもわかるようにお話していただきました。忙しい中、本当にありがとうございました。

全校遠足(笠野公園へ)

4月30日(金)

 昨日の雨がうそのように晴れました。今日は、当初の予定を変更して、笠野公園に全校遠足に行く日です。その前の3限目に校長室に小さな訪問者が来ました。1年生が学校探検に来たのです。行儀よく入口のところであいさつして入ってきました。いろいろ観察してメモを取っていました。とてもうれしい訪問でした。

 3限目が終了し、いよいよ笠野公園に全校遠足です。5,6年生がリーダーとなって出発式から進めてくれました。笠野公園に到着後、なかよし班ごとに、少し早い昼食をとりました。少し遊んだ後、5,6年生が用意したレクリェーションを楽しみました。最初は「けいどろ」です。その後、「障害物リレー」をしました。広い公園を走り回りました。帰り道の途中から雨が降ってきましたが、ほとんど濡れずに帰ってくることができました。笠野っ子の日頃の行いが良いから、遠足の間は雨が待ってくれたのだと思います。最後の振り返りで、6年生が「小学校生活最後の遠足でしたが、楽しい思い出ができてよかった」と言ってくれたことが、とてもうれしく、遠足ができてよかったと思いました。

授業参観・PTA総会・学級懇談会・引き渡し訓練

4月24日(土)

 本日、授業参観・PTA総会・学級懇談会・引き渡し訓練を行いました。多数の保護者の方々にご来校いただき、誠にありがとうございました。子どもたちは、保護者の方々が参観に来られるということで、とても張り切っている様子が伺えました。まだまだコロナ禍ですが、昨年度は行えなかった授業参観・PTA総会・学級懇談会・引き渡し訓練を今年度は何とかできたことを喜びたいと思います。今後ともご支援・ご協力よろしくお願いいたします。

☆PTA総会の様子

☆授業参観の様子

☆交通安全教室の様子

☆学級懇談会の様子

☆引き渡し訓練の様子

1年生を迎える会

4月23日(金)

 本日3限目に2年生が1年生を迎える会をしました。初めの挨拶から始まり、音読劇、学校探検、仲良し遊びと続きました。1年生を前にするともうすっかりお兄さん、お姉さんになっていました。仲良し遊びでは、笠野の森に案内して、ターザンロープなどで遊びました。優しく1年生のお世話をしている姿がとても素敵でした。今の1年生も来年の今頃はこんなふうに素敵なお兄さん、お姉さんになっているのだろうなあと思いながら見ていました。

外遊びデー

4月21日(水)

 長休みの時間を利用して、全校児童で「けいどろ」をしました。温かい春の日差しの下、広い運動場を力いっぱい駆け回りました。全校児童で同じ遊びをするというのも笠野小の素敵なところだと思います。気持ちのいい天気の中、先生も一緒になって楽しみました。

新しいALTの先生

4月20日(火)

 今年度から新しく上田かがり先生がALTの先生として笠野小学校に来てくれます。昨年度まで本校に来ていた冨山先生は、月に1回、1,2年生の外国語活動のために来校します。上田先生もとても元気で明るい先生です。ですから、授業もとても楽しそうでした。そんな中、1階からも楽しそうな声が聞こえてきたので、覗いてみると、1年生が粘土で「すきなもの」を作っていました。皆、おいしそうなお菓子などを粘土で作っていました。これもとても楽しそうでした。

朝学習

4月16日(金)

 朝学習の様子が少し変わります。これから、毎週木・金の朝学習では、クロムブックを活用し、ドリル学習に取り組んでいきます。昨年度末からクロムブックに触れて、慣れてきているので、3~6年生はとてもスムーズに操作していました。今後、この1人1台端末を活用して、学力向上に努めていきたいと思います。

なかよしグループ出発式

4月14日(水)

 本日、長休みの時間になかよしグループの出発式をランチルームで行いました。このなかよしグループは、給食を食べたり、掃除をしたり、外遊びをしたりする縦割りのグループです。今日は最初の顔合わせだったので、自己紹介から始まり、グループのめあてを確認して、みんなの前で発表しました。今日確認したグループのめあてを意識して活動し、なかよしの絆を深めていってほしいと思います。

新学期がスタートして1週間

4月13日(火)

 新学期がスタートして1週間が経過しました。今日から1年生の給食も始まり、いよいよ本格的に学校が始まったなあと感じました。休み時間には、体育館で1~4年生が仲よく遊ぶ様子が見られました。異学年がいっしょになって仲よく遊ぶのは、笠野ならではの光景だなあと思いました。授業では、4年生が1人1台端末(クロムブック)を使って、自然観察をしていました。今年度から本格的に活用していくことになります。そして、1年生にとって笠野小学校で食べる初めての給食。2年生と一緒にランチルームで食べました。行儀よくおいしそうに食べていました。どんどん食べて大きく成長してください。

新学期開始2日目

4月8日(木)

 昨日、入学式・始業式を終え、本日から日常の学校生活が始まりました。集団登校も1年生が加わり、にぎやかになりました。2限目には身体計測が行われ、その後、授業も始まりました。そして、皆さんお楽しみの給食も今日から始まり、いよいよまた、新しい1年が始まるなあと感じました。

R3年度入学式

4月7日(水)

 本日、穏やかな春の日差しの下、令和3年度の入学式を体育館で行いました。今年度も昨年度同様、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、規模を縮小した形で行いました。しかし、本日入学した6名の児童は、職員、保護者、来賓(2名)に見守られながら、皆元気にとても凛々しく入学式を終えることができました。明日からがとても楽しみです。