.津幡町立笠野小学校
R2年度笠野っ子ニュース
でんでこ太鼓の練習&積雪測定器の設置
11月19日(木)
本日1限目に七黒先生をお招きして、3~6年生がでんでこ太鼓の練習を行いました。子どもたちは、七黒先生の言葉に一生懸命耳を傾け、練習していました。素人目に見ていると、もう明日にも発表会ができるのでは、と思うぐらい上手でした。本番までにバチさばきや動きなど、さらにレベルアップして見ごたえがありそうに感じます。また、午前中に役場の都市建設課の方が来校して、例年のように運動場に積雪測定器を設置していきました。いよいよ冬だなと感じました。
ワックスがけ
11月18日(水)
本日、4~6年生で教室のワックスがけをしました。最初に英先生からワックスがけについての説明を聞いた後、各教室ごとに分かれて、ワックスがけをしました。初めてワックスがけをするようで、最初は慣れない様子でしたが、徐々に手際よくなっていきました。おかげでどの教室もピカピカになりました。明日からきれいになった教室で、さらに勉強頑張れますね。ありがとうございました。
でんでこ太鼓の練習
11月16日(月)
本日4限目に体育館で、1,2,5,6年生がでんでこ太鼓の練習を行いました。5,6年生がバチを回したりする動きなどを1,2年生に教えました。1,2年生も5,6年生の手の動きを見ながら一生懸命にまねていました。伝統をしっかり受け継いでくださいね。
でんでこ太鼓の練習&自然ふれあいタイム
11月12日(木)
本日3限目に七黒先生をお招きして、でんでこ太鼓の全校練習を行いました。七黒先生の指導を受けながら、3年→1,2年→4,5年→6年の順で練習しました。高学年の子らは、「さすが」という感じで、低学年の子らも先日から教えてもらったことを生かしながら頑張っていました。
本日、昼休みの時間に今年度2回目の自然ふれあいタイムを実施しました。天気にも恵まれ、「笠野の森で」楽しい一時を過ごしました。
5年 川の観察
11月11日(水)
今日の3,4限目に5年生が、理科の「水の流れのはたらき」の単元で川の観察に出かけました。最初に笠野小学校の近くを流れる吉倉川を観察した後、大海川の上流の方から下流の方へ観察しました。川幅や川岸、石の様子などを観察して記録していました。あまり寒すぎることなく、しっかり観察できました。
全角から半角へ変更してください