週末・河内っ子たちのラッシュ(追い込み)
過ごしやすい日が続くようになってきました。
秋の空、だんだん透き通るように変わっていく青が綺麗ですね。
2学期の3週目が終わりました。今日も河内っ子たちは、それぞれの場所で頑張り、力を伸ばしていました。
今日もいろいろ写真で切り取る河内っ子の姿をご紹介です。
応援朝練・紅組@体育館。ビシッと集中力!
気合の入った声が体育館に響き渡っています。
白組@音楽室。全員、入魂のポーズの力強さ!
団長さんたちの力の伸びがすごいです。
人前に立ってリードをすることって、覚悟がいることです。
でも、こんなにも人の力を引き出すものなのですね。
4限・全校練習@運動会。開会式・閉会式の進行の練習。ラジオ体操から。
模範を示すのは4・5年生。きりりと。
入退場の練習。
1・2・3年生の表現運動「花笠音頭」練習から。いよいよ外での練習に入れる段階に。
がんばってます。
約30名という少人数の河内っ子たちですが、その人数を感じさせない一人ひとりの頑張りがあります。
来週の運動会、それをぜひ120%出し切ってもらいたいなぁと願います。
三連休、ゆっくり体を休めてリフレッシュして、来週またグングン力を伸ばしてほしいです。
早寝早起き・朝ごはんで、メディア(ゲーム・ネット・テレビ)に流されない生活をぜひお願いします。
今年の運動会スローガンは・・・
「助け合う・やりきる・河内っ子」ですから。
では、また来週!!
検索
新着情報
河内小の予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12 1 | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18 1 | 19 1 | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27   |
28   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
近隣の学校・施設
2
0
1
8
6
9
ホームページのQRコードです
白山市立河内小学校
〒920-2301
石川県白山市河内町口直海
イ88番地
TEL.076-272-2516
FAX.076-272-2501
代表メール
kawachi-e☆hakusan-city.ed.jp
☆を@に書き換えて送信してください。
天気予報
お知らせ
☆New! タイピング練習サイト→こちら
☆キーボー島アドベンチャー→こちら
☆NHKEテレ学年番組一覧→こちら
☆音楽のおくりもの→こちら
☆ミライシード ドリルパーク →こちら
☆緊急時引き渡しカード 引き渡しカードR02版(配布用).xlsx
☆PTAスキーグッズ学用品交換掲示板
☆河内小 旧サイトはこちら。
※2018年7月以前のウェブサイトです