ブログ

5年生・吉野工芸の里へ(総合的な学習の時間)

急に気温が下がり、肌寒さを感じる今日の河内小です。あの酷暑の日々はどこに行ってしまったのでしょうか。
さて、そんな天候にも負けず、今日は5年生たちが総合学習で吉野工芸の里におじゃましてきました。吉野工芸の里では「白山麓のいしずえ展」を見学させていただきました。その名の通り、白山麓に伝わる様々な伝統工芸について、貴重な資料などを見ることができます。
5年生たちは河内を始めとする山麓の文化を総合的な学習の時間で調べていきます。今日は展示の見学だけの予定だったのですが、なんと係の方のご好意により、工芸の体験活動をさせていただくことができました。5年生たちは思わぬチャンスに大喜びしていたそうです。工芸の里の皆様、本当にありがとうございました。
5年生たちの様子を以下にいくつか写真で紹介します。
吉野工芸の里・5年生01
 
吉野工芸の里・5年生02