学校の様子
4月15日(金) 1年算数
算数の時間、黒板の前に出て上手に説明をしていました。聞くほうもばっちりでした。
4月14日(木) 6年総合
川北小をよくするために話し合っています。パソコン上の付箋にアイデアを書いて、話し合いをしています。
4月13日(水) 聴力検査
視力検査や聴力検査を行っています。「聞こえました。はい。」と挙手。
4月11日(月) 1年生
交通安全教室を行いました。昼には、はじめての給食。しっかり黙食していました。
4月8日(金) 2年生活
チューリップの観察をしました。日当たりのよいところにあったせいか、開花が早かったようです。
4月7日(木) 1年生
一つ一つ丁寧に、学校で使う道具の確認と整理をしています。
4月7日(木) 満開
4月6日(水) 新任式・始業式・入学式
新任式・始業式は、リモートで行いました。1年生、みんな元気に入学しました。天気もよく、よい入学式となりました。
3月24日修了式
今日は修了式。
教室で、校長先生のお話を聞きました。
また、春休みの生活について
「は・る・や・す・み」の頭文字を取って5つの約束をしました。
3月22日(火) 3年図工
家から持ち寄った様々なもので、「生き物を完成させよう」です。
3月17日(木) 卒業式
令和3年度 38名の卒業証書授与式を行いました。おめでとうございます。職員一同、いつまでも、卒業生を応援したいと思います。
3月16日(水) 1年体育
天気もよく、久しぶりの外体育となりました。元気に走っていました。
3月15日(火) 6年卒業式練習
何度も行ってきた卒業式練習ですが、とても立派でした。あと2日。
3月11日(金) 4年図工
のこぎりを使って、木を切っています。小さな木なので、おさえたりするのが、なかなか難しいです。
3月8日(火) お祝い給食
食べ終わった後に、デザートもあります。豪華でした。黙食なのが、とても残念。
3月3日(木) 3年図工
「へんしん段ボール」で、大作がズラリ。みんなで記念写真を撮りました。
3月4日(金) 6年中学校との交流
川北中学校2年生の方々に、中学校について教えてもらいました。今回は、リモートで行いました。
3月4日(金) 4年算数
プログラミング学習を行いました。みんな上手に、命令を出せていました。
3月4日(金) チューリップの芽
暖かな日となりました。1年生の植えたチューリップの芽が出ています。全員です。
3月3日(木) 1年算数
学期末のたしかめテスト。真剣、一生懸命。
3月2日(水) 2年道徳
「なまけにんじゃ」にならない方法について、発表していました。たくさんの意見が出ていました。
3月2日(水) 1年音楽
トライアングル、すず、タンブリン、カスタネットに分かれて、合奏をしていました。息が合っていました。
2月25日(金) 5年理科
振り子が往復する時間を測定してます。長さなどの条件を変えて、何度も実験して調べています。
2月25日(金) 4年図工
彫刻刀で熱心に花の絵を彫っていました。板をまわして、彫刻刀は手前から向こうへ向けて彫る。
2月18日(金) 1年タブレット
タブレットで写真撮影をして「これはなんでしょう」クイズを作るとのこと。撮影された私もクイズのネタに?
2月18日(金) 3年図工
オリジナル楽器をつくっています。この楽器は、ギターのような感じでした。素敵な音がなりそうですね。
2月16日(水) 6年生を送る会
「感謝の気持ちを伝えよう」 各学年からとても心のこもった発表がありました。
1年生 卒業検定 2年生 やってみようで6年生にエールを
3年生 紹介します 川北小の魅力 4年生 6年生に届け!ことわざ応援メッセージ
5年生 今までありがとう6年生との思いで 6年生 私たちの6年間
2月10日(木) 1年図工
「できたらたのしそうなことをえにあらわそう」みんな、本当に楽しそうに、描いていました。
2月10日(木) 3年送る会の練習
グループごとに離れて、発表の声が聞こえるか、聞き取りやすいかどうかを確認しあっていました。
2月9日(水) 5年家庭
そうじの学習をしていました。「おぉ、こんなにたくさんほこりが~」と言って、喜んでおりました。
2月9日(水) 1年送る会の練習
6年生を送る会の練習をしています。1年生は、クイズです。
2月8日(火) 2年生活
おもちゃランドを作っています。写真はクレーンゲームですが、ほかにも大作、力作がズラリとあります。
2月4日(金) 5年理科
電磁石について調べています。最終的には、モーターカーになるはず。楽しみです。
2月4日(金) 5年読み聞かせ
5年2組では、図書館司書の北川先生による紙芝居「稲むらの火」を聞きました。
社会科で学習している津波に関連するお話です。
月曜日は、5年1組で行う予定です。
2月1日(火) 5年算数
5年生の算数が、「角柱と円柱」という単元に入りました。模型やタブレットを使って学習しています。
2月1日(火) 廊下
生活委員が1階廊下の真ん中に折り鶴を置いてくれました。廊下は右側を歩きましょう。
1月28日(金) 6年体育
発表会へ向けて、一人一人が自分の発表したい技を練習しています。開脚とび、閉脚とび、台上前転・・・・。
1月27日(木) 3年体育
スポチャレ8の字とびに取り組んでいます。チームワークよく、一生懸命でとても楽しそうでした。
1月25日5,6年OST
5,6年生でOST(オンライン・スピーキング・トレーニング)を行いました。
5年生は好きな日本食について、
6年生は小学校で一番の思い出について会話を楽しみました。
1月18日(火) 昼休み
運動場にまた少し雪が積もりました。大きな雪だるま(予定)を作りました。かなり大きいです。
1月18日(火) 6年国語
郵便局の方々にはがきの書き方について教えてもらいました。できたはがきは中学校にとどきます。
1月14日(金) 昼休み
運動場には、雪が10cmほど積もりました。ちょうど天気がよかった昼休みには、50人くらいが元気よく遊んでいました。
1月13日(木) 3年図工
のこぎりを使う練習をしていました。2人ずつペアになり、上手に切ることができました。
1月13日(木) 6年外国語
英語4技能テストを受検しました。聞いて、話す問題もあり、マイクに向かって一生懸命に話していました。
1月12日(水) 身体計測・手洗いの練習
身体計測の後に、手をきちんと洗えているか確認しました。しっかり洗ったつもりでも・・・洗えていないところがたくさんありました。
1月11日(火) 1年書初め
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1年生、ひとっこともしゃべらず集中して、書初めをしてました。
12月28日(火) 雪
日曜日からの雪で運動場も真っ白になりました。令和3年もあと少しです。1年間、ありがとうございました。よい新年をお迎えください。
12月24日(金) メディアコントロールの取り組み
保健委員会が作ったメディアコントロールについてのビデオを見ています。冬休み中にメディアコントロールの取り組みを行います。ご協力よろしくお願いします。
12月24日終業式・読書感想画コンクール表彰
今日は2学期終業式を行いました。
教室での校内放送で行いましたが、
子ども達も先生も姿勢を正して校長先生のお話を聞きました。
また、読書感想画コンクールの表彰が校長室で行われました。
12月23日(木) 2年そうじ
毎日お世話になっている下足入れの掃除を一生懸命しています。2学期ににたまった砂の多さにびっくりしてました。
12月23日(木) 3年図工
「トントンくぎ打ち・・」という課題でビー玉を転がすゲームを作りました。いろいろと試しながら、楽しいゲームになるようにチョコチョコ調節しています。
12月20日(月) 地区子ども会
地区別の子ども会がありました。2学期の集団登校の歩き方やあいさつなどについて反省を行いました。
12月15日(水) 子どもサミット
川北町子どもサミットがありました。川北小学校からも6年生2名が出場し、「私が町長になったら」をテーマに発表しました。
12月15日(水) 体育6年
北國銀行HoneyBeeの方々によるハンドボール教室がありました。ハンドボールは初めての児童ばかりでしたが、楽しそうにいきいきとプレーをしていました。
12月15日(水) 1年音楽
鍵盤ハーモニカと木琴で上手に「きらきらぼし」の合奏ができました。拍手!!
12月14日(火) 5年英語
日本各地のご当地メニューの発表を英語で行っています。北海道や福岡、東京の紹介もありました。
12月9日(木) 1年図工
「スタンプスタンプ」いろいろなものをスタンプの型にして作品を作っています。みんないろいろ工夫していてとてもおもしろいです。上手にできました。
12月8日(水) 人権週間
12月4日から人権週間です。3・6年生が、人権擁護委員の酒井先生、畑中先生、穴田先生に読み聞かせをしてもらいました。
12月7日(火) SDGs授業
ぶんぶんボウルさんのSDGs授業がありました。大笑いしながら、SDGsの大切さについて学ぶことができました。
12月7日(火) 人権週間
人権週間「こころの木」の取り組みをしています。「うれしい言葉の花」「うれしい行動の葉」「がんばりの実」など、うれしかったこと、すごいと思ったことがたくさんたまってきました。
12月3日(金) 川北町学力調査
1~6年生まで、国語、算数の学力調査を行いました。今年どれだけ力がついたかな?の確認。
12月2日(木) 4年理科
水のあたたまり方を調べています。水の中のおがくずが、上のほうに上がっていき・・・。
11月30日(火) 県硬筆書写コンクール表彰
県児童硬筆書写作品コンクールに応募したうち、16名のみなさんが受賞しました。
校長先生から1人ずつ賞状を頂きました。
11月30日(火) 3年算数
白テープ(1m)をもとにして、赤テープと黄テープの長さを調べています。
11月30日(火) 4年書写
今年も山本先生に書初めの指導をしていただきました。今日は4年1組と3年1組でした。明日もお願いします。
11月29日(月) 2年図工
いろいろな色・形の落ち葉やどんぐり、木の枝を使って作品を作っています。とてもよい天気で楽しく活動していました。
11月24日(水) 川小まつり
3~6年生が小グループに分かれ、総合的な学習の時間に調べたり体験したりしたことを、画用紙やタブレット、模型を使って発表しました。
11月22日(月) 4年体育
「ティーボール」カーンと打って、守備をしている間にコーンを回って帰ってきたら、得点が入ります。
11月19日(金) 5年図工
落ち葉を集めて、「落ち葉でアート」をしています。気持ちのよい天気でしたが、風があって大変だったようです。
11月18日(木) 4年食育
朝ごはんの大切さについて学びました。先生は中学校の染伊先生です。
11月18日(木) 2年生活
川北町のよいところを4つのグループにわかれて調べてきました。このグループは図書館について調べています。
11月17日(水) 4年図工
「本から飛び出した物語」ねん土と絵具で作りました。様々な物語の一部が上手に表現されています。
11月15日(月) なわとび旬間
なわとび旬間が始まりました。長休みの体育館では、たくさんの子どもたちがなわとびに親しんでいました。
11月15日(月) クラブ
前期最後のクラブとなりました。科学工作クラブでは時間をかけて作った飛行機の初飛行となりました。
11月12日(金) 1年タブレット
タブレットを使って、絵を描く練習をしています。今は、「山」という習いたての漢字を書いてみました。
11月12日(金) 5年家庭
ミシンの練習をしています。とても上手に縫っていますが、横で見ているとどきどきします。すみません。
11月10日(水) 4年国語
「伝統工芸品のよさを伝えるリーフレットづくり」の学習計画をみんなで考えています。約10時間で完成しそう。
11月10日(水) 6年図工
「ゆらゆら、どきどき」棒の上でゆれている「やじろべえ」のような作品ですが、みんな個性がありとてもおもしろいです。
11月8日(月) 5年国語
意見文の書き方について学んでいます。タブレットに提示された文章に、書き込んだり線を引いたりしながら話し合いを進めています。
11月8日(月) 文化芸術公演(吹奏楽鑑賞)
文化芸術公演(吹奏楽鑑賞)に3年生以上が参加しました。たくさんの管楽器、打楽器、弦楽器による、とても迫力のある素晴らしい演奏でした。
11月5日(金) 3年理科
日光を鏡で反射したところの温度をはかっています。40℃を超えたグループもあり、びっくり。この日13時の金沢市の気温は18.6℃。
11月5日(金) 学校公開
4日(木)、5日(金)に学校公開を行いました。人数や時間などの制約がある中、たくさんの参観をいただきました。ありがとうございました。
11月2日(火) 1年生活
チューリップの球根を植えています。何色の花がさくのでしょうか。春が楽しみです。
10月29日(金) 6年修学旅行
のとじま水族館、総持寺などに行きました。天気も穏やかで、とってもよい旅行となりました。
10月27日(水) 1年生活
ドングリをさがして、拾っています。この季節は、みんながさがすので、早い者勝ちとなります。
10月27日(水) 3年図工
「カラフルねん土を使って」作品を作っています。夜をイメージして作って、満月も入っていると教えてくれました。
10月25日(月) 5年理科
川北中、橘小、中島小の先生方と研究授業を行いました。内容は理科の「もののとけ方」です。
10月22日(金) 6年いじめ予防授業
口村弁護士さんによる「いじめ予防授業」がありました。みんな真剣に聞き入っていました。
10月22日(金) 5年吹奏楽ワークショップ
文化芸術公演(吹奏楽鑑賞)のワークショップで、いろいろな楽器の紹介がありました。ホルンの管の長さは4mもあるそうです。
10月22日(金) 1・2年校外学習
校外学習で小松市の航空プラザに行きました。この遊具のどこかに12年生が全員いるのですが、大きくてほとんどわかりません。
10月20日(木) 視力検査
今週は視力検査をしています。ピッとした背筋の伸ばし方についてもお話がありました。
10月20日(木) 4年理科
とじこめた空気について調べています。ぎゅっと押すと体積は?手ごたえは?どうなるかな。
10月19日(火) 1年算数
三角形をつかって、いろいろな形づくりをしています。風車みたいな形を上手に作りましたね。
10月19日(火) 収穫
先日より、さつまいもの収穫をしています。今年は、大きなものがまずまずとのことです。
10月18日(月) クラブ
クラブがありました。ものづくりクラブでは、苗代先生に生け花を教えてもらいました。
10月15日(金) 5年音楽
タブレットで和音づくりをしています。できた音をヘッドファンで聞き確認しながら、お気に入りの音を作っています。
10月14日(木) 5年体育
ティーボール。ナイスバッティングの瞬間です。とまっているボールですが、打つのはなかなか難しいものです。
10月14日(木) 3年理科
屋上で1日のかげの動きについて調べました。天気がよく、見晴らしもよく、気持ちのよい観察となりました。
10月14日(木) 任命集会
後期任命集会が行われました。
委員会組織・学級組織の役員のみなさんが
呼名に合わせて大きな声で返事をしました。
最後に、校長先生の話も真剣に聞いていました。
10月14日(木) 読書感想文コンクール表彰
読書感想文コンクール入賞者6人が、校長室で表彰を受けました。
入賞したみなさん、おめでとうございます。