学校の様子
10月11日(金)運動会準備完了!
明日の運動会に向けて、高学年の5,6年生が午後から運動会準備を行いました。
道具係は、プログラムに合わせて、実際に準備する練習もしました。
玉入れのカゴ、準備OK~、出発!
競技が終わったら、素早く、撤収~!
ライン係は、トラックにラインをひいていきます。
ずれないように、慎重に・・
会場係は、来賓席の準備です。
長机を体育館から運び、組み立てます。
並べたら、丁寧に水拭きしていきます。
放送用のコードにつまずかないように、マットでカバーします。
5、6年生皆さんの協力のおかげで、予定時間より早く準備が終わりました。
みんな、ありがとう。暑い中、よく頑張りました。
いよいよ明日が、本番です! 天気も晴れです!
子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮しますので、温かい声援を、どうぞよろしくお願いいたします。
10月10日(木)表現発表会
今日は、全校による「表現発表会」を行いました。
「表現発表会」では、各学年の発表を見て、良いところを伝え合い、運動会本番への意欲を高めます。
踊る側は、自分のめあてをもち、練習の成果を発揮します。
見る側は、良いところを見つけながら見ます。
まずは、3,4年生の「ダンス ダンス レボリューション」です。
軽快な音楽に乗って、元気に入場してきました!
音楽に合わせて、ノリノリです!
にこにこ笑顔で、踊っています!
アップテンポの曲に合わせ、元気いっぱい踊っています!
演技が終わったら、見ていた学年から、感想をもらいます。
次は、1,2年生の「わくわく学園天国」です。
初めて、みんなに見てもらうので、緊張、ドキドキ・・
きれいなポンポンを手につけ、元気一杯踊ります。
一生懸命で、かわいい演技に、見ている方もニコニコ
かけ声も元気いっぱいです!
高学年の児童から、感想をもらいました。
最後は、5.6年生の「合~心と体を一つに~」です。
フラッグを手に、入場~!
息ぴったりの動きです。さすが、高学年!
青空の下、旗が風を切る音が響きます。
ウェーブも、とてもきれいな動きです!
続いて、1人技。
2人技。
3人技。
5人技。
10人技。
さすが、高学年!演技する姿に力強さを感じました。
最初の頃は、難しかった技も、何度も練習を重ね、どの演技も成功させていました。
これまで、本当によく頑張りました!
今日の「表現発表会」では、どの学年も、これまでの練習の成果が表れていました。
演技のあとは、見ている人たちから、たくさん良かったところを伝えてもらい、本番への意欲につながりました。
いよいよ、土曜日が本番です!
一人一人が練習の成果を発揮して、これまでで最高の演技ができるよう頑張ってください!
10月9日(水)運動会開閉会式練習
今日は、久しぶりに晴れたので、運動場で運動会の開閉会式の練習をしました。
まず開会式の練習をしました。本番のように、通して練習をしました。姿勢や礼の仕方に気をつけながらしました。
次に準備体操の練習をしました。1つ1つの動きに気をつけながら練習しました。
そして、整理体操の練習もしました。音楽と号令に合わせて、ストレッチをしました。
最後に閉会式の練習をしました。成績発表の練習や優勝カップの授与の練習なども行いました。
当日は、どちらが勝つのでしょうか?勝っても負けても、悔いの残らないように精一杯がんばってもらいたいです。
10月8日(火)応援練習(白団)
運動会に向けて、今週から、朝のパワーアップタイムに応援練習が始まりました。
今日は、白団の様子をお伝えします。
まずは、グループに分かれ、高学年が振りつけの指導をします
「手をグーにして、斜め上にあげるよ。」
「お~っ!!」
それでは、みんなで合わせてみます。
「白団、優勝~!」
「お~っ!!」
さすが、6年生、力強いです!
5年生も負けずに、「お~っ!」
初めての運動会、初めて応援、の1年生も、元気よく「お~っ!」
次は、手拍子に合わせて
5,6年生の応援リーダーを中心に、がんばっています!
10月7日(月)3年社会科「プラント3」見学(10月4日)
先週の金曜日に、3年生は、社会科「店ではたらく人」の授業の一環で、川北町にある「プラント3」に行ってきました。
お店の裏側であるバックヤードを中心にいろいろな場所を見せていただきました。
また、「リサイクルコーナー」や「魚売り場」では、お店がおこなっている工夫について深く知ることができました。
さらに、プライベートブランドやキャラクターがいるということも新しい発見となりました。
肉売り場では、9kgの大きなお肉から商品へと変わることを実物を見せてもらえたり、-24度の冷凍庫に入らせてもらえたりするなど、貴重な時間を過ごすことができました。
今回の新たな発見や気づきをこれからの学習に生かしていきたいと思います。
また、この日は『居住地交流』ということで、石川県立ろう学校から児童1名が来校し、一緒に1日を過ごしました。貴重な時間をみんなで共有することができ、本当にすてきな1日になりました。
10月4日(金)5・6年表現練習
今日は、5・6年生の表現練習を紹介します。
5・6年生の今年の表現は「合 ~心と体を一つに~」です。フラッグを使った表現と組体操を行います。
今日の練習では、まずフラッグの練習をしました。最初は、タイミングが合わず、フラッグを振った時の音もバラバラでしたが、だんだんタイミングも覚えて、音もそろってきました。
次に、組体操の練習をしました。しばらくフラッグの練習を続けていたので、組体操の動き出すタイミングを忘れてしまっている子もいましたが、こちらも練習するうちにそろってきました。
見に行くたびに完成度が高くなっています。本番では、練習してきた成果を出し切って、がんばってほしいです。
10月3日(木)3・4年表現練習
今日は、3・4年生の表現練習を紹介します。
3・4年生は運動会の表現で「ダンス ダンス レボリューション」をします。
最初に、実行委員の子が今日のめあてを発表して、みんなで確認しました。その後、準備運動をしたり、ダンスの変更点を確認したりしました。
次に、最初の曲の音楽に合わせて、通して踊りました。練習の始めの頃は、なかなかできなかった動きもできるようになってきました。
そして、次の曲に合わせてのダンスも確認しました。途中みんながそろった動きになるように、確認しながら進めていました。
最後に、場所移動の練習もして、全体を通しての練習も行いました。みんな、本当に楽しそうにおどっていました。
本番も、今日のように元気いっぱいで、楽しそうにおどる姿を見てもらいたいです。本番が楽しみです。
10月2日(水)さつまいもほり
今日は、1、2年生が、さつまいも掘りを行いました。
さつまいものつるは、農園ボランティアの穴田さんが刈ってくれて、きれいな畝になっています。
さつまいもを傷つけないように、まわりの土をどかしていきます。
「とれた~!」
「僕たちも頑張るぞ~!」
「とれた~っ!」 「大きい~~!!」
「私たちも頑張るぞ~!」
「とれた~~っ!」 「すごい!いっぱいつながってる!」
さつまいもは見えているけど・・もう少し・・
「やったぁ~!!」
さつまいもを土から掘り出したとき、みんな笑顔がはじけていました。
丸々太った立派なおいもに、子どもたちは大喜びでした!
10月1日(火)稲刈り
今日は、雲一つない青空絶好の稲刈り日和!
5年生は、米づくり体験農園で育てた稲の刈り取りを行いました。
最初にJAの釜田さんから、ご挨拶。
次に、田んぼのお世話をしてくださっている披岸さんからお話がありました。
それから、地域の先生の穴田先生に、稲刈りの仕方を教えてもらいます。
左手で、稲を束ねてつかみ、右手で鎌を手前に引いて刈り取ります。
いよいよ、実際に稲刈りです!
みんな1列に並び、刈り取りながら前に進んでいきます。
最初は恐る恐る鎌を動かしていた子どもたちも、だんだん慣れた手つきに
暑いなかでしたが、笑顔で稲刈り!
みんなで力を合わせて、あともう少し・・
刈った稲は、どんどん脱穀していきます。
最後は、みんなで記念撮影!
今日は、10月とは思えない日差しで、とても暑い日になりましたが、無事に稲刈りを終えることができました。
5月の田植えから、稲の観察、そして、稲刈り・・と、米づくりを通して貴重な体験をすることができました。
お世話してくださったJAの方々、米作り農家の披岸さん、地域の先生の穴田さん、本当にありがとうございました。
9月30日(月)応援練習始まる!
運動会に向けて、今週から昼休みに応援練習が始まりました。
こちらは、赤団、視聴覚室で練習しています。
応援団と一緒に、5・6年生がお手本を見せます。
4年生は、5・6年生の応援を見て、やる気満々な様子。
こちらは、白団、音楽室で練習しています。
白団は、大太鼓をつかって練習!
6年生が2年生の間に入って、優しく教えています。
今日から、運動会本番まで2週間。
どちらの団も、6年生のリーダーを中心にして、応援練習に取り組みます。
みんなの心を一つにして、頑張ります!