蒼頡は鳥の足跡で文字を創ったそうだ(校長日記)
中秋の名月、見ましたか
おはようございます。昨晩は中秋の名月。立派なお月さまを拝むことができました。何かいいことありそうな気がします。
今日も一日いい日でありますように。
スマホで最大アップで撮りました。もっと拡大できるといいのですが。
山の端からゆっくりと登ってきた月は、うろこ雲の間からきれいに輝いていました。まさに「秋だなぁ~。」と思わせる光景でした。
今日は職員会議となっています。できるだけ短くし、早く終わって職員の放課後の時間を確保しなければと思います。いつも忙しく働いてくれている職員には本当に「感謝」です。
「いつもありがとうございます。」
「がんばろう のと がんばろう いしかわ」
ワクワクを楽しもう
今日も楽しく一生懸命
新人大会前半が終わりました
おはようございます。蒸し熱い朝を迎えています。今週後半はぐっと気温が下がるようです。体調管理には十分気を付けていきましょう。
今日も一日いい日でありますように。
先週末は、男女バスケットボール部、野球部、男女ソフトテニス部の新人戦が行われました。結果は、男子バスケットボール部は第3位、女子バスケットボール部は優勝。男子ソフトテニス部は団体優勝。個人は西山・松浦ペアが優勝、出藤・菅本ペアが第2位、新宅・長谷川ペアが第3位でした。女子テニス部は団体2位。野球部は、片山津中との合同チームで大会に挑みましたが、山中中に1対9で5回コールドで敗戦でした。
今週末は女子バレーボール部、男子卓球部の試合があります。思い切ってチャレンジしてください。
夕日が沈む間際の様子。太陽の光の筋が見えています。
「がんばろう のと がんばろう いしかわ」
ワクワクを楽しもう
今日も楽しく一生懸命
身の回りでは
おはようございます。蒸し暑い朝を迎えています。ちょっと動いただけで、汗が噴き出てきます。体調管理には十分気を付けてください。
今日も一日いい日でありますように。
今日は自然シリーズ
家の前でひっくり返っていた「コクワガタ」ソヨゴの木に留めました。久しぶりにコクワガタを見ました。数年に1回、庭で発見します。この後姿を消してしまいました。
これは「キリギリス」の幼体ですか?こんな秋の虫がたくさんいます。
ムラサキシキブの枝に上手く?隠れているつもりの「カナヘビ」ぱっと見わかりませんでした。何々と目を凝らしてみてやっとわかりました。
これは何の花?
答えは「ニラ」の花です。今の時期に咲くんだったと思い出しました。つぼみをあえ物にしたものを食べたことがあります。
秋、目前に迫るも 夏、未だ居残る。
「がんばろう のと がんばろう いしかわ」
ワクワクを楽しもう
今日も楽しく一生懸命
イメチェン
おはようございます。今朝もいい天気。天気がいいと気持ちも晴れますね。ただ、暑さだけは堪えます。昨日に引き続き、かなり暑くなりそうです。水分補給は万全に。
今日も一日いい日でありますように。
さてさて、本校の講堂にある肋木。体育館あるあるで、ほとんどの学校に設置してあります。 もともとはスウェーデン体操の補助器具として使われたものが、明治時代に日本に伝わり、大正時代に永井道明氏によって「体操器具」として紹介され、日本全国に普及したものだそうです。現在、学校現場ではこれを体育の授業等で活用しているという例はまれだと思います。私自身も体育の授業や、部活動でのトレーニングとして使ったことはあまりありません。
その肋木がこんな風に変わり、
イメチェンしました。
さて問題です。いったいこれは何になるのでしょうか?
答えは26日。どうなるのでしょうか?
ワクワクして待ちましょう。
「がんばろう のと がんばろう いしかわ」
ワクワクを楽しもう
今日も楽しく一生懸命
若手ががんばる
おはようございます。蒸し暑い日が続いています。くれぐれもお体にはご注意ください。
今日も一日いい日でありますように。
本日は学力向上プログラム推進事業 中学校理科研修会が本校で開催されます。金沢大学の松原先生にもおいでいただき助言・指導をいただきます。本校坪田教諭が「酸・アルカリと塩」の単元で、自由進度学習にチャレンジします。市内理科教員が一緒に学びます。
若手教員の成長株。本校の坪田教諭がチャレンジします。
「がんばろう のと がんばろう いしかわ」
ワクワクを楽しもう
今日も楽しく一生懸命
がん教育の打ち合わせ
おはようございます。今日も空は快晴。気持ちも晴れます。
今日も一日いい日でありますように。
今年度、本校はがん教育推進校として、保健体育科の授業で「がん」について学ぶこととなりました。本校保健体育科出藤教諭が担当します。
この事業の目的は、「学校教育の中で、がんの教育を推進することにより、がんに対する正しい知識、がん患者への正しい理解及び命の大切さに対する認識の深化を図る」とあります。県内では、3つの小学校と3つの中学校、そして1つの高等学校が指定されました。
玄関ホールには、学校司書の畑さんに「がん」に関する書籍を準備してもらいました。
知識が「がん」を予防する。そして知識が「がん患者」への正しい理解と命の大切さに対する認識を深めることになります。
本日は県教委より丹内指導主事、金沢医療センターより野﨑医師が来校し、出藤教諭と今後の進め方等について打ち合わせをします。
事前に、丹内指導主事からはこのような小冊子もいただいております。
この取り組みが少しでも生徒のこれからの生活に役立つことを期待しています。
「がんばろう のと がんばろう いしかわ」
ワクワクを楽しもう
今日も楽しく一生懸命
秋の夜長
おはようございます。今日も天気は最高です。
今日も一日いい日でありますように。
9月も第2週に突入です。穏やかに毎日を過ごしています。
ひっそりと咲いている、道端のツユクサにちょっとごあいさつ。このような心の余裕を常に持っていたいと思っています。
最近朝日が昇る時間も遅くなってきました。そんなことからも、夏が終わったなと感じるようになりました。家の周りでは、秋の虫たちが大合唱。いったいどこで、何が鳴いているかもわからなくなるぐらいの大音量です。秋の夜長をゆっくり楽しみたいと思っているのですが。こうも大合唱では、風流、趣を感じるにはには程遠いです。
これもありがたいことなのでしょう。
「がんばろう のと がんばろう いしかわ」
ワクワクを楽しもう
今日も楽しく一生懸命
ホッと一息。9月第1週が終わります
おはようございます。本日は金曜日。週末です。
今日も一日いい日でありますように。
来週はいよいよ加賀市中学校秋季新人大会。今回は2週にわたって開催されます。そして十万石まつりも開催されます。生徒たちも内心落ち着かないのかもしれませんが、そのようなそぶりは見当たりません・・・?が。
この週末は練習試合などで最後の調整をするのだと思います。新チームは如何に!
1・2年生で編成された新チーム。3年生が抜けた穴は大きい? それとも小さい?いずれにせよ、今ある力で戦い抜かねばなりません。戦力が不足するところは知恵と工夫で何とかする。無いものを嘆くより、今有るものを最大限生かして戦い抜く。
「がんばろう のと がんばろう いしかわ」
ワクワクを楽しもう
今日も楽しく一生懸命
ぼちぼち
おはようございます。今日も素晴らしい天気です。朝の気温は24度。8月では考えられない気温です。少しずつ過ごしやすい時期になってきました。
今日も一日いい日でありますように。
体育祭の準備のため3年生が中心となって動き始めているようです。まずは3年生からですね。
本校の体育祭は10月10日(予備日11日)。以前は『体育の日』と呼ばれていました。10月10日は、1964年(昭和39年)に東京オリンピックの開会式が行われた日であり、国民の祝日となりましたが、現在では『スポーツの日』と改称され、10月第2月曜となっています。今年は10月14日(月)です。
どうか晴れますように。今からお祈りしておこうと思います。
「がんばろう のと がんばろう いしかわ」
ワクワクを楽しもう
今日も楽しく一生懸命
もったいぶった言い方ですみません
朝夕はめっきり涼しくなってきました。まだ日中は気温が高く、直射日光もぎらぎらとしていますが。
今日も一日いい日でありますように。
ただ今、ちょっと面白いものを学校に設置しようと思っています。内容については、現段階ではまだ公表できませんが、近いうちにお知らせしたいと思います。
今日はここまで。
「がんばろう のと がんばろう いしかわ」
ワクワクを楽しもう
今日も楽しく一生懸命