日誌(カテゴリ選択で部活動ごとの記事が見られます)

部活動(文化部)

【美術部】秋期「高校生の美術展」

本日より11月4日(月祝)まで、金沢21世紀美術館市民ギャラリーB2・4にて

秋期「高校生の美術展」が開催されます。入場は無料です。

金沢に行くことがありましたら、ぜひ見にいらしてください。

【かるた部】小倉百人一首競技かるた第46回全国高等学校選手権大会

7月20日、21日、上記の大会が滋賀県大津市で行われました。

本校からは3年生11名が出場し、以下の成績をおさめました。

D級優勝 北村 悠月さん

D級3位 畑 杏花理さん、牧野 凌真さん

おめでとうございます。

 

 

大会の前には、全員で近江神宮を参拝しました。

来年、同じ場所で戦うことになる後輩に向けて、近江勧学館のノートにメッセージを残す姿が印象的でした。

 

【かるた部】石川県高等学校総合文化祭

5月30日、31日に行われました標記の大会において、本校のかるた部がⅠ部準優勝、Ⅱ部優勝という成績をおさめました。おめでとうございます。

今後、3年生は7月の近江大会に向け、1、2年生は8月に行われる石川県競技かるた選手権に向けて、練習に励んでいきます。また、今年度は3年生の北野愛佳さんが全国高等学校総合文化祭に出場予定です。

 

《第52回定期演奏会「響宴」》開催のご案内

石川県立小松高等学校吹奏楽部

第52回定期演奏会「響宴」開催のご案内

謹啓 時下皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素より、本校吹奏楽部の活動に対するご理解とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。

 さて、標記のとおり、当部では来る6月15日(土)に下記の要領で第52回定期演奏会「響宴」を開催する運びとなりました。皆様に楽しんでいただけますよう、精一杯演奏いたします。

謹白

 

 

名 称: 石川県立小松高等学校吹奏楽部 第52回定期演奏会「響宴」

日 時: 令和6年6月15日(土) 

     第1公演(昼の部) 13:30開場 14:00開演 16:00終演予定

     第2公演(夜の部) 17:30開場 18:00開演 20:00終演予定

会 場: 石川県小松市團十郎芸術劇場うらら(小松市土居原町710番地)

入場料: 500円(自由席)

問い合わせ: 石川県立小松高等学校吹奏楽部

       顧問  岡部  誠

       〒923-8646 小松市丸内町二ノ丸15番地

       TEL 0761-22-3250   FAX 0761-22-3251

 ●チケット申込方法について(一般のお客様)●

・「ヨシダ楽器」さま(小松市園町)にて チケットを販売させていただきます。

・また、チケットのお取り置きにもご対応いたします。吹奏楽部顧問・岡部までお問い合わせください。

【美術部】県総文 美術展・写真展

今年も5月28日(火)~6月2日(日)の総体総文期間中に

金沢21世紀美術館・市民ギャラリーAにて美術展・写真展が開催されます。

本校美術部の生徒作品も展示されております。

ちょっと遠いですが、お時間がありましたらぜひ見にいらしてください。

 

【美術部】大絵馬奉納

小松城址にある本校が莵橋神社(おすわさん)の氏子区域にあるご縁もあり、

今年初めて大絵馬を奉納させていただきました。

絵馬は12月20日頃より1年間、拝殿に飾られるそうです。

よろしければ初詣などの折にご覧ください。

奉納時の様子は、12月14日頃から1週間、テレビ小松でも放映される予定です。

  

【美術部】秋期「高校生の美術展」

10月24日(火)より10月29日(日)正午まで、金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB2・4にて、

秋期「高校生の美術展」開催されています。本校美術部員の作品が展示されています。

お時間がありましたら、ぜひ見にいらしてください。入場無料です。

華道部「花の甲子園」北信越西大会出場

8月2日(水)、金沢駅もてなしドームで行われた「Ikenobo花の甲子園2023」北信越西大会に26H糸谷さん、27H角谷さん、11H田中さんが本校華道部の代表チームとして出場しました。結果は準優勝で、京都で行われる本大会への切符は逃しましたが、練習の成果を発揮して当日の生け込みとプレゼンテーションを行うことができました。

【吹奏楽部】《第51回定期演奏会「響宴」》御礼

6月17日(土)、小松市公会堂大ホールにて、第51回定期演奏会「響宴」を開催いたしました。昼夜2公演あわせて二千名近いお客様にご来場いただきました。誠にありがとうございました。

 

1st Stageでは、司会者の二人が「遊園地」をご案内するという設定で、ジェットコースターやお化け屋敷などを音楽で表現したり、ダンスパレードを披露したりしました。2nd Stageでは、「A列車で行こう」「ムーンライトセレナーデ」などのジャズの名曲に挑戦し、3td Stageでは、客演指揮者の田中哲臣先生のタクトで、吹奏楽の古典的名作「春の猟犬」を全学年合同で演奏しました。

 

 

 

 

 

 

ご来場いただいた皆さま、日頃より応援してくださっている皆さまのおかげで、演奏会を無事終了することができました。本当にありがとうございました。

 

今回の経験を励みに、これからのコンクールや演奏会に向けて、さらに努力を重ねていきたいと思っております。

【美術部】県総文 高等学校総合美術展

5月30日(火)~6月4日(日)、

金沢21世紀美術館市民ギャラリーAにおきまして

高等学校総合美術展が開催されます。

本校の美術部の生徒作品も展示されております。

お時間がありましたら、ぜひ見にいらしてください。

入場は無料です。

 

【美術部】こまつルネサンス2023に出品します

3月4日(土)~12日(日)まで、

小松市公会堂隣の小松市民ギャラリー「ルフレ」にて

こまつルネサンス2023~市民美術の祭典~が開催されます。

美術部1~2年生15名の作品も展示されます。

入場は無料ですので、よろしければぜひご覧ください。

 

【文芸部】全国文芸コンクール優秀賞受賞!

第37回全国高等学校文芸コンクールにおきまして、

部長の32H高橋奏羽さんの『でんわにでんわ』が、小説部門 優秀賞を受賞しました。

おめでとうございます。

17日に東京の国立オリンピック記念青少年総合センターで表彰式があり、

表彰式・記念講演(沼野恭子・東京外国語大学教授ロシア文学)・講評会に出席しました。

「講評会では審査員の先生方や他の受賞者から、これからの創作活動の幅を広げるような多様

な意見が聞けて、非常に有意義な時間を過ごすことができました。このような機会をいただき

感謝します。」(高橋さんの感想です)

 受賞作「でんわにでんわ」は、生徒会機関誌「白峰」に掲載されます。お楽しみに!

 

【美術部】佳作入賞!

第22回北陸三県絵画/デザインハイスクール選手権におきまして、

部長の26H廣田千祥さんの作品が佳作に入賞しました。おめでとうございます!

 

 

【かるた部】石川県かるた選手権大会(県新人戦) 結果

11月10、11日と行われた標記大会にて、以下の4名が入賞しました!

Ⅲ部B組 優勝   11H 山田祥矢

Ⅲ部C組 準優勝  13H 藤井美鈴

Ⅱ部A組 3位   11H 畑杏花理

Ⅱ部B組 3位   11H 牧野凌真

今後のさらなる活躍を期待しています! 

【美術部】秋期「高校生の写真展」

今年度、美術部のなかに写真部門ができました。

新人大会期間に石川県政記念しいのき迎賓館にて行われた「高校生の写真展」の

エンジョイ部門に、2名の生徒が出品しました。

他校の素晴らしい写真作品を鑑賞し、写真の撮り方や構図について学んできました。

来年はチャレンジ部門に出品できるように精進したいと思います。

 

【美術部】秋期「高校生の美術展」

11月1日(火)~6日(日)まで、金沢21世紀美術館市民ギャラリーB2・4にて

秋期「高校生の美術展」が開催されます。本校美術部の作品も展示されております。

入場は無料です。お時間がありましたら、ぜひ見にいらしてください♪

【かるた部】北國大会D級優勝!

10月2日(日)小松市武道館にて北國大会が開催されました。

3年ぶりに地元小松で行われた全国大会でしたが、各部門で素晴らしい成績を残してくれました。

D級1組優勝 13H北野愛佳、D級2組優勝 28H金谷寿里

D級1組準優勝 28H上田梨紗、E級2組準優勝 11H畑杏花理

 

D級3位入賞11H河島伽凜、18H米谷遥

E級3位入賞11H牧野凌真、13H鵜飼杏詩

以上の8名が入賞を果たしました。

11月の新人戦に向けて、さらに勢いがついてくれることを期待しています!

【美術部】九谷焼角皿、焼きあがりました

先日、部員たちが絵付けした角皿が焼きあがりました。

上絵の具は、盛るように彩色すると立体的に色味がつきます。

部員たちは、ビビッドな色に変化した自分の作品を見て、感嘆の声をあげていました。

貴重な体験をさせてくださった石川県九谷焼技術研修所の皆様に感謝いたします。

 

【美術部】九谷焼上絵付け体験

9月14日(水)の放課後、石川県立九谷焼技術研修所の方をお招きし、

九谷焼の制作についてお話を伺った後、実際に上絵付けの体験を行いました。

地域の産業である九谷焼ですが、実際に絵付けをするのは初めての生徒も多く、

焼きあがったらどんな色になるのか想像しながら、角皿に絵を描きました。

  

出来上がった作品たち。焼いたらどんな作品になるのか、楽しみです。