日誌(カテゴリ選択で部活動ごとの記事が見られます)

部活動(文化部)

【美術部】秋期「高校生の美術展」

本日より11月4日(月祝)まで、金沢21世紀美術館市民ギャラリーB2・4にて

秋期「高校生の美術展」が開催されます。入場は無料です。

金沢に行くことがありましたら、ぜひ見にいらしてください。

【かるた部】小倉百人一首競技かるた第46回全国高等学校選手権大会

7月20日、21日、上記の大会が滋賀県大津市で行われました。

本校からは3年生11名が出場し、以下の成績をおさめました。

D級優勝 北村 悠月さん

D級3位 畑 杏花理さん、牧野 凌真さん

おめでとうございます。

 

 

大会の前には、全員で近江神宮を参拝しました。

来年、同じ場所で戦うことになる後輩に向けて、近江勧学館のノートにメッセージを残す姿が印象的でした。

 

【かるた部】石川県高等学校総合文化祭

5月30日、31日に行われました標記の大会において、本校のかるた部がⅠ部準優勝、Ⅱ部優勝という成績をおさめました。おめでとうございます。

今後、3年生は7月の近江大会に向け、1、2年生は8月に行われる石川県競技かるた選手権に向けて、練習に励んでいきます。また、今年度は3年生の北野愛佳さんが全国高等学校総合文化祭に出場予定です。

 

《第52回定期演奏会「響宴」》開催のご案内

石川県立小松高等学校吹奏楽部

第52回定期演奏会「響宴」開催のご案内

謹啓 時下皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素より、本校吹奏楽部の活動に対するご理解とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。

 さて、標記のとおり、当部では来る6月15日(土)に下記の要領で第52回定期演奏会「響宴」を開催する運びとなりました。皆様に楽しんでいただけますよう、精一杯演奏いたします。

謹白

 

 

名 称: 石川県立小松高等学校吹奏楽部 第52回定期演奏会「響宴」

日 時: 令和6年6月15日(土) 

     第1公演(昼の部) 13:30開場 14:00開演 16:00終演予定

     第2公演(夜の部) 17:30開場 18:00開演 20:00終演予定

会 場: 石川県小松市團十郎芸術劇場うらら(小松市土居原町710番地)

入場料: 500円(自由席)

問い合わせ: 石川県立小松高等学校吹奏楽部

       顧問  岡部  誠

       〒923-8646 小松市丸内町二ノ丸15番地

       TEL 0761-22-3250   FAX 0761-22-3251

 ●チケット申込方法について(一般のお客様)●

・「ヨシダ楽器」さま(小松市園町)にて チケットを販売させていただきます。

・また、チケットのお取り置きにもご対応いたします。吹奏楽部顧問・岡部までお問い合わせください。

【美術部】県総文 美術展・写真展

今年も5月28日(火)~6月2日(日)の総体総文期間中に

金沢21世紀美術館・市民ギャラリーAにて美術展・写真展が開催されます。

本校美術部の生徒作品も展示されております。

ちょっと遠いですが、お時間がありましたらぜひ見にいらしてください。

 

【美術部】大絵馬奉納

小松城址にある本校が莵橋神社(おすわさん)の氏子区域にあるご縁もあり、

今年初めて大絵馬を奉納させていただきました。

絵馬は12月20日頃より1年間、拝殿に飾られるそうです。

よろしければ初詣などの折にご覧ください。

奉納時の様子は、12月14日頃から1週間、テレビ小松でも放映される予定です。

  

【美術部】秋期「高校生の美術展」

10月24日(火)より10月29日(日)正午まで、金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB2・4にて、

秋期「高校生の美術展」開催されています。本校美術部員の作品が展示されています。

お時間がありましたら、ぜひ見にいらしてください。入場無料です。

華道部「花の甲子園」北信越西大会出場

8月2日(水)、金沢駅もてなしドームで行われた「Ikenobo花の甲子園2023」北信越西大会に26H糸谷さん、27H角谷さん、11H田中さんが本校華道部の代表チームとして出場しました。結果は準優勝で、京都で行われる本大会への切符は逃しましたが、練習の成果を発揮して当日の生け込みとプレゼンテーションを行うことができました。

【吹奏楽部】《第51回定期演奏会「響宴」》御礼

6月17日(土)、小松市公会堂大ホールにて、第51回定期演奏会「響宴」を開催いたしました。昼夜2公演あわせて二千名近いお客様にご来場いただきました。誠にありがとうございました。

 

1st Stageでは、司会者の二人が「遊園地」をご案内するという設定で、ジェットコースターやお化け屋敷などを音楽で表現したり、ダンスパレードを披露したりしました。2nd Stageでは、「A列車で行こう」「ムーンライトセレナーデ」などのジャズの名曲に挑戦し、3td Stageでは、客演指揮者の田中哲臣先生のタクトで、吹奏楽の古典的名作「春の猟犬」を全学年合同で演奏しました。

 

 

 

 

 

 

ご来場いただいた皆さま、日頃より応援してくださっている皆さまのおかげで、演奏会を無事終了することができました。本当にありがとうございました。

 

今回の経験を励みに、これからのコンクールや演奏会に向けて、さらに努力を重ねていきたいと思っております。

【美術部】県総文 高等学校総合美術展

5月30日(火)~6月4日(日)、

金沢21世紀美術館市民ギャラリーAにおきまして

高等学校総合美術展が開催されます。

本校の美術部の生徒作品も展示されております。

お時間がありましたら、ぜひ見にいらしてください。

入場は無料です。

 

【美術部】こまつルネサンス2023に出品します

3月4日(土)~12日(日)まで、

小松市公会堂隣の小松市民ギャラリー「ルフレ」にて

こまつルネサンス2023~市民美術の祭典~が開催されます。

美術部1~2年生15名の作品も展示されます。

入場は無料ですので、よろしければぜひご覧ください。

 

【文芸部】全国文芸コンクール優秀賞受賞!

第37回全国高等学校文芸コンクールにおきまして、

部長の32H高橋奏羽さんの『でんわにでんわ』が、小説部門 優秀賞を受賞しました。

おめでとうございます。

17日に東京の国立オリンピック記念青少年総合センターで表彰式があり、

表彰式・記念講演(沼野恭子・東京外国語大学教授ロシア文学)・講評会に出席しました。

「講評会では審査員の先生方や他の受賞者から、これからの創作活動の幅を広げるような多様

な意見が聞けて、非常に有意義な時間を過ごすことができました。このような機会をいただき

感謝します。」(高橋さんの感想です)

 受賞作「でんわにでんわ」は、生徒会機関誌「白峰」に掲載されます。お楽しみに!

 

【美術部】佳作入賞!

第22回北陸三県絵画/デザインハイスクール選手権におきまして、

部長の26H廣田千祥さんの作品が佳作に入賞しました。おめでとうございます!

 

 

【かるた部】石川県かるた選手権大会(県新人戦) 結果

11月10、11日と行われた標記大会にて、以下の4名が入賞しました!

Ⅲ部B組 優勝   11H 山田祥矢

Ⅲ部C組 準優勝  13H 藤井美鈴

Ⅱ部A組 3位   11H 畑杏花理

Ⅱ部B組 3位   11H 牧野凌真

今後のさらなる活躍を期待しています! 

【美術部】秋期「高校生の写真展」

今年度、美術部のなかに写真部門ができました。

新人大会期間に石川県政記念しいのき迎賓館にて行われた「高校生の写真展」の

エンジョイ部門に、2名の生徒が出品しました。

他校の素晴らしい写真作品を鑑賞し、写真の撮り方や構図について学んできました。

来年はチャレンジ部門に出品できるように精進したいと思います。

 

【美術部】秋期「高校生の美術展」

11月1日(火)~6日(日)まで、金沢21世紀美術館市民ギャラリーB2・4にて

秋期「高校生の美術展」が開催されます。本校美術部の作品も展示されております。

入場は無料です。お時間がありましたら、ぜひ見にいらしてください♪

【かるた部】北國大会D級優勝!

10月2日(日)小松市武道館にて北國大会が開催されました。

3年ぶりに地元小松で行われた全国大会でしたが、各部門で素晴らしい成績を残してくれました。

D級1組優勝 13H北野愛佳、D級2組優勝 28H金谷寿里

D級1組準優勝 28H上田梨紗、E級2組準優勝 11H畑杏花理

 

D級3位入賞11H河島伽凜、18H米谷遥

E級3位入賞11H牧野凌真、13H鵜飼杏詩

以上の8名が入賞を果たしました。

11月の新人戦に向けて、さらに勢いがついてくれることを期待しています!

【美術部】九谷焼角皿、焼きあがりました

先日、部員たちが絵付けした角皿が焼きあがりました。

上絵の具は、盛るように彩色すると立体的に色味がつきます。

部員たちは、ビビッドな色に変化した自分の作品を見て、感嘆の声をあげていました。

貴重な体験をさせてくださった石川県九谷焼技術研修所の皆様に感謝いたします。

 

【美術部】九谷焼上絵付け体験

9月14日(水)の放課後、石川県立九谷焼技術研修所の方をお招きし、

九谷焼の制作についてお話を伺った後、実際に上絵付けの体験を行いました。

地域の産業である九谷焼ですが、実際に絵付けをするのは初めての生徒も多く、

焼きあがったらどんな色になるのか想像しながら、角皿に絵を描きました。

  

出来上がった作品たち。焼いたらどんな作品になるのか、楽しみです。

 

 

石川県競技かるた選手権大会

8月21日(日)小松市武道館にて標記の大会があり、1・2年生あわせて16名が参加しました。

D級1組
優勝  28H 金谷寿里、  準優勝 25H 舘舞香、  3位  28H 上田梨紗
   

 

 

 

 

 

E級1組
優勝  11H 牧野凌真、  準優勝 13H 鵜飼杏詩

E級2組
優勝  11H 畑杏花理

E級3組
優勝  11H 河島伽凜

E級4組
優勝  18H 米谷遙、  準優勝 16H 家知菜、  3位  16H 北村悠月

 

1年生にとっては初公式戦でしたが、よく頑張ってくれました!

 

【かるた部】全国高等学校選手権大会(個人戦) 準優勝!

7月24日(日)、滋賀県立武道館ほか会場にて標記の大会が開催されました。

本校からは個人戦D級に3年生が参加、以下の成績を収めました。

D級

36H 清水七星  準優勝

31H 児玉愛華  3位

35H 島屋光希  3位

31H 庄田朔彩  4位

  

【吹奏楽部】《第50回定期演奏会「響宴」》御礼

去る6月18日(土)、小松市公会堂大ホールにて、第50回定期演奏会「響宴」を開催いたしました。新型コロナウイルス感染症対策を十分にとって、今年度は三年ぶりに一般公開の形で行うことができました。

司会者の二人が50年前にタイムスリップして「響宴」誕生当時の部員と交流するというストーリーや、客演指揮者で本校吹奏楽部のOBでもある田中哲臣先生にお話をしていただくなど、第50回の記念年を意識した構成でした。

ご来場いただいた皆さま、日頃より応援してくださっている皆さまのおかげで、演奏会を無事に終えることができました。本当にありがとうございました。

今回の経験を励みにして、これからのコンクールや演奏会に向けて一層努力を重ねていきたいと思っております。

今後とも松高ブラスを、響宴を、よろしくお願いいたします。

【吹奏楽部】《第50回定期演奏会「響宴」》開催について

謹啓 時下皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素より、本校吹奏楽部の活動に対するご理解とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。

 さて、下記のとおり当部では来る6月18日(土)に、第50回定期演奏会「響宴」を開催する運びとなりました。皆様に楽しんでいただけますよう、精一杯演奏いたします。

 なお、入場の際は、入場整理券(チケット)が必要です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場整理券は事前に部員関係者のみに配付しており、学校ではその他の希望者への配付は申し訳ござませんがしておりません。また今後の石川県内の感染症流行状況によっては、開催方法や座席数の変更による入場のお断りをしなければならない場合がございます(その場合は学校ホームページでお知らせいたします)。あらかじめご了承ください。 

 

               記

 

 名 称: 石川県立小松高等学校吹奏楽部 第50回定期演奏会「響宴」

 

日 時: 令和4年6月18日(土) 

第1公演(昼の部) 13:00開場 14:00開演 16:00終演予定

第2公演(夜の部) 17:00開場 18:00開演 20:00終演予定

 

会 場: 小松市公会堂(小松市丸の内公園町32番地)

 

その他: 入場の際は、入場整理券が必要です。

 

【美術部】県総文 高等学校総合美術展

5月31日(火)~6月5日(日)まで、金沢21世紀美術館にて

高等学校総合美術展が開催されます。本校美術部員の作品も展示されています。

入場は無料ですので、ちょっと遠いですが、ぜひ見にいらしてください。

(下の写真は、作品を展示しに行ったときのものです)

 

【美術部】エール賞受賞!

こまつルネサンス2022にて、本校美術部の出口茉莉さんの作品がエール賞を受賞し、

3月5日(土)に行われた表彰式に参加しました。受賞おめでとうございます!

作品は、3月13日(日)まで、小松市民ギャラリー「ルフレ」に展示されています。

お時間がありましたら、ぜひ見にいらしてください。入場は無料です。

  

  

 

【美術部】こまつルネサンス2022

今年も「こまつルネサンス2022~市民美術の祭典~」に美術部作品を出品しました。

3月5日(土)~13日(日)9:00~17:00(最終日は16:00まで)の間、

学校のすぐ近くの芦城公園内にある小松市民ギャラリー「ルフレ」にて展示されます。

入場は無料ですので、ぜひ見にいらしてください。

 

【ESS部】高校生英語スピーチコンテスト第1位!第2位!

1月23日(日)石川県高等学校文化連盟英語部主催の「第60回高校生英語スピーチコンテスト」が文教会館で開催され、南さんが第1位、大谷さんが第2位を受賞しました!

第1位 南 鈴音  「写真中毒じゃないですか?」 Aren’t You Photoholic?

第2位 大谷 佳穂 「自信のなさはどこから?」  Are We Teaching Timidity?


 

 

 

【ESS部】全国高校生英語ディベート大会"online"出場!

 12月18日(土)と12月19日(日)「全国高校生英語ディベート大会 “Online”」に、石川県代表として出場するESS部の生徒5人が、垣地校長先生から激励を受けました。チームで協力してベストを尽くせるように頑張ります!

 

 

【美術部】秋期 高校生の美術展

11月30日(火)~12月5日(日)、金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB2・4にて

秋期「高校生の美術展」が開催されます。本校美術部1~2年生14名の作品も展示されます。

ちょっと遠いですが、お時間がありましたらぜひに見いらしてください。入場は無料です。

【ESS部】ドラマフェスティバル 第1位!

 11月12日(金)石川県女性センターで、高文連英語部主催のドラマフェスティバル(英語劇祭)が開催され、小松高校ESS部はSherlock Holmesの物語から着想を得た、Charlotte Hummusを主人公とする15分のオリジナル劇 “ Charlotte Hummus and the Surprise Birthday Party ”で第1位を獲得しました!
 脚本・衣装・小道具・背景・音響・照明・演技の全てにおいて、全員一丸となって創意工夫し練習を積み重ね、当日は最高のパフォーマンスをすることができました!

【プログラム】               【発表後の集合写真!】

【吹奏楽部】第49回定期演奏会「響宴」をYouTubeでお楽しみいただけます(20210930)

 今年6月19日(土)、第49回定期演奏会「響宴」を小松市公会堂にて開催いたしました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、一般のお客様にお声がけすることができず、学校関係者のみでの開催となりました。

 この度、本番の映像を1時間半程度に編集したものをYouTubeで公開いたします。「限定公開」の形となっておりますので、下記リンクからのみ視聴可となっております。

 コロナ禍にあって、みなさまの前で演奏を披露する機会が減ってしまいましたが、今回の動画を通して私たちの活動を知っていただければ嬉しく思います。

 

★☆★第49回定期演奏会「響宴」★☆★

YouTubeにて限定公開中(下記URLのコピーはご遠慮ください)

https://www.youtube.com/watch?v=j-G63PUsV5Q&feature=youtu.be

 

 

【ESS】第16回石川県高校生英語ディベート大会 優勝

第16回石川県高校生英語ディベート大会にて、小松高校Aチームが優勝、小松高校Bチームが第4位の成績を収めました。

12月18日(土)19日(日)に行われる第16回全国高校生英語ディベート大会Onlineに出場します。

全国大会に向けて、一丸となって、がんばります!

 

ESS部

 

【吹奏楽部】創立記念祭・オープニングステージ(20210826)

 本日8月26日、創立記念祭のオープニングステージが行われました。私たち吹奏楽部は、20分間のミニ・コンサートを開き、夏休みに練習してきた曲を披露しました。

 新型コロナウイルス感染症対策として、奏者間・客席との距離を十分にとり、フェイスシールドを着用したり吸水シートを敷いたりして安全に配慮して実施しました。

 今年は、ホワイトボードを用いた「イントロ・クイズ」を中心にプログラムを構成しました。今回は本校生徒のみの鑑賞でしたが、観客の皆さんの手拍子や応援のおかげで、無事ステージを終えることができました。

 今回のステージは3年生引退後、新体制になって最初のステージでした。演奏面・行動面の両面でしっかり反省・振り返りをして、次につなげていきます。コロナ禍の今、沢山の人に演奏をお届けする機会をいただき、本当にありがとうございました!

美術部 高等学校総合美術展

毎年、総体総文の期間に金沢21世紀美術館で行われていた高等学校総合美術展は、感染症対策のため、Web開催することになりました。

6/4(金)から、石川県高等学校文化連盟美術専門部のページに掲載されます。

お先に本校生徒の作品をご紹介します。下記をクリックしてご覧ください。

小松高校(美術部).pdf

 

こまつルネサンス2021

こまつルネサンス2021市民美術の祭典に、美術部作品を出品します。

3月6日(土)~3月14日(日)まで、

小松市民ギャラリー「ルフレ」に展示されます。入場は無料です。

力作ぞろいですので、ぜひ見にいらしてください。

 ↑ 写真は搬入時の様子です。

加賀地区美術展のお知らせ

11/12(木)~15(日)の10:00~16:00、

能美市の根上学習センターにて、加賀地区美術展が開催されております。

美術部員の作品も展示されております。

入場無料ですので、お時間がありましたら、ぜひ見にいらしてください。

 

なんと、美術部部長の作品が最優秀賞に選ばれました(↑)。

おめでとうございます!!!

美術部ワークショップ②

お天気に恵まれた連休初日の19日、美術部の部員たちは芦城公園にスケッチに行きました。

先日のワークショップでジュリー・ブルーク氏に教えていただいたことを思い出しながら、

木炭を使ってのスケッチにチャレンジしました。

2年生2名以外は初めて木炭で描きましたが、それぞれの個性が光る素敵な作品が描けました。

そして連休明けの23日には、オンラインを使って、ブルークさんと再びご対面。

芦城公園で描いたスケッチを見せ合い、描いてみた感想、工夫したところや難しかったところなど、

一人ひとりが話し、みんなでシェアしました。

構図の取り方、木炭でのトーンや材質感の出し方など、技術的なアドバイスをいただいたり、

描いてみてどうだった?わくわくした?など、描いたときの気持ちを振り返ったりしました。

絵を描くことって楽しいなあと、改めて感じたワークショップでした。

今回のワークショップ開催にあたり、小松市にぎわい交流部観光文化課の皆様には大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

 

美術部ワークショップ①

今年も美術部は小松市役所からのご紹介で、スコットランド在住のアーティスト、

ジュリー・ブルーク氏とワークショップを行います。

新型コロナウイルス感染症の世界的な流行のため、今年はオンラインを駆使し、

9月16日の放課後に第1回目を行いました。

今回はブルークさんの海外や小松市で制作された作品を鑑賞し、

その後、木炭と消しゴムでの描き方を教えていただき、試し描きをしました。

木炭で描くのは初めての生徒も多く、興味津々の様子で描いていました。

次回は芦城公園へ出向き、木炭で風景をスケッチします。

そして再びオンラインでブルークさんにご講評いただく予定です。

吹奏楽部定期演奏会「響宴」中止のお知らせ

桜もいつしか盛りを過ぎ,今年の風景はいつもと違いますが,皆様いかがお過ごしでしょうか。

2020年6月20日に予定しておりました第48回定期演奏会「響宴」ですが,

新型コロナウイルスの感染拡大抑止の観点から,開催を中止することが決まりました。

見通しの立たない不安定な状況が続いており,やむを得ずの決断です。

部員の皆さん,とくに3年生にとっては引退の節目となる演奏会で本当に残念です。

でも今は,全員でこの状況を乗り切らなければならないときです。

他人事と思わず,一人ひとりが命を最優先した過ごし方をしてください。

わたしたちができることを前向きに考え,早めの切り替えができるよう応援しています。

そして当たり前に生活していた日々に感謝しつつ,またみんなで活動できる日が来ることを願っています。

いつも「響宴」を楽しみにしてくださっている皆様,来年よろしくお願いいたします。

 

北陸アンサンブルコンテスト

令和2年2月9日(日)福井県のハーモニーホールで北陸アンサンブルコンテストが行われました。
本校からは打楽器八重奏が出場し,金賞をいただくことができました!
北陸代表には選ばれませんでしたが,来月の中部日本個人重奏コンテスト本大会(彦根市)の出場が決定しています。
今度こそ本番でおもいきり表現できるよう,今回の様々を振り返り活かしてほしいです。
講師の先生方や保護者のみなさま,いつもありがとうございます。

新人戦を終えて

 令和2年2月2日(日)金沢歌劇座にて,第4回いしかわ吹奏楽コンクール新人戦がありました。
 1・2年生66人がエントリーし「自分たちの曲をさわやかに演奏し,納得できる12分間にする」と掲げて本番を迎えました。
 結果は銀賞でした。
 練習時間がなかったり(どこも一緒ですが),部内での様々な出来事を乗り越えようとしたり(あるあるだと思いますが),そんな中でよくがんばったと思います。何より取り掛かりの遅かった深い自由曲を,昨日の本番での演奏までに仕上げたことは,指揮者の先生のおかげも大きいですが,さすが集中力の高い小松高校生だなと(手前味噌にはなってしまいますが)客席で聴いていて思いました。
 だからこそ,もうすこし早く決断して曲のことを考えて欲しかった,もったいないという気持ちになりました。生徒たちもそれぞれに受け止めていると思うので,また次につなげてほしいです。
 いつもご指導・応援をしてくださる先生方,ご協力いただいている保護者のみなさま,本当にありがとうございます。

華道部だより

本日、小松市民病院からボランティア花展に対する感謝状をいただきました。
ボランティア花展は小松地区5校(小松、小松明峰、小松商業、小松大谷、小松市立)の華道部が合同で夏季休業中に実施しています。
今回の感謝状は、これからの活動の励みになるもので、大変嬉しく思っています。
 
   

アンサンブルコンテスト県大会

 1月12日こまつ芸術劇場うららにて,アンサンブルコンテスト県大会が行われました。
 本校からは2チームが出場,打楽器8重奏もクラリネット8重奏も金賞をいただくことができました。さらに打楽器チームは県代表となり,2月9日に福井県立音楽堂にて行われる北陸大会と,3月22日に彦根で行われる中部日本個人重奏コンテスト本大会にも出場させていただくことになりました。
 2月上旬には全員で出場する大会も予定しており,3月23日の文化部発表会や,能登地区との合同バンド練習など吹奏楽部だけでも様々な行事が続いており,部員たちは決められた時間の中でより効率よく練習することが求められます。
 気の抜けない日々ではありますが,体調管理には充分気をつけて乗り切ってほしいと思います。
 お世話になった先生方,保護者のみなさま,いつも本当にありがとうございます。

華道部だより

今日は稚松児童クラブでお正月用の生け花指導を行いました。
素敵な花を飾って、よい年を迎えて欲しいですね。

      
      花材の説明           デモンストレーション
 
      
       生け込み            完成した生け花

音楽の基本,アンサンブル。

 12月22日(日)こまつ芸術劇場うららにてアンサンブルコンテスト加賀支部大会がありました。
 大変ありがたいことに,本校からは「打楽器八重奏」と「クラリネット八重奏」の2チームが,来年1月12日に行われる県大会に出場することができます。もう一度ステージに立てる喜びを忘れることなく,しっかりと仲間とのアンサンブルを味わってほしいです。

 金管八重奏,サクソフォン四重奏,フルート六重奏も,直前まで音楽に向き合っている姿に今年も感心しました。本番では力を出し切れない悔しい想いもしたと思います。大会なので結果は出ますが,演奏していく上で感じたことや,レッスンの先生方からのアドバイス,審査員の先生方からいただいた講評などを参考にして,何よりアンサンブルの重要性を今一度みんなで確認して,今後の音楽活動に活かしていってほしいと思います。
 また,大会では本校の生徒も役員としてがんばってくれました。きっと他校の生徒とも交流できたと思います。

 音楽に限らず,芸術にはその人の性格が表れると言われています。人間力もアップできる吹奏楽部になるよう,これからも見守りながらサポートをし続けていきたいです。

華道部だより

 今日はいつもと趣向を変え、クリスマスリース作りを行いました。
 ドラゴン柳で土台を作成し、ヒバやデンファーレなどを飾り、それぞれ個性豊かな作品に仕上がりました。

   

加賀地区美術展

 新人大会期間中に、根上学習センターで行われました加賀地区美術展にたくさんの皆様がご来場くださいました。ありがとうございました。

   

加賀地区美術展のお知らせ

11/7(木)9:00~11(月)13:00、
根上学習センターにて開催されております加賀地区美術展に、
美術部員たちの作品が展示されています。
今年は、油絵作品を11点、写真を1点、出品しました。
部員たちの思いのこもった力作を、ぜひ会場でご覧ください。
(入場無料です)