ブログ

小丸山っ子の様子

5年 弁護士によるいじめ予防教育

 9月8日(木)5年生を対象に弁護士によるいじめ予防教育を行いました。ドラえもんのキャラクターを使っての説明、実例をあげてのお話が分かりやすく5年生の心に残ったようです。

ピュアキッズスクール(2・5年)

 9月6日(火)七尾警察署生活安全課より2名の方に来ていただき、ピュアキッズスクールを実施しました。2年生は「人のものをとる」5年生は「「ネットトラブル」について事例をもとに考えることができました。

2学期 始業式

 9月1日(木)2学期がいよいよスタートしました。始業式は各教室(オンライン)で行われました。担当の先生から学びに関すること挨拶に関することのお話もありました。

5年 自然体験

 8月18日(木)5年生はやまびこ荘に自然体験に出かけました。午前中は「木工制作活動」、午後は「ゲレンデウォーク」を楽しみました。あみだくじになったゲレンデでウォームアップ、その後草の中の道を勢いよく進んでいきました。3周もした人がいたようです。帰りは自分が作った椅子を嬉しそうに持ち帰りました。やまびこ荘のみなさん、ありがとうございました。

6年 自然体験学習

 8月17日(水)6年生は鹿島少年自然の家へ自然体験学習に出かけました。「野外炊飯・カレー作りとオリエンテーリング」の予定でしたが、雨天のため「野外炊飯・カレー作りと森のスプーン作り」に変更になりました。鉈での薪わりやお米とぎや野菜を切るなど貴重な体験ができました。また、オンリーワンの森のスプーンも出来上がりました。鹿島少年自然の家のみなさま、ありがとうございました。