アーチェリー

アーチェリー

お祝い 【アーチェリー】県高校総体個人戦!

6月1日(土)個人戦決勝トーナメント

女子は、濵田さん(3年生)が見事決勝戦を制して金メダルを獲得しました!とても緊張したと思いますが、笑顔で終えることができてよかったですね。おめでとう!

 

 男子は、大塚さん(2年生)が3位決定戦まで駒を進めることができました。惜しくも敗戦となりましたが、シュートオフまで粘る健闘には大きな成長を見ることができました。これからが楽しみですね。

2週間後には、北信越高校体育大会があります。また、みんなで頑張りましょう。応援よろしくお願いします!

 

 

 

汗・焦る 【アーチェリー】県高校総体 ~一意専心!~

5月31日(金)湖南運動公園アーチェリー場にて

本日は、男子の団体戦と個人予選がありました。

仲間と声を掛け合いながら、的に向かって集中してシューティングしました。

相手校には敵いませんでしたが、精一杯頑張ってくれたと思います。お疲れ様でした。

明日は、個人戦の決勝トーナメントです。気持ちよくシューティングできるようこれまでの練習を信じて勝負してください!

ピース アーチェリー2月記録会

 2月11日(日)本年度ラストのインドア大会に参加しました。この冬季期間の練習成果を発揮しようとみんな頑張りましたね。ベスト記録を更新した選手、思うようにいかず悔しい思いをした選手とそれぞれでしたが、競技する姿はみんなとても成長していました。

 さあ!これからアウトドアになっていきます。2年生にとってはラストの年、悔いのない競技ができるよう練習していきましょう!

   

お知らせ JAPANインドアオープンアーチェリー大会出場!

2月3日(土)大阪府の東和薬品RACTABドームで開催された「JAPANインドアオープンアーチェリー大会」に出場しました。全国から大勢の高校生選手に少し圧倒されましたが、それぞれに掲げた目標を達成できるように集中して競技することができました。また一歩成長できた大会となり、また次の大会目指して頑張りましょう!

                                                                                                                           

     

アーチェリー部 県新人大会二日目

今日は、開会式の後、団体戦、個人戦が行われました。

あいにくの雨模様でしたが、団体戦では男子2位、個人戦では男子が3位、女子が2位という結果でした。閉会式の後、みんなで会場の撤収作業を行いました。次の大会へ向け、頑張ります。