校長室ブログ

2023年5月の記事一覧

キラキラ ゴールデンウィーク、どのように過ごしますか?

 ゴールデンウィーク、始まっていますね。特に明日からは5連休!どのように過ごすか、皆さんはもう決まっていますか?

 私はタスクメモを作って、できたことをチェックしていくのが好きな人なのですが、ちょっと長いお休みの前となると、「しなくてはいけないこと」に「したいこと」も加わるので、タスクが山ほどになってしまいます(笑)因みに明日からの5連休で「しなくてはいけないこと」は、▢校長室の書類を整理する ▢家の水回りの掃除をする ▢部屋を片づける ▢5/8~の週のお仕事の準備をする などがあります。

 そして、「したいこと」は、▢大会等の応援に行く(4/29、30はバドミントン部やアーチェリー部の皆さんの試合の様子を見に行くことができました!!) ▢ゆっくり好きな本を読む(下方に図書室で借りた本あり!) ▢映画を見る(『劇場版TOKYO MER』にしようか、『銀河鉄道の父』か、それとも『RRR』か…) ▢ドライブにでかける ▢友達と会って美味しいものを食べる ▢朝寝坊をする(笑) …等々です。

 私は自分に甘い人間なので、高校生だった時もそして十分に大人になった今でも、下手をすると「したいこと」ばかりをして過ごしてしまいます。明日から5日間も時間があると(とりあえず最初の1日くらいはいいだろう…)と自分を甘やかしてしまい、気づくと最終日。すると今度は(今更もう悪あがきしても仕方ないだろう)と嫌な開き直り方をしてしまい、まったく手に負えません。そんな風に過ごすとせっかく楽しんだはずのお休みも、自分のダメダメさが鼻についてちょっと嫌な気持ちになってしまいます。

 そこで私が編み出した方法が、毎日2:8くらいで「しなくてはいけないこと」もするというものです。毎日少しでいいので「しなくてはいけない」と思っていたことも片付くと、ちょっとでも頑張れたことが気持ちいいのと、少なくとも休みが終わったときに(また何もしなかった~)とはならずにすむので、かなり良い気分で休み明けを迎えられるのです。5日間の中で0:10の日と10:0の日を作るという、普通の人ができる方法が自分にはなかなかうまくできないので、苦肉の策ですがそうやってこの5日間も過ごそうと思っています。

…と言いながら、実は今も「したいこと」(=ブログを綴ること)を優先してしまいました(笑)。

 皆さんは、まずはけがや病気なく元気に過ごしてください。(特に部活動に頑張る皆さんは無理してけがをしないように注意です!)そして、休み明けには「『しなくてはいけないこと』も少しできたよ~」と、ぜひ報告し合いましょうね。