2023年5月の記事一覧
3年生の様子
昼休みの3年教室です。男子の多くは体育館へ行っており、数名が教室で真剣に宿題に取り組んでいました。女子は先生と軽いレクリエーション中のようです。昼そうじの後は、英語の授業でした。本日はテスト返し。問題を大きな声で読み返しながら、課題となったカ所の点検をしました。
1・2年生授業の様子
2時間目までに中間テストも終わり、教科の授業が再開しています。本日は和田教諭担当の授業から、2年生の家庭と1年生の数学の授業の様子です。
また、1・2年教室前には、国語科の作品(詩、短歌、書写)が掲示されています。
1学期中間テスト
本日から明日にかけて中間テストを実施しています。1年生にとっては初めての定期テストです。計画的な学習の成果が問われます。2年生はメディアとうまく付き合いながら学習時間を確保しています。3年生はややながら勉強の傾向が残っているものの学習時間は今までで一番伸びているようです。結果の方はいかがでしょうか。
土日に県レベルの大会がありました。
27日(土)は県中学校選抜ソフトテニス大会、県中学校相撲松波大会が開催されました。力及ばず目標達成はなりませんでしたが、新しい課題を次に生かそうと決意を新たにしていました。
ソフトテニス 垣内律希・新谷誠太郎 0-④ 小松板津中
相撲 団体 決勝トーナメント1回戦 1-② 西南部中
※団体は三崎中との合同チームでした。
個人 又多壮志 ●寄り切り 西南部中
テスト週間・県大会(相撲・テニス)
来週月曜・火曜は中間テストです。1年生にとっては初めての定期テストです。範囲も広く計画的に学習を進める必要があります。テスト勉強の時間をグラフにして掲示してあります。個人差はありますが、今回は3年生で頑張っている人が増えているようです。
なお、この週末は県レベルの大会があります。出場する選手は、1時間程度練習をして帰宅しテスト勉強をします。文武両道を具現化できるでしょうか!
石川県中学校選抜ソフトテニス大会 5月27日(土)9:00~ 和倉テニスコート
石川県中学校相撲松波大会 5月28日(日)10:00~ 内浦総合運動公園相撲場
能登海洋水産センター見学②
昨日の能登海洋水産センター見学、3年生の様子です。勉強の傍らで、天気にも恵まれ九十九湾の景色にも癒されていたようでした。
能登海洋水産センター見学
海洋教育の一環として、本日午後に越坂にある金沢大学理工学域能登海洋水産センターの見学に向かいました。
初めてサクラマスの養殖(ふ化から成育まで)に成功した同センターで、フグやサヨリの養殖や栽培漁業(稚魚を放流)の様子を見学し、実際にフグの稚魚放流も体験させていただきました。サクラマスについては病院食として活用されると報道もありましたが、松波中では一足早く今月11日に給食でフライにしていただきました。
写真が多いので、本日は1・2年生分を掲載します。(3年生分は明日掲載予定)
下校の様子(テスト週間)
日中降っていた雨も下校時には上がり、日が差す中、生徒たちは下校していきました。朝方は曇りだったためか思いのほか自転車で下校する生徒も多かったです。写真では伝わりませんが、生徒たちの歩みに合わせてクマよけの鈴の音が響いています。
令和5年度 松中生徒会スローガン
生徒総会の様子やホームページの冒頭でもお知らせしましたが、今年度の松波中学校生徒会スローガンは「Friends without borders」です。友達の間に境目がないという意味から、1~3年生みんなが友達でいることができるようにという思いが込められています。
"Friends"の前に具体的な姿はつかないのか?と執行部に質問したのですが、「仲の良い、協力、思いやり、楽しいなど友達として大切にしなければならないあらゆる意味を含んでいる」ために、あえて形容詞はつけなかったと即答でした。
この素敵なスローガンのもと松波中学校の自治が進むことを楽しみにしています。
奥能登剣道大会、全能登野球大会
20日土曜日、穴水BG体育館で奥能登中学校剣道大会が、門前球場で全能登野球門前大会が開催されました。松中選手たちの健闘が随所に見られました。
剣道 女子団体2位(4校リーグ戦2勝1敗)
野球 松波・小木・宝立・三崎(合同チーム)●2-9 vs.中能登中
R6松中の合言葉
学び合い
認め合い
高め合い
想像から創造性を生み出す
郷土に誇りと夢を抱く
豊かな心身を培う
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7   | 8   | 9 1 |
10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14 2 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
R6学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
中間評価(8月).pdf
保護者の皆様へ
学校だより
11月松中だより.pdf
10月松中だより.pdf
9月 松中だより.pdf
7月 松中だより.pdf
6月 松中だより.pdf
5月 松中だより.pdf
4月 松中だより.pdf
夏休みのしおり
給食だより・献立表
11月給食だより.pdf
10月給食だより.pdf
9月給食だより.pdf
7月給食だより.pdf
6月給食だより.pdf
0527 給食だより兼献立表.pdf
0520 給食だより兼献立表.pdf
0513 給食だより兼献立表.pdf
0501 給食だより兼献立表.pdf
0422 給食だより兼献立表.pdf
0408 給食だより兼献立表.pdf
0415 給食だより兼献立表.pdf
保健だより
11月保健だより.pdf
10月保健だより.pdf
9月保健だより.pdf
保健だより 夏休み号.pdf
7月保健だより.pdf
6月保健だより.pdf
5月保健だより.pdf
4月保健だより.pdf
R5学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
最終評価(2月).pdf
中間評価(8月).pdf
学校だより
R5松中だより.pdf
給食だより・献立表
R5給食だより.pdf
保健だより
R5保健だより.pdf
【登下校時の自家用車による生徒送迎について】
生徒の安全確保のため、校舎敷地内への乗り入れはご遠慮ください。
車から降りた後、横断歩道を渡ってください。朝夕は交通量が多く、車道を横断することは大変危険です。
文部科学省 子どものSOS相談窓口(文部科学省HP)
パープルサポートいしかわ(いしかわ性暴力被害者支援センター)