お知らせ

2023年5月の記事一覧

生徒会委員会

放課後、生徒会の委員会がありました。

新しい組織になって1ヶ月、4月の反省と5月の活動について確認をしました。委員の一人一人が4月の振り返りをし、5月の活動に向けて計画を立てました。

保健生活委員会は紙粘土と画用紙で歯の模型を作っていました。図書委員会は放送で本の紹介をするそうです。そのための原稿を作成していました。給食委員会は「体の力を付けるレシピづくり」を高橋先生の指導のもと進めていました。執行部は挨拶運動に向けて準備を整えていました。

5月は生徒の活躍がまた見られそうで楽しみです!

昼休み

昨日、今日の昼休みの様子です。

体育館ではキックベースボールが流行中。今年は学年を超えてチーム対抗をする様子が見られます。女子は、ほっとるーむ(カウンセリングや相談のための小部屋)や保健室で情報交換です。他には委員会や勉強に取り組む姿もありました。

 

英語で紹介しよう!

本日、ALTエイミー先生とお母さんに、学年のテーマで「Introduction(紹介)」ました。1年生は自分のこと、2年生はスクールライフ、3年生はイシカワの紹介です。やはりコミュニケーションは、双方向のやり取りができると深まるようです。片言であっても言葉のキャッチボールができると、生徒はもちろんのことエイミー先生やお母さんも自然と笑顔になっていました。3年生は即興も入り、クラス全体で盛り上がったようです。(3年生は集合写真のみです)

授業再開!

連休後半の寒暖の差で体調を崩す生徒もいましたが、学校の授業がリスタートしました。

1年生は、先生の問いかけに挙手をしてしっかりと自分の考えを言うことができています。

2年生は、これから取り組む語彙力コンテストの説明を聞いてから教科書の内容に入りました。黒板前で考えを交流する場面もありました。

3年生は、連休前から継続となるピクトグラム制作です。学校内の案内を目的とするピクトグラムです。生徒の制作の様子からその意味する場所を当てて下さい。

連休明け、明日より学校が始まります。

地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 
本日も余震が続いております。家屋が痛む被害はあった模様ですが、松中生徒や保護者の皆様の人的被害がなかったことに胸をなでおろしているところです。

さて、連休も終了し明日から学校が始まります。学校では職員が早出で再度安全点検並びに整備をして生徒を迎えます。また、新学期開始から1カ月、生徒達にも疲れが出始める頃です。連休明けの新しい目標を持たせて、学校生活に集中できるよう指導してまいります。

なお現在、大雨(土砂)警報が能登地方全般に出ております。地震の後でもあり、明朝は十分気を付けて登校するようお話し下さい。保護者の皆様におかれましても通勤時の運転等には十分お気をつけ下さい。

新しい伝統を継ぐ

本日6限目に、体育館で今週末から始まる奥能登大会の激励会が開催されました。執行部は選手と進行を兼ね準備が大変でしたが、ちゃんとまとめていきました。
今年は応援リーダーの振り付けなどに新しい工夫がありました。生徒たちで話し合い考えた結果とのこと。しかし、時代と共に形は変わっても、松中に受け継がれる精神は健在のようです。

大会日程等 野球:5月6~7日、珠洲市営野球場
      相撲:5月13日、緑丘中相撲場
      ソフトテニス:5月13日、能都健民テニスコート
      剣道:5月20日、穴水BG体育館

研究授業

2年生社会の研究授業を実施しました。「江戸幕府は鎖国をしなければならなかったのに、なぜオランダや清(中国)、朝鮮などと貿易を続けたのか」話し合いました。

今年の授業改善の目標は「知識とスキルを身につけ、フォーマルな場で自分の考えを発言できる」生徒を育てることです。一年間で松中生徒の力を伸ばすために、研究授業の後、職員全員で今年度取り組むことを話し合いました。