お知らせ

2023年8月の記事一覧

明日より能登町中学生有効使節団派遣事業

明日19日~22日までの4日間、能登町中学生友好使節団派遣事業(宮崎県小林市)に8名の3年生が参加します。今日は、その団員が夏休みの宿題や健康状態の確認で教室に集まりました。生徒会の活動にも少し取り組んだようです。元気でいってらっしゃい!

部活動再開

本日は9時過ぎより気温が高くなり、各部とも休憩を取りながら練習しました。野球部は小木中学校との合同練習で途中から体育館での練習に切り替えました。剣道部は、夏休み中のOGが駆けつけてくれて練習の相手や指導にあたってくれました。暑い中ありがとうございます!

明日より学校の活動再開です。

台風の影響は如何でしょうか。二次災害も続く可能性がありますので、十分お気をつけてお過ごしください。

 リフレッシュウィークも本日で終わり、明日より部活動をはじめ生徒会の活動なども再開します。また、お子さまが2学期をスムースにスタートできるよう職員も準備してまいります。
 台風による影響はもちろんのこと、健康状態など、お子さまのことで気にかかることがございましたら、遠慮なく学校までご連絡ください。

松波中学校 Tel:72-0004

いよいよ、リフレシュウィーク!!

 

 今日も、暑い一日となりました。

防具を着ける剣道部は熱中症にかかりやすく注意が必要です。

本日も暑い一日にちになりました。

剣道部は基本練習を中心に行い、早めに部活動を終了しました。1年生だ

けの練習で不安でしたが、コーチから指導してもらったことに注意しな

がらの練習でした。少しずつですが初心者の部員も上達して来ていま

す。

 明日、11日(金)~16日(水)まで、いよいよリフレッシュウィークです。

この期間は学校は閉庁となりますのでよろしくお願いいたします。

何かありました学校へご連絡ください。(電話は職員へ

 

転送されます)

熱中症アラート

本日は、午前早々にWBGT計のアラームが鳴りました。合同チームを組む小木中の選手と一緒に外で練習していた野球部は、室内トレーニングに変更して継続。テニス部は体育館で練習をしていましたが、打球練習を切り上げ冷房の効いた教室で宿題タイムとしました。生徒たちはもっと練習をしたかったようですが仕方ありません。剣道部の様子は明日掲載予定です。