校長ブログ

校長ブログ

まっとうまちなか商店街 パート2

今日は7限目の総合的探究の時間に、まっとうまちなか商店街の店主の皆さんが来校され、生徒たちと熱い意見交換が行われました。「商店街の活性化」をテーマに、最初は遠慮がちだった生徒たちも、後半は、文字通り膝をつき合わせての和気藹々とした温かな雰囲気の中、どのグループも充実した時間を過ごせたと思います。

例えば、こんな質問が!

Q 店主さんが考える理想の商店街とは?

A ①空き店舗がないこと ②人が来てくれること ③元気があること ④行政がフォローしてくれること

正解はすべてです(^_^) 店主の皆さんの商店街を盛り上げたいという熱い思いが伝わりました!! もう1問。

Q 商店街で一番古いお店は?

A ①創業50年  ②創業70年  ③創業100年  ④創業150年以上

正解は④です。私も驚きました。まっとうまちなか商店街は老舗が多いのです!このことを教えてくれた店主の方は、「うちは創業75年以上やけど、まだまだひよっこや」と笑いながらおっしゃってました。

「映えスポットがあるといいな」「スタンプラリーで景品もらえるとか」「商店街のテーマソングがあるといい」等々高校生らしい意見もたくさん出ていて、今後が楽しみになりました。商店街と松任高校のコラボで地域の皆様にワクワク感をお届け出来る日を期待してます(^^)/