教職員ブログ

2024年9月の記事一覧

【教職員リレーブログ】「私が見つけた秋」

 

 お題としていただいた「私が見つけた秋」は(毎年のことですが)、コンビニエンスストアの冷蔵庫に並ぶ『キリン秋味』です。

 今年も8月下旬に見つけましたが、その頃はまだまだ酷暑の真っただ中で「何が…」という思いで横目に見ていだけでした。しかし、今回このお題をいただいて思い出し、「もうそろそろかな」と考え味わってみることにしました。

 「秋味」といえば『鍋』。定番のキムチ鍋で…とも思いましたが、先日通勤中のラジオで聞いた「引退したお相撲さんがもう一度食べたいちゃんこ一番人気の湯豆腐ちゃんこ」にチャレンジしてみました。

 この湯豆腐の秘訣は「特製たれ」ということで多少面倒でしたが時間をかけて作ってみました。(作り方はインターネットで調べ、相撲部屋ごとに若干レシピに違いがあり、今回は湯煎で仕上げるタイプを選んだため50分程度かけて完成)

完成した特製たれ 

 

 

 

 

 

 出来上がった「特製たれ」は見た目にはあまり美味しそうではなく多少不安になりましたが、「お相撲さんの舌は絶対裏切らない」と信じて鍋の仕上げに移りました。

 具材煮込み中

 

 

 

 

 

 いよいよ実食。

いよいよ実食

 

 

 

 

 

 

 いい感じで火が通った豆腐、鶏もも、えのき、キャベツを器にとり、

 「特製たれ」をかけ、

 よくからませ、

 まず一口、

 

 

 

 

 

 

 感想は…

 「不味くはないけど、それほどでも…」という感じでややがっかり。

 家族に聞いても、「まぁ、悪くないんじゃない」という感じなので、「こんなこともある」とあきらめて食べ続けました。

 しかし、これが食べれば食べるほどうま味が増していく感じで、「秋味」ともよく合い完食しました。(〆のうどんもうまかった~)

 さらに、翌日昼頃になるとなぜかこの湯豆腐をもう一度食べたくなり、残った「特製たれ」で連日連夜の湯豆腐ちゃんこになりました。

 この鍋がなぜ引退したお相撲さんがもう一度食べたいちゃんこ一番人気なのか気づきました。この鍋(=特製たれ)には一種の中毒性があるのです。この稿を書きながらも思い出すとまた口の奥であのうま味の記憶が蘇ってきます。このブログを読んで興味を持った方は、インターネットで簡単にレシピを調べられますが、決して一口目から美味しくないのにまた食べたくなるという、もう後戻りできない深みに陥る可能性が極めて高い禁断の鍋に手を出すのだという覚悟をもってお試しください。

 ともあれ「私が見つけた秋」というお題をいただいたおかげで新しい食の発見がありました。

 

 次の方へのお題は、アツアツの鍋からのつながりで「アツさ」でお願いします。

【教職員リレーブログ】私のストレス発散法

 先の方から頂いたお題が、「私のストレス発散法」です。

 

  家で手軽にできることで挙げれば、まず、キチンと寝ることです。

 私は、平日だと、12時頃にベッドに入って、朝5時50分に起きています。時々、疲れたなぁと感じた時や、心配事や何かが気になる時には、1時間ほど早目に寝るようにしています。自分に必要な睡眠時間をしっかり確保しないと、やっぱり元気が湧いてきません。寝ることは、体を休める点でも良いと思いますが、脳にいろいろな記憶を寝ている間に整理してもらえるような気がします。

 

 次におすすめが、お風呂です。

 ぬるいお風呂にゆっくり入ると、リラックスできます。本当は、体をうんと伸ばせる大きさのサイズがあれば最高なのですが、家では少し我慢。でもリラックス効果は十分にあると思います。

 

 最後にもうひとつ挙げると、上を見ること。天井じゃなくて、空ですよ。雲でも良いし、月でも良いです。なんか自分の不安や悩みなんか、ちっぽけに思え、広い心持ちになれます。 

 少し前に、中秋の名月でしたが、眺めた方はいるでしょうか?雲は出ていましたが、良い眺めでした。

 自宅の狭いベランダから、望遠鏡で撮影した月の写真を貼っておきます。

 (撮影日はだいぶ以前ですが)

moon

 

 ようやく、朝晩、少し秋を感じる気温になりました。

 次の方へのお題は、「私が見つけた秋」としたいと思います。

 

【教職員リレーブログ】夏の思い出

こんにちは。

夏の思い出ということですが、私の思い出は大阪弾丸旅行です。ずっと行きたかったなんばグランド花月に行ってきました。

前半は吉本興業の芸人さんたちの漫才やコント。笑い飯やジャルジャルなど賞レース常連の人気芸人さんや、トミーズ、月亭八方などのベテランの方々までよりどりみどりでした。どれも面白くまさに抱腹絶倒でした。

後半は新喜劇。遊園地のヒーローショーの内容だったのですが、良かったですね。おちゃらけもありながら多少シリアスもありながら、一辺倒ではない構成で飽きの来ない1時間でした。

やっぱりお笑いは生で見ると、会場の一体感も相まってより楽しいですね。

大変なときでも腹から笑えばストレスも雲散霧消。お笑いには助けられています。芸人さまさまというところですね。

 

ということで次回の方へのお題は「私のストレス発散法」でお願いします。

お読みいただき、ありがとうございました。

【教職員リレーブログ】夏にやりたかったこと

前回からのお題は「夏休みにやりたいこと」ですが、夏休みが終わってから順番が回ってきてしまったので「夏休みにやりたかったこと」を書いていきたいと思います。

1つ目は新学期の授業の準備です。毎年2学期分の準備をしようと思っているのですが、気づけば夏休みが終わっています。

2つ目は明倫祭でのカラオケの選曲です。選曲が古かったので新しい曲も覚えようと思いました。

3つ目は明倫祭のダンスです。もっとキレキレで踊りたかったです。

書いてみて気づきましたがそれ以外は満足のいく充実した夏を過ごせたように思います。むしろほとんどは直近の明倫祭での後悔でした。

生徒の皆さんの夏休みはどのような夏休みでしたか?しっかり勉強に励んだ人、まだ宿題が終わっていない人、もっと遊べばよかったと思っている人、遊びすぎたと思っている人など思いはそれぞれだと思います。過去を振り返って後悔しても何も現状は変わらないので、「2学期からは頑張るぞ!」と未来に向けて行動を始めましょう。

 

次のお題は「夏の思い出」にしたいと思います。