宮っ子通信
2024年10月の記事一覧
SDGsを学ぼう
(株)日本海開発の南さんが6年生と5年生にSDGsについてお話をしてくださいました。日本海開発が積極的に取り組んでいることを聞き、6年生には2030年の能美市の未来を考える子どもサミットを行うために演習をしました。5年生には食品ロスの話から環境問題も考えました。
ふくしまひまわりプロジェクト
東日本大震災からの復興のためのプロジェクトで、金沢村田からのお声かけで参加しました。災害からの復興、防災教育につなげるために、とれた種を送ります。
4年 福祉の学習
4年生は総合の時間に、小さい子供からお年寄りまでが利用している福祉施設に見学に行きました。働いている方からのお話や施設の見学を通して、この施設の意義や大切さを学びました。
5年 いろいろな人からの学び
5年生は総合の時間に福祉や環境、国際理解について学びを進めています。地域の方や教育機関とのつながりで学びが深まっていくのを感じています。ありがとうございます。
社会福祉協議会の方にきていただいて、フードドライブの取組についてお聞きしました。
護美ワーキングの方からは、生ごみからたい肥を作りそのたい肥を使っての野菜作りについての取組を聞いました。
星稜大学と連携した「テディベアプロジェクト」の取組で、交流している台湾の学校の子供たちから一人ひとりにお手紙が届きました。
もうひとつの運動会
今年の運動会で大切にしてきたことは、自分たちで考え動き、楽しい運動会を自分たちで創り上げることです。そんな場面もたくさんありました。
校舎内の様子
始まる前に・・・
5,6年生は係りの仕事でも大忙し
アクセスカウンター
6
0
4
6
8
0
カウンタ
6
0
4
6
8
0