ブログ

2022年度 子どもたちの活動

4月13日(水) 1年生初めての給食

今日は1年生の初めての給食でした。給食・食事

まずは、手洗い場でしっかり手を洗います。

1年生は6年生と一緒にランチルームで給食を食べます。

ランチルームの入り口には、調理員さんからの温かいメッセージが!

コロナ感染症対策のため、先生が配膳をおこなっています。

自分の分は自分でお盆にのせていき、運んでいます。

1年生も上手にできました。花丸

自分の席に戻り、静かに待ちます。

どの1年生も6年生の隣で、緊張している様子です。

合掌が終わり、マスクをはずして、いよいよ給食です。

今日から、おいしい給食が毎日あります。

好き嫌いせず、しっかり食べて、ぐんぐん大きくなりましょう!

6年生の皆さん、1年生をよろしくお願いします。

4月12日(火) 図書館オリエンテーション

毎年4月には全学年が、図書館司書の先生から、図書館のルールや本の取り扱い方について学ぶ「図書館オリエンテーション」を受けています。今日は5年生と3年生が指導を受けました。

教室でオリエンテーションを行った後、さっそく図書館で楽しそうに本を借りる姿が見られました。

本校の子ども達は、読書が大好きです。ご家庭でも、お子さんが好きな本や、お家の方が好きな本など、読書をテーマにお話をされてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

4月11日(月) 1年生授業風景

今週から、いよいよ1年生も授業が始まりました。

1限目は算数の授業でした。

算数の教科書の絵から、何がいくつあるか数えています。

お友達の発表を顔を見て、しっかり聞いています。花丸

 

教科書の絵にブロックを置いて、確かめています。

みんな上手に置けていました。

先生:「できた人~?」

児童:「は~い!」

元気いっぱい、やる気いっぱいの1年生でした。

これから、みんなでたくさんのことを学んでいきましょう。

楽しみですね。喜ぶ・デレ

4月8日(金) 交通安全教室(1,2年生)

今日は1,2年生の交通安全教室がありました。

この安全教室のため、能美警察署と壱ツ屋駐在所の方に来ていただきました。

初めに、基本的なルールについて教えてもらいました。

「道路は右側を歩きましょう」

「白線がひいてある所では、白線の内側を歩きましょう」

 

次に、横断歩道の渡り方です。

「右見て、左見て、もう1度右を見て、手をあげて渡りましょう!」

しっかり顔を向けて、左右の確認をしましょう。

 

「止まれ」の赤い標識がある所では、必ず止まって安全を確かめましょう。重要

 

いよいよ実際に横断歩道を渡ります。

1年生と2年生がペアになり、出発です。

教えてもらった通りに、上手にできました。花丸

 

横断歩道のない所も、しっかり安全を確かめて、渡っています。

えらい!合格合格

みんな、交通ルールを守りながら、歩くことができました。

交通ルールを守らない時に、事故にあうことが多いそうです。

1つしかない大切な命を守るために、しっかり交通ルールを守って歩きましょう!

4月7日(木) 集団登校始まる

今日から、新1年生も入り新メンバーで集団登校が始まりました。

中島地区のグループです。

見守り隊の方に、元気な挨拶をして、学校へ向かいます。

こちらでは、3人の見守り隊の方が見守ってくださっています。

学校の校門前では、挨拶当番の方が挨拶をしながら見守ってくださいます。

今日は児童のおじいさんが来てくださいました。

横断歩道も安全に渡れるよう見守ってくださいます。

 

サンハイム中島地区のグループです。

グループの後ろに見守り隊の方が一緒に歩いてくださいます。

 

三反田方面のグループです。

6年生が後ろを振り返りながら、1年生のペースで歩いてくれています。

ありがとう。さすが最上級生!お願いしますね。

今年度も各地区の見守り隊の方が見守ってくださいます。

そして、集団グループの後ろから見守りながら、学校まで一緒に歩いてくださっています。

保護者や地域の方に見守られながら、安全に登校できています。

本当にありがとうございます。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。