令和5年度部活動

令和5年度 部活動

英語部クリスマスパーティ開催!

 昨年はコロナ禍でできなかったけれど、今年は英語研究部恒例のクリスマスパーティを開催することができました!!!(1年生7名、2年生3名)トナカイやサンタの飾りをつけたり、クリスマスにちなんだゲームを楽しんだり、プレゼント交換をしたりと最高に盛り上がりましたキラキラなにより部員みんなとより仲を深めることができてよかったです。ALTの先生が作ってくれたキャロットカップケーキをみんなで食べました。とてもおいしかったです。記念日ハートキラキラ部長 原 來美

 It was fun to share our Christmas culture with the students. There are many Chiristmas traditions in America and the U.K., so we are glad we could give the students a chance to learn abut them.   ALT Holly Moore, Josh Bowers

フェンシング部 新人戦の結果

11月9日(木)~11日(土)に行われた新人戦の主な結果を報告します。
  1ツ星男女フルーレ団体戦はどちらも優勝お祝い1ツ星
男子フルーレメンバー:渋谷、諸田(2名とも27H)、五味(28H)、松川(11H)、岩﨑(15H)

 



2年生3人が力を合わせ、着実に点数を重ねる試合展開でした。
また、3人のチームワークも非常によく、全員が声を出してチームを盛り上げてくれました!

 

女子フルーレメンバー:奥田、牧野、西田(3名とも21H)、相川(27H)、寺本(28H)


決勝では中盤まで相手にリードされましたが、1人の大量得点で流れを作り、そこからは徐々に点差を広げて勝ちきることが出来ました。また、得意なプレーが通用しなくても、相手を考えて自分のプレーを変えることが出来た選手もいました。
メンバー全員が点差に焦ることなく、通用するプレーを冷静に考えて戦えたことが優勝に繋がりました。

その他、団体戦の結果です。
・男子サーブル 2位
・男子エペ   3位
・女子エペ   3位

男子フルーレ、女子フルーレ、女子サーブルは1月19日(金)~21日(日)に富山県で行われる北信越大会に出場します。
続いて個人戦の試合結果です。

《男子フルーレ》
王冠優勝  渋谷龍之介(27H) 


2位  諸田朋洋(27H)

《男子エペ》
2位  渋谷龍之介(27H)

《男子サーブル》
2位  諸田朋洋(27H) 
4位  濵口達樹(14H) 

《女子フルーレ》
王冠優勝  奥田実花(21H) 



2位  牧野雪奈(21H) 
3位  粟森怜(25H)   
4位  寺本和加(28H) 

《女子エペ》
3位  粟森怜(25H) 
4位  中村萠衣(22H) 

《女子サーブル》
王冠優勝  西田絢音(21H)


 
2位  牧野雪奈(21H) 
3位  相川凜桜(27H)
4位  寺本和加(28H)

今大会では個人戦、団体戦ともに1点差で勝敗が決まる試合が多くありました。
北信越や来年の総体に向けて「接戦に強いチーム」になるべく、部員達と模索しながら練習に励んでいきます。
今後も金沢西高校フェンシング部の応援をよろしくお願いいたします!

《このHPを見てくださっている西高校1年女子生徒、中学3年生、そして保護者の方々へ。》
金沢西高校でフェンシングを始めてみませんか!
*活動日:週5日(現在は水・日休み)
*部員数:女子27名・男子15名
*部員の特徴やチームの雰囲気:明るい、楽しい、一生懸命。

全員が高校からフェンシングを始めたものの、昨年度はインターハイ・全国選抜大会に出場しました。ここでしかできない経験がある!!
フェンシングに少し興味がある方!
仲間と共に頑張りたい方!
全国いろんな場所で美味しいものを食べたい方!
新しいことに挑戦してみたい方!
西高校フェンシング部でお待ちしております!

 

北信越大会激励式

12月5日(火)に
棋道部、フェンシング部の北信越大会激励式が行われました。

校長先生より激励のお言葉をいただき、棋道部代表 24H石本さん、フェンシング部代表 21H牧野さんが大会に向けての決意を述べました。

県代表として精一杯戦ってきてほしいと思います。

      棋道部 令和5年12月9日(土)~10日(日)

       会場:福井県藤島高等学校

  フェンシング部  令和6年1月19日(金)~21日(日)

       会場:富山県立富山西高等学校

 

サッカー部新人大会

予選リーグ

  金沢西 1-2 鵬学園 

  金沢西 0-0 七尾

  金沢西 6-0 羽咋

  以上 2位で通過

 決勝トーナメント

  金沢西 0-0(PK6-5)金沢市工

  金沢西 0-6 遊学館

  以上 ベスト8の結果でした

 自分たちの強みを出し、戦うことができました。県総体に続くベスト8に満足することなく、至らない部分を見つめ直し、伸びていきたいと思います。チームとしては「上下一心」のチームスローガンの体現を、個としては心技体のバランスよい成長をコンセプトに冬のトレーニングに励んでいく所存です。

写真部 高校生の写真展

 令和5年度「高校生の写真展」に、写真部から6作品を出品しました。2年生の作品が佳作を受賞しました!タイトルは「夏の隠し事」です。