日誌

2021年11月の記事一覧

4年 ヘチマたわし作り

 4年生が育てたヘチマでたわし作りをしました。二ツ谷さんに作り方を教えて頂き、子どもたちは興味津々でとても楽しそうに作業していました。学校でもそうじをする時に使っていきたいと思います。

 二ツ谷さん、どうもありがとうございました。

0

感謝の会

 11月29日、5年生は、田植えや稲刈りを教えていただいたり、体験させていただいたりした西荒屋の川辺さんをお招きして「感謝の会」を行いました。米作りに関する劇などを行い、感謝の気持ちを伝えると共に、収穫したお米で炊いたご飯で、おにぎりを作って一緒に食べ、お米のおいしさを実感しました。 

 川辺様、どうもありがとうございました。

0

内灘中1年生からのハローメッセージ

 3月に本校を卒業し、現在内灘中1年生の2人の先輩が、ハローメッセージをもって6年生教室に来てくれました。6年生は昨年度までいっしょに遊んだ先輩に、中学生活のことをいろいろ質問していました。小学校との違いをたくさん教えてもらい、よい時間を過ごすことが出来ました。先輩、ありがとうございました。

0

校内かくれんぼ!全校イベントパートⅡ

 楽しいイベントパートⅡとして「全校かくれんぼ」を6年生が企画してくれました。全校で校内かくれんぼをするとなると、ルール作りを工夫する必要があります。6年生はみんなが笑顔になるルールをしっかり考えてくれました。最後に5年生が中心となり2回のイベントを企画・実行をしてくれた6年生に、みんなでありがとうを伝えることができました。笑顔いっぱいの楽しい時間を、自分達の力で創った子ども達に拍手!!

0

6年生から逃げ切れ! 全校イベントパート1

11月18日に6年生が全校を楽しませてくれるために「ハンター」を企画してくれました。

6年生はこの日のために、ルールの設定やミッションづくりなど、全校を楽しませるためにたくさん準備してくれました。

1~5年生は6年生から逃げながら、宝箱に隠されたミッションをしようと運動場中を走り回り、どの子もとても楽しそうでした。

楽しい時間をつくってくれた6年生、ありがとうございました。

 

 

0

大きな凧があがった!!

 5年生の冬に作成し、今年5月の”世界の凧の祭典”であげる予定だった凧。本日、6年生が凧の会の皆さんの力をおかりし、空高くあげることができました。子供たちが描いた個性的な牛の凧が空にあがり、とてもよい経験となりました。凧の会のみなさま、どうもありがとうございました。

0

3.4年生 手話体験教室

 11月8日(月)東 義一さん、高畠 千晶さんをお招きして、手話体験教室が行われました。「こんにちは。」「ありがとう。」「ごめんなさい。」などの手話を教えて頂き、子ども達はとても嬉しそうでした。

 また、北陸3県で1頭しかいない聴導犬が、お仕事している様子も実際に見せて頂きました。貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。

0

1年、二人のゲストティーチャー

 1.2限目に地域の二ツ谷さん、5限目に平田さんがゲストティチャーとして来て下さいました。

 二ツ谷さんには、学校で育ててくださったコキアでほうきを作ることを教えて頂きました。紐で力強く束ねる、はさみで形を整え、最後に飾り付けをすると、お気に入りのコキアぼうきが完成しました。

 平田さんには、道徳の「地域のたからもの」で七尾の沢野ごぼうについて、実物や写真をみながらお話して頂きました。大変な思いをしてまで育てている地域の特産物に触れ、さらに地域を大切にしていこうという思いをもてたようです。

 二人のゲストティチャーから学んだことはとても多くありました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

0

がんばったマラソン大会!

 本日はマラソン大会でした。長休みのかけ足運動の成果を発揮し、1.2年生は1.000m、3.4年生は1.500m、5.6年生は2.000mを全員が走りきりました。くやしくて泣いている子、目標が達成できて満足気な子、いろいろでしたが、どの子も必死で頑張っていました。

 たくさんの地域の方、ご家族の方の大きな拍手と声援、どうもありがとうございました。

0