令和6年度修学旅行
令和6年度 修学旅行 2日目(10/9水曜日)①
おはようございます。今朝は朝食を食べた後、A隊とB隊に分かれ、それぞれ沖縄美ら海水族館およびマリン・文化体験に出発です。午前と午後で交替し、同じ活動を行います。現地の天気は曇り、過ごしやすい気候です。
体調に変わりはありませんか?本日は沖縄の自然・文化を目一杯楽しみましょう。
令和6年度 修学旅行 1日目(10/8火曜日)⑤
夕食後、講師に下地輝明さんを迎え、平和講話を実施しました。
教科書や授業だけではなかなか自分事にするのが難しい沖縄戦について、具体的なデータや映像、対馬丸の悲劇についてなど、現代の子供にでもわかりやすく、戦争の恐ろしさを肌で感じることができました。「沖縄戦がなぜ始まったのか、どうしてたくさんの子供たちを含む民間人が犠牲にならなければならなったのか、また今現在も世界の各地で紛争や争いがなぜ続いているのか、高校生として考えていってほしい」とお話しされていたのが印象的でした。
生徒たちは、これまでの楽しい雰囲気からしっかりと切り替えて、講師の先生のお話を真剣に聞いている様子で、平和への思いをより一層強くしていました。
大変あわただしい1日でしたが、バスの車中から米軍基地の実態について触れるなど、修学旅行として十分に学びを深めることができました。明日も体調に気を付けて過ごしていきます。
令和6年度 修学旅行 1日目(10/8火曜日)④
アメリカンビレッジでは時間は短かったですが、短時間でも目一杯雰囲気を楽しもうとしている様子が素敵でした。限られた条件の中でも、その場を楽しみ、満足した様子で帰ってくる態度はとても本校の生徒らしいと思います。
ホテルに着いた後はおまちかねの夕食ビュッフェです。食べ過ぎには気を付けて、それでも沖縄料理を満喫できました!
令和6年度 修学旅行 1日目(10/8火曜日)③
先程無事、那覇空港に到着しました。飛行機が飛び立った瞬間は機内から歓声(悲鳴?)があがりましたが、その後は非常に落ち着いた搭乗態度でした。
到着した沖縄は曇り、やや蒸し暑いですが気温27度で過ごしやすい気候です。
気になる那覇空港に到着した際にした匂いについてですが、何人かにインタビューした結果、ハイビスカス、塩、何か甘い匂い、香水、無臭、などでした。個人的にはハイビスカスだと思いました。
さてこのあと一行は、修学旅行中お世話になるガイドさんと合流し、「アメリカンビレッジ」を散策したあと、「リザンシーパークホテル谷茶ベイ」に向かいます。
※最後に掲載した写真は360度カメラで撮影したものです。
令和6年度 修学旅行 1日目(10/8火曜日)②
一団は無事伊丹空港に到着しました。バスから降車する際に、運転手さんに御礼を言っている姿が素敵でした。
さて、これからお昼ご飯を食べて飛行機に乗ります。初めて飛行機に乗る人もおり、緊張している様子も見られます。到着すれば沖縄!降り立った瞬間一体どんな匂いがするでしょうか?ゴーヤ?サーターアンダギー?到着後生徒にインタビューしてみます!
令和6年度 修学旅行 1日目(10/8火曜日)①
修学旅行1日目です。今朝は7時に金沢駅西広場に集合し、それぞれバスに乗ってまずは伊丹空港に向かいます。あいにくの天気かつ朝早い集合になりましたが、生徒は非常に楽しそうにバスに乗り込みました。いよいよ出発します。
忘れ物はありませんか?それでは行ってきます!
令和6年度 修学旅行 結団式(前日)
今年度も修学旅行の様子をお伝えします。本日を含め5日間、定期的にこちらに現在の様子をアップしていきます。宜しくお願いします。
今年度金沢錦丘高校における修学旅行の目的は3つあります。
①沖縄の自然・歴史・文化・経済・産業などの要地を見学することにより、広い見識と豊かな情操を育成する。
②旅行という生活形態や集団行動の経験を通じて、健康・安全・生活の規律・公衆道徳などについて望ましい体験を積む。
③先生や友人と共に行動し交流することによって、友情を深め、学校生活をより豊かなものにする。
本日は結団式が行われました。
森学校長より、全体で行動する中で、自分だけが楽しいものではなく、周りのこともよく考えて行動するようにというお話がありました。中村学年主任からは、周りのことをよく考え、楽しい修学旅行にしようという旨のお話がありました。合わせて、旅行会社担当青葉さん、保健関係、生徒指導関係からそれぞれ旅行に向けてお話をしていただきました。
まずは明朝に生徒の皆さんの元気な顔を見られるように願っています。皆で楽しく、学びの多い修学旅行にしましょう。
〒921-8151
金沢市窪6丁目218番地
TEL: 076-241-8341
FAX: 076-241-8495