学校日誌

学校日誌

競書会

1月11日の始業式の後、全校生徒は競書会でした。1人1人集中して書写に向かっていました。

1・2年生 年賀状大作戦

12月6日に1・2年生は市内在住の1人暮らしのお年寄りの方々に向けて年賀状を書きました。

完成した年賀状は、野々市市社会福祉協議会を通じて市内のお年寄りの方々に届けられます。

どうぞ、良いお年を!

2年生 性教育講演会

11月8日(月)に2年生は、体育館で菜の花助産院の植田幸代さんから「おとなに近づくあなたに知ってほしいこと」

と題して講演をして頂きました。保護者の方も参加され、性に対して、正しい知識や見方を学ぶ良い機会となりました。

合唱コンクール

10月29日にフォルテにおいて、合唱コンクールを行いました。どの学年も練習の成果を発揮し見応えのある合唱でした。

各学年の保護者にも見てもらえることができて、生徒達も張り切って頑張っていました。

お忙しい中、PTAの方々に手伝って頂きありがとうございました。

 

3年生修学旅行

10月11日.12日に修学旅行へ行きました。1日目はクラス毎で2日目は学年全体で芝政に行きました。

クラスと学年の親睦を深めることができました。