TEL(076)288-8522 FAX (076)288-8523
E-mail ooshirodai-es@m2.spacelan.ne.jp
1年生は全員むし歯の治療が終わりました!
あと8人のみなさんもむし歯の治療を頑張って下さい。
むし歯がない人も、食後のはみがきでむし歯ゼロをめざしましょう。
10/28(金)に鑑賞する「東京シティバレエ団」の本公演を前に、3年生がバレエを楽しむための「ワークショップ」を体験しました。
まずは、体を柔らかくするためのストレッチです。
足の位置を整え、はいポーズ!!みんなステキなダンサーです。
ダンサーの方々の動きに合わせて、一緒に踊りました。なかなかのものです。。
ダンサーの方々の華麗な踊りにみんな見とれていました。
最後は、ダンサーの方々への質問コーナーがありました。「いつから始めたんですか?」「得意な動きは何ですか?」等など、いろいろなことが聞けました。
初めてのとても貴重な体験でした。
本公演がとても楽しみになりました。
9月24日(土)運動会が開催されました。
開会式
応援合戦2022
5年生 Go!Go!! 5~!!!
3年生 風を切って!!
1・2年生 にんじゃっ子玉入れ
6年生 全力!疾走!!ラストラン!!!
3・4年生 風をおこせ!ディスタンスタイフーン
1年生 パワー全開!よういドン!
5・6年生 全力!協力!!ひしゃくリレー!!!
3・4年生 太白っ子ソーラン
2年生 ゴールにむかってLet's go
4年生 ゴールまで走りぬけ!run!run!run!
5・6年生 太白祭り2022
チーム対抗リレー
今年は白組が優勝しました!
スローガン「全力!協力!!パワー!!!」の通り、チーム一丸となって取り組んでいる姿が多くみられました。
保護者のみなさんのたくさんの応援もとても力になりました。ありがとうございました。
今日は、実際の祭りで演技されている青年団の方に来校いただき練習しました。
5・6年生は普段の練習の成果をみてもらったり、分からないところを質問したりと、とても生き生きと練習に取り組んでいました。
青年団のみなさん、ありがとうございました。
今日の1,2限目に、1・2年生合同で運動会で踊るダンスの練習をしました。
2年生は、初めて踊る1年生のお手本となって頑張っていて、とても頼もしかったです。
1年生のみんなは、一生懸命振り付けを覚え、2時間のあいだにすっかり上手になりました。
楽しく踊っている姿がとてもかわいらしかったです。
昼休みに代表者が集まり、リレーの練習が行われました。
並び方やスタート位置を確認したあと、実際にコースを走りました。
本番さながらの走りをみせてくれ、ギャラリーも盛り上がっていました。
リレー選手のみんなは、走る距離やバトンの受け渡し方法など、確認ができたようです。
本番はどんなドラマがうまれるのか、楽しみです。
9月23日の運動会に向けて、各学年毎日練習に励んでいます。
今年の運動会では、太白台校下の秋季祭礼で行われている伝統の棒振りの演技を5・6年生が披露します。
今日は5・6年生合同で練習が行われました。
お互いに動きの確認をし、最高のパフォーマンスができるよう頑張っています!
登校することが困難だと思われるほどの大雨の朝でしたが、子どもたちは、元気に登校してくれました。
教室では、久しぶりの登校のためか、少し緊張した様子も見られました。
各クラスで、オンラインでの始業式を行い、いよいよ2学期のスタートです。