TEL(076)288-8522 FAX (076)288-8523
E-mail ooshirodai-es@m2.spacelan.ne.jp
特別支援4学級で育てているとうもろこし、きゅうりがぐんぐん成長しています。
子ども達は曜日で当番を決めて、水やりを頑張っています。
そして、今日は地域の方々が、風よけのビニールをはずし、支柱を立てて下さいました。
雨が降ると、ぐーんと背が伸びる野菜たちのように、太白台の子どもたちも、晴れも雨も力にしてぐんぐん成長中です。
地域のボランティアの皆さんに来ていただき畑に野菜を植えました。
どうやって植えて、どのように育てたらよいか丁寧に教えて下さいました。
みんな「大きくなあれ!」と言いながら上手に植えることができました。
収穫まで大切に育てていきます!
さらに今育てているミニトマトのお手入れも一緒にしていただきました!
ミニトマトの実ができるのが今から楽しみです!
ミニトマトの苗からとった茎は畑に植えました。
みんなでお世話を頑張ります!
5月28日(火) PTA家庭教育部による給食参観が行われました。
栄養士さんのお話を聞いたあと、ランチルームで1年生の給食の様子を参観していただきました。
少しソワソワしていた1年生ですが、おうちの方がいるおかげで、いつもよりたくさんの量を一生懸命食べる姿がみられました。
たくさんのご参観ありがとうございました。
生活科の「大きくそだてわたしのやさい」の授業でミニトマトの観察をしました。
前に観察した時より大きくなっていたり、お花が咲いたりしている様子を見て
とても喜んでいました。
ミニトマトの実ができるのが楽しみです!
5月29日に行われる器械運動交歓会に向けて、24日(金)校内発表会がありました。
4年生は体育の時間や放課後に練習している成果を、2年生・3年生、保護者の方に披露しました。
本番さながらの緊張感の中で行われた発表会。反省点などを修正して、本番はより自分らしく演技できるように頑張ってきます。
先日クロームブックで撮った写真を編集するため、アプリの「ミライシード」の使い方の学習をしました。
学年・組・出席番号、パスワードを入力して画面を開きました。
新しい画面が開くたびに、子ども達は歓声をあげていました。
その後、自分で撮ったお気に入りの写真を編集し、みんなで見合いました。
これからもどんどん、いろいろなことに挑戦していきます。
2年生の生活科、「とびだせ 町のたんけんたい」の学習で太白校区の探検に行ってきました。
子どもたちが今までの生活で気になっていた場所を中心に探検に行きましたが、「このお店は米粉をつかったケーキがあるよ。」「ここは行ったことない。初めて行ったよ。」など興味深そうに見ていました。
これから自分たちが住んでいる町についてどんどん学んでいきたいと思います。
1年生と3年生を対象とした交通安全教室が実施されました。
1年生は、クイズをまじえたお話を聞き、実際に通学路を歩きました。
,
3年生は自転車の交通ルールを中心に教えていただき、運動場で自転車に乗って実践しました。
今日ならった交通ルールを守って安全に過ごしたいですね。
5月16日~17日に宿泊体験学習としてキゴ山少年自然の家に行って来ました。
初日の登山スタート時は晴れていたものの、昼過ぎから雨が降り出しました。山道を歩き、天候の変化も大きかった中みんなで声をかけあいながら歩き切りました。
その後、木ホルダーづくり、きもだめしを行いました。
二日目はプラネタリウム鑑賞、まきまきパン作り、水ロケットの活動を行いました。
普段の学校生活ではできない活動や集団での生活を経験し、学びの多い二日間となりました。
活動へのご協力ありがとうございました。
6月19日に開かれる津幡町小学校音楽会に向けての学年合同練習がはじまりました。
太白台小学校の6年生は「一歩」を合唱します。
体育館から聴こえる音色は、合同練習がはじまったばかりとは思えないほどのきれいなものでした。帰りの会などで各クラス練習していたそうです。子どもたちは本番まで約1か月、今よりもっと完成度を高めていくと意気込んでいます。
シグナスの大きなホールで歌うのが楽しみですね。
音楽会には保護者の方や一般の方も入場できるので、ぜひ聴きにきてください。
特別支援4学級合同の自立活動で、野菜を育てています。
前に植えたとうもろこしの苗が大きく育っていました!
子どもたちは、当番を忘れずにお水をあげています。
そして今日は、ミニトマトの苗を植え、枝豆の種まきをしました。
収穫を楽しみに、成長を観察していきましょうね!
5月2日(木)
全校集会と児童集会を行いました。
校長先生から、あいさつについてのお話がありました。
5月の太白っ子目標は、「正しく」です。
学習では「正しく書こう」、生活では「正しい身なりをしよう」についての話がありました。
後半は、児童集会です。
学級代表の紹介です。
委員長の紹介です。
学級代表、委員長を代表して、プログラム委員長が任命状を受け取りました。
力を合わせて、すてきな太白台小学校にしていきましょう。
生活科「大きくそだて わたしの野さい」の授業でミニトマトの苗を植えました。
1年生の時にチューリップの球根を植えた経験を生かして上手に植えていました。
これから毎日水やりをして大切に育てていきます。
収穫が今から楽しみです。
今年度も図書ボランティアの方々が、木曜日の朝学習の時間に素敵な本の読み聞かせをしてくれます。
今日は、1.2年生と5年生でした。
みんな、本の世界に引き込まれていました。
中学年はなかよし公園へ向かいます。
公園を広々と使って遊具で遊んだり、ドッヂビーなどをしたりして楽しみました。
朝からずっと楽しみにしていたお弁当。みんなニコニコしながら食べていました。
たくさん歩きましたが、最後まで元気いっぱいの3・4年生でした。
1日お疲れさまでした!
5月1日 高学年の遠足は七塚中央公園へ!
中津幡駅から能瀬駅まで電車に乗り、その後は徒歩で行きました。
肌寒い一日でしたが、元気いっぱい体を動かして楽しんできました。
保護者のみなさん、お弁当のご用意ありがとうございました。
遠足に行く前に、体育館で「仲間あつめ」や「じゃんけん列車」で遊びました。
みんな声をかけ合って上手に仲間を集めていました!
遊びの後はいよいよ住吉公園へ出発です!1年生と2年生が手をつないで歩きました。
2年生は1年生が安全に、楽しく歩くことができるよう頑張っていました。
公園では遊具で思いっきり遊びました。さらにみんなで鬼ごっこなどの遊びを
考えて工夫して楽しんでいました。
そして、お楽しみのお弁当の時間では、にこにこ笑顔でお弁当を食べていました!
帰る前にはゴミ拾いもしました!
帰りは少し疲れた様子もありましたが、全員最後まで歩いて帰ることができました。
みんながルールを守ったので、安全で楽しい遠足になりました!