掲示板

学校の様子をお知らせします。

虹の輪

鼓笛パレード中に出現した「虹の輪」の撮影に
成功しました。(カメラ:教頭先生)
 

運動会大成功

5月24日(土)第26回西北台小学校運動会が
晴天の下行われました。
西北台っ子のきびきびした動きが
たくさん見ることができました。

1・2・3年生の「にんじゃりばんばん」決まっています。
4・5・6年生の鼓笛パレード、かっこよかったですね。
パレード中に、太陽の周りを囲む「虹の輪」が出現しました。
みんなに◎をくれたようです。
 
保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。
 
 
 
 
 

運動会きたーー

5月23日(金)明日の運動会に向けて、
4・5・6年生が入退場門やテントを準備しました。
おかげで、明日は良い運動会になりそうです。
お疲れ様でした。
 
明日の運動会でも、西北台っ子らしい姿が
たくさんみることができると思います。
 
応援よろしくお願いします。
 

運動会練習パート2

5月20日(火)運動会練習も山場です。
応援練習では、練習の成果を見せ合いました。
どの組が応援賞を勝ち取るか楽しみです。
心を一つに、がんばりましょう!!

来週の清潔検査は…

来週の清潔検査は、
「はんかち、ティッシュ、前髪」について調べます。
きちんとしてきましょう。
 
運動会練習が続きます。
汗ふきタオルも忘れないようにしましょう。

運動会練習パート1

5月14日(水)運動会の応援練習も熱が入ってきました。
各団の応援歌が学校いっぱいに響きわたりました。
心をひとつに優勝目指してがんばりましょう!!
 
赤組「太陽のように燃え上がれ!赤組」
 
白組「天高くはばたけ白組」
 
青組「海のように輝き勝利をつかめ」
 
黄組「黄金の翼で羽ばたけ黄色組!」

あいさつ運動スタート

5月12日(月)、あいさつ運動がスタートしました。
今日は、赤組1班の当番でした。
気持のよいあいさつが、響いていましたね。
明日は白組1班です。よろしくお願いします。

来週の清潔検査は…

来週の清潔検査は、
はんかち、ティッシュ、つめ
について調べます。きちんとしてきましょう。
 
また、運動会練習が本格的に始まります。
汗ふきタオルの準備もお願いします。

来週の清潔検査は・・・

来週7日水)の清潔検査は、
ハンカチ、ティッシュ、はみがきセット
について調べます。
連休明けになりますので、忘れないよう
声かけをよろしくお願いします!