掲示板

学校の様子をお知らせします。

花に囲まれて

5月2日(金)、3年生の理科でマリーゴールドと
ホウセンカの種を植えました。
これから、どのように育っていくか楽しみですね。
 

 
西北台小学校は今、たくさんの花に囲まれています。
パンジー、ベコニア、サクラソウ・・・。
 
 
お世話してくれている栽培委員会のみなさん
「ありがとう」

遠足日和

4月28日(月)、全校98人全員でちびっ子自然センターまで
行ってきました。
 
 
全校ゲームや縦割り班ごとの遊びを楽しんだ後は、
待ちに待ったお弁当タイムです。
 
 
自由時間では、異学年で仲良く遊びました。
帰りにはごみ拾いも忘れません。
準備してくれた代表委員会と6年生のみなさん、「ありがとう」
 
 30日(水)のお弁当をお忘れなく。

授業参観・PTA総会

4月25日(金)、今年度最初の授業参観・PTA総会・学級懇談会が
行われました。保護者の皆様、ご参観くださりありがとうございました。
 
はじめての授業参観、1年生!!言葉集めをしました。
「グー・ピタ・ピン」かっこいいですね。
 
6年生は、算数の授業で新しい校章をデザインしました。
だれのデザインが良いか話し合い中です。

入学式・始業式


4月7日(月)
 入学式がおこなわれ、元気な16名の一年生を迎えました。新しい仲間を迎え全児童98名で新学期がスタートしています。毎朝、西北台っ子の元気なあいさつが学校に響きます。
これから最新情報に心がけます。今年度もよろしくお願いいたします。
 
 
 
 

NEW職員写真アップしました

平成26年度 職員一同です。
保護者、地域の皆様との連携を深め、笑顔いっぱい・元気いっぱい・夢いっぱいの西北台っ子の育成に全力を尽くしていきたいと思います。
 
この写真は、6年生Aさんに撮ってもらいました。
きれいに映りました。ありがとう!

明日は離任式です!

先日、6年生は卒業式、1~5年生は
終業式・修了式を終え春休みに入って
いますが、子どもたちはみんな元気に
過ごしているでしょうか?
さて、明日は午後1時30分から離任式
があります。
登校時間は1時20分(5年生は1時10分)
となっておりますのでよろしくお願いします。
 

感動の卒業式!

18日(火)、卒業式が行われました。
予定より長引きましたが、最後まで
卒業生も在校生もたいへん立派な
姿でした。
 
6年生のみなさん、ご家族のみなさん、
おめでとうございました!
また、温かく式を見守ってくださった
来賓の方々、本当にありがとうございました!

いよいよ卒業式・・・

明日はいよいよ卒業式です。
今日の午後は、4・5年生が心をこめて
教室や会場の準備を行いました。
さあ、明日はみんなで最高の卒業式に
しましょう!