文化

文化

アンケート配布

文化グループの今日の活動はアンケート配布です。
 
 
校門前の地区を中心に、アンケートの協力をお願いしました。
知らないお宅を訪問するのは、すごい緊張でしたが、
地域の皆さんの温かい言葉や励ましに、
生徒も少しずつ自信をつけたようです。
 
中にはお菓子を頂いたグループもあり、生徒は大喜びです。
 
 
アンケートの回収は2週間後の2月14日(木)です。
よろしくお願いします。

アンケート作成

文化グループの新年最初の活動はアンケート作成です。
 
冬休みの宿題に作られたアンケートを基にさらに自分たちのクループでアンケート考えました。
一人ひとりが冬休みに考えたもの以上に考えるのに大変でしたが、
皆で考えたものを黒板に書いていきます。
 
 
重複した内容や他に考えられることはないか検討しました。
文化グループとしてのアンケートが採用されるとうれしいです。

郷土の食文化 Ver.2

文化グループの後期の第二弾は
加賀野菜 聖城時芋(勝手に命名)
を使った和菓子作り体験です。
芋は本校の聖城ふれあい農園で作りました。
加賀市の製菓工場は全国土産菓子のかなりのシェアを誇っている 地場産業の一つです。
 
 
手作り開始
 
完成!
 
図書コーナーに移動して 
7月の蓮光寺にて体験した「大茶盛」に関連して
茶盛
 
 
抹茶をたてて、校長先生も交えました。
 
 
 
 
みんなで、おいしく食べることができました。
 
ちなみに、今回の和菓子にネーミングをつけました。
 
あきほのか
・いもんきんとん などです。
 
後期は食文化を主にしていますが、
作っている(食べている)表情が一番豊かです。

郷土の食文化

文化グループの後期の第一弾は、
文化ということで、郷土料理に挑戦です。
 
作るのは、
超かんたんじぶ煮(風)←ここのカッコ大事絵文字:キラキラ

3つのグループに分けて、調理開始です。
とうがんは校長先生の家にできたものをいただきました。
水・火加減を気にしながら
 
完成!
3つのグループとも上手にできました。絵文字:良くできました OK
 校長先生らも交えておいしく頂きました。
 
ノートのまとめもOKです。
 
 
 次は何を 食べよう絵文字:バツ
       作ろうかな絵文字:良くできました OK

中間発表

錦城山プロジェクト
文化グループ
 
中間発表を行いました。
文化グループは、前期の活動として、錦城山・大聖寺に関する本を調べる、
大茶盛の体験など行ってきました。
 
本時は、グループ毎に本について調査したことを中心に、
PowerPointを利用して発表しました。
 
 

 
 
 
後期に向けて、深めた内容に取り組んでいきたいです。

伝説と民話2

6月14日(木)、今日も図書館で先週選んだ伝説(民話)をしっかりと自分のものにするために書き写します。

伝説と民話

6月7日(木)、今日は加賀市立中央図書館へ行って。大聖寺町や錦城山に関する伝説や民話を調べました。生徒たちは沢山の伝承があることに驚いたようです。