令和5年度

プール開き

写真:7枚 更新:2023/06/15 教職員

6月12日にプール開きをしました。6年生の実行委員が中心となり、安全に楽しく授業ができるよう安全祈願と約束をしました。その後、プールに入り、歓声をあげながら水に親しみ楽しんでいました。

プール掃除

写真:18枚 更新:2023/06/15 教職員

6月6日に、5・6年生がプール掃除をしました。どの子も一生懸命に頑張り、とってもきれいになりました。1~4年生も水泳の授業を楽しみにしています。

6月の全校集会

写真:18枚 更新:2023/06/05 教職員

5月のチャレンジ目標「いろいろな人と学び合おう」に、子供たちはよく取り組んでくれました。日々の授業で学び合う姿はとても素敵でした。また、ほほえみ活動やゲストティーチャー、凧揚げ大会への参加など自然や地域との学び合いもたくさんできました。6月のチャレンジとして「まわりの人が笑顔になることをしよう」と呼びかけました。梅雨時ではありますが、自分の責任を果たし、気づいたことには自分から考動し、明るいあいさつや「ありがとう」「うれしい」「助かった」などの言葉が響き合うさわやかな学校であるよう頑張っていきます。

6年生 遠足

写真:3枚 更新:2023/06/04 教職員

 6年生は北部公園に遠足に行きました。とても長い距離でしたが子どもたちは、互いに声を掛け合いながら全員歩ききることができました。北部公園では、実行委員が中心となって考えたレクリエーションを6年生全員で楽しみました。  遠足でつけた体力と協力する力を今後の学校生活でも発揮できるように子どもたちと共に頑張っていきます。

4年 器械運動交歓会

写真:9枚 更新:2023/06/04 教職員

5月31日、向粟崎小学校で器械運動交歓会がありました。5月に入ってから、体育の時間や放課後、そして長休み・昼休みも練習したいと本当に一生懸命頑張っていました。どんどんできる技が増えていくみんながかっこよく、楽しい1か月でした。帰ってきてからも、 「上手にできた。」「楽しかった。」 「次は交歓会で見た新しい技がしたい。」 と最高の交歓会になったようでした。