令和5年度

5年 総合 田植え

写真:12枚 更新:2023/05/17 教職員

5月16日(火)晴天の中、高道さんの田んぼをお借りして田植えを行いました。初めは、普段なかなか味わえない土の感触にどきどきして立ち止まる子もいましたが、だんだんと慣れていく様子がありました。初めての田植えに苦戦し、泥だらけになりながらも子どもたち同士で声を掛け合って、楽しく一生懸命に苗を植えることができてよかったです。思い出に残る素晴らしい経験ができました。次は9月の稲刈りです。それまでに苗がどんな成長を見せるか楽しみですね!

5年生 春の遠足~ホリ牧場~

写真:20枚 更新:2023/05/16 教職員

5年生は春の遠足でホリ牧場に行ってきました。44人全員参加で最後まで歩ききることができました。動物とのふれあいや遊具で遊ぶこともでき、笑顔であふれる遠足になってよかったです。

世界凧の祭典

写真:13枚 更新:2023/05/15 教職員

4年ぶりに世界凧の祭典が開催されました。清湖小学校からは6年生が参加しました。5年生の時に作った連凧が大空に悠々と舞い上がり、子供たちからも歓声があがりました。一人一人の夢や希望が、この凧のように大きく舞い上がることを楽しみにしています。

5月の全校集会

写真:13枚 更新:2023/05/15 教職員

5月の全校集会では、4月の子供たちの素敵な姿を紹介しました。さわやかな挨拶や授業での姿勢など、紹介しきれないほど成長した姿が見られ、どの子も輝いていました。5月は、学び合いにチャレンジし、頑張っていきます。やさしい聴き方や話し方など、それぞれの学年・クラスで反応などを工夫しています。「こころん」がいっぱいの学び合い名人があふれる清湖小学校になるよう期待しています。

春の遠足~内灘総合公園~

写真:4枚 更新:2023/05/02 教職員

5月1日、3・4年生で内灘総合公園に行ってきました。行く途中には、放水路の周りを通り、河北潟干拓の歴史なども学習しました。晴天の中、みんなで仲良く活動することができました。