令和5年度

プール掃除

写真:18枚 更新:2023/06/15 教職員

6月6日に、5・6年生がプール掃除をしました。どの子も一生懸命に頑張り、とってもきれいになりました。1~4年生も水泳の授業を楽しみにしています。

プール開き

写真:7枚 更新:2023/06/15 教職員

6月12日にプール開きをしました。6年生の実行委員が中心となり、安全に楽しく授業ができるよう安全祈願と約束をしました。その後、プールに入り、歓声をあげながら水に親しみ楽しんでいました。

5年 音楽会

写真:14枚 更新:2023/06/16 教職員

6月14日(水)に内灘町小学校音楽会がありました。清湖小は「明日へつなぐもの」「ドレミの歌」の2曲を披露しました。「44人で協力して成長し、清湖小の代表として堂々とやり切ろう」のめあての下、子どもたちは一生懸命練習に励んできました。本番では、緊張する中でも指揮者を見て集中して発表し、優しく力強い音楽を会場いっぱいに届けられたように思います!そして何よりも44人全員が参加できたことが嬉しく、本当に素晴らしい発表でした。感動をありがとう(^^)  音楽会を通して、子どもたちは満足感、達成感、連帯感、そして活動にあたっての自信を感じていました。その思いや力を大事にし、日々の活動につなげ、主体性、協調性をより高めていきたいと思います。

1年 向陽台公園訪問

写真:0枚 更新:2023/06/19 教職員

 生活科の「あそびばにでかけよう!」の授業で向陽台公園へ行ってきました。かくれおに、だるまさんがころんだをみんなで仲良く楽しみました。  その後はの自由時間では、遊具を使ってのびのびと遊ぶ姿が見られました。思いっきり体を動かし、友達と仲良く遊ぶことができて、また一つ楽しい思い出ができました。

7月の全校集会・児童集会

写真:20枚 更新:2023/07/04 教職員

初めに、全校で校歌を歌いました。とても張りのある元気な歌声に感動しました。6月のチャレンジ目標は「まわりの人が笑顔になることをしよう」でした。音楽会やほほえみ活動でのあいさつ運動など、たくさんの笑顔があふれて嬉しかったです。7月のチャレンジ目標は「自分が笑顔になることをしよう」です。1学期のまとめとして、復習や人の役に立つことをして、自分の成長を振り返り、自信にしてほしいと願ってお話しました。また、児童集会でも6年生を中心に、委員会等での活動を全校に伝える姿が立派でした。6月の歌「虹」も、手話を交えて上手に楽しく歌うことができました。