令和5年度

6年生 サッカー交歓会

写真:16枚 更新:2023/10/29 教職員

10月26日に内灘町小学校サッカー交歓会が行われました。6年生はサッカー交歓会を迎えるまでに授業や放課後に一生懸命練習してきました。本番では、勝っているときも負けているときも全力でボールを追いかける姿が見られました。また、自分たちの学校を応援するだけでなく、ほかのチームを称え拍手する姿もありました。サッカー交歓会で培った力をこれからの学校生活で生かしていってくれることを期待しています!

運動会

写真:8枚 更新:2023/10/11 教職員

さわやかな秋空の下、10月7日(土)に運動会を行いました。全校児童が元気よく・本気で演技や競技に取り組み、立派に運動会を成功させることができました。スローガンのとおり、「赤・白 全力・協力・笑顔あふれる最高の運動会」になりました。この運動会を通して、優しく、たくましく、そして賢く成長し、どの子もキラキラ輝いていました。保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの心温まる応援、どうもありがとうございました。

10月の全校集会

写真:16枚 更新:2023/10/03 教職員

ようやく秋らしくなってきました。子供たちは運動会の練習に余念がありません。時間確保のため、全校集会は放送とオンラインで行いました。9月は宿泊体験学習や稲刈りと充実した体験学習ができました。学習にも真剣に取り組み学びあう姿が見られ、運動会練習もエンジョイ!する姿が素敵でした。10月は元気よく本気で取り組み、運動会をエンジョイ!してほしいと話しました。科学研究の表彰も行いました。とても誇らしそうで、すばらしい笑顔でした。運動会練習も佳境です。応援のほど、よろしくお願いいたします。

5年 稲刈り

写真:9枚 更新:2023/10/03 教職員

9月25日に田植えに行ってきました。 春に全員で植えた田には、稲穂が黄金色に実っていました。子どもたちは稲を鎌で慎重に刈り取ったり、コンバインで刈り取る様子を見学したりしました。そして、自分たちが田植えをした稲を刈るという貴重な体験をすることができて満足している様子でした。これからは、自分が追究したいテーマを決め、学習を進めていく予定です。

5年 宿泊体験学習③

写真:9枚 更新:2023/09/28 教職員

宿泊体験学習では、「6年生にジャンプアップするために、時間を守る・自立・協力・考動の力をつけ、学年の絆を深めよう!」のめあてのもと、子どもたちはたくさんの体験をして、ひと回りたくましく成長したように感じます。キゴ山の皆さん、2日間たくさんの体験をさせていただき、ありがとうございました。この集団生活で学んだことを日常に生かしていきましょう!