令和4年度

運動会に向けて練習・準備にがんばっています

写真:16枚 更新:2022/10/07 教職員

運動会に向けて、どの学年も練習に励んでいます。応援練習や係の仕事にも、一生懸命に取り組んでいます。子供たちはスローガン「全校が絆を深め 勝っても負けても 笑顔いっぱいの最高の運動会にしよう!!」に向けてがんばっています。お天気が心配ですが、応援よろしくおねがいします。

3・4年生 よさこい本番!

写真:5枚 更新:2022/10/09 教職員

今年の運動会、3・4年生の目玉は何といってもよさこいでした。 本番では、はっぴにはちまき姿の3・4年生がこれまでの練習の成果を出そうと全力で踊りました。 かっこいいよさこいで成長を見せることができました!

1・2年生 ツバメ ~カラフルズ~

写真:5枚 更新:2022/10/09 教職員

運動会で、ミドリーズのツバメを踊りました。 赤・青・緑・黄色といろとりどりのツバメたちが 笑顔いっぱいにグラウンドを飛び回りました。 たくさんの応援ありがとうございました。

10月21日(金)2年生遠足

写真:3枚 更新:2022/10/21 教職員

今日は2年生のバス遠足でいしかわ動物園に行ってきました。 国語で「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしていましたが実際に動物を見ると「大きいな」「すごいな」と驚きの声がたくさんあがっていました。 お弁当もおいしくみんなで食べました!

3年生 社会見学~農家の仕事~

写真:6枚 更新:2022/10/24 教職員

10月21日に3年生は社会科の「農家の仕事」の学習で笠間農園さんに行き、農家の工夫や努力について調べてきました。 見学では、トラクターでおこした土を踏んでみたり、実際に小松菜を収穫・梱包したり、冷蔵庫の中に入ってみたり...様々な作業を体験的に学ぶことができました。子ども達は初めて見る農家の裏側にすごく驚き、前のめりになって学んでいました。もっと知りたいと自分から質問する姿も見られました。学校に帰ってからは、用紙いっぱいにお礼と感想を書いていました。 また、3年生になり、2回目の社会科見学でしたが子どもたちのマナーを守り、礼儀正しく学ぶ姿勢が前回より立派でした!次の時間からは、調べてきたことをまとめていく学習をします。笠間農園さん、本当にありがとうございました。