ブログ

生き生き、はまっ子! なんでも情報局

振り返り、そして、次へ考動、協働・・・1学期終業式

7月19日(金)、1学期終業式がありました。

それぞれの学級が4月に立てた学級目標の振り返りを行いました。

校長先生からは、学級目標と今を比べて、思っていたようにできたのかどうか、もしできていなかったのであれば、どうしてできなかったのかということを、しっかりと振り返ってほしい。それがないと、次にもっとうまくやることはできないし、学級の成長も望めない。つまり、みんなが生き生きと成長できない。目標は立てっぱなしでは意味がない。後で振り返ること、そしてそのふり返りから次にどうするかを考えることが大切だというお話がありました。

生徒指導の先生からは、夏休みの生活で気を付けてほしい4つのことについてお話がありました。

健康・安全に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

0

君の体は変身中・・・こころの健康づくり講座

 7月16日(火)、七尾看護専門学校教官助産師大内喜美子先生をお招きして、4~6年生・保護者を対象に、こころの健康づくり講座を開催しました。大内先生からは、「命ってなんだろう」の問いかけから始まり、元気になるためのワンポイントレッスンまで、命を大切にすること、バトンを受け継ぐこと、素敵な大人になるために、こころが元気になるためにどうすればいいのか等お話していただきました。

0

ストレスについて学ぼう・・・こころのサポート授業

1~6年生が、藤山スクールカウンセラーを講師に「こころのサポート授業」を行いました。学年の発達段階に応じたストレス反応への対処の仕方や、リラックス法、落ち着くための方法を学びました。

 

学年ごとに児童に配付したリーフレットです。下記をご覧ください。

04_リーフレット(小1~小2用).pdf

04_授業リーフレット(小3~小4用).pdf

04_リーフレット(小5~高3用).pdf

 

0

すご技選手権!

6月26日(水)、児童会主催の今年最初の「すご技選手権」がありました。

司会進行、準備など代表委員会の子供たちが主体となって行っています。

たくさんの観客が見ている中で、

バスケットのシュート、なわとび、マット運動、キャッチボールと、

自分の得意技を紹介していました。

0

ふわふわ言葉を使ってみんな仲良く・・・不審者侵入時対応避難訓練・防犯教室

6月21日(金)七尾警察署の方をお迎えして、不審者侵入時の対応避難訓練・防犯教室を行いました。

訓練では、どの学年の子供たちも、不審者侵入時の合図をもとに素早く行動して、不審者に居場所がわからないように、静かに身をひそめ、自分の身を守ることができました。

防犯教室では、警察署の方から子供たちは、静かに身をひそめて避難することができていたとほめていただきました。

また、防犯の合言葉「いかのおすし」の確認を行い、道で知らない人に声をかけられたとき、ランドセルをつかまれたとき捨てて逃げるなどどうすればいいのか、そして、ふわふわ言葉を使ってみんな仲良くすることが、悪い人を遠ざけることになることなど教えていただきました。

子供たち一人一人が自分の命を守るために、自分で考え、判断して、行動できるようになってほしいと思います。

 

0