R5 12月南中歳時記

2023年12月の記事一覧

2学期終業式

本日5限、体育館にて2学期終業式が行われました。

本日は1限目から学年集会や学級活動が行われ、学年や学級で冬休みの確認をしました。

終業式は全校集まる今年最後の集会です。

 

校長先生からは、今年の漢字についてのお話がありました。

今年の漢字は「税」。物価高や家計を圧迫した世相を表した漢字です。

少し重苦しい漢字ですが、上位20位の中には「虎」「勝」「球」「翔」「侍」

など、国民の心を揺り動かした漢字が選ばれていました。

令和6年に向けて校長先生が選んだ漢字は

「和」和やかな1年に

「金」パリ五輪での感動から

「絆」新しい環境で絆の深まる年に

「命」ありがたさを感じる年に   

プロ委の取り組みについてのお話もありました。

1年生 プラス成長プロジェクト  取り組み終了後も、取り組みを大切に継続している

2年生 以前の自分越えに挑戦   講座学習が始まり、今までの自分を越える取り組みを

3年生 1日3時間10分越え   無言清掃も同時に取り組む

正解、不正解ではなく、自分で正解を探していかなければいけないこれらの世の中で、これらの取り組みが必ず活かされます。目標を持った人は強くなり、大人になった時にあの時頑張ってよかったと思える、そんな取り組みをみんなは続けていることを誇りに思います。

というお話でした。

 

また、生活について、茶谷先生からお話がありました。

個人懇談で保護者のみなさんから、ゲーム、ライン、ユーチューブの時間の増加、学習時間の減少について相談が多かったことが述べられ、自立した生活を送る大切さについてのお話です。

自立した生活を送るためには「3点固定」(起床・学習・就寝時間の固定化)、「ネット利用の自己管理」ができるようにすることが大切であること、14日間のスケジュールを作成することの大切さが述べられました。

 

生活委員会からは「学習用具を持ち帰ろうプロジェクト」のお話がありました。

3学期から、家庭学習のために自分で判断して、学習用具を持ち帰ることになります。主体的に自分の考えで判断して、行動できる力につなげたいことが話されました。生徒議会で話された心配な点についても説明がありました。

保健委員会からは、ネット・スマホ時間と生活習慣についてのお話がありました。

スマホの所持率が高いこと、南中は視力低下の傾向が高まっていることが紹介され、生活習慣を見直すこと、規則正しい生活リズムを作ること、良い姿勢をとることと、睡眠時間を確保することの大切さが話されました。

 

冬休みに向けて、大切な話ばかりでした。明日からの冬休み、生活習慣を考えながら、充実した日々を過ごしてほしいと思います。