ブログ

スポ科 マリン実習 沖縄 3日目 その1

今朝も快晴です。朝からどんどん気温が上がっています。
朝はいつものように体操から始まります。
 
今日はストレッチを中心に行っています。
 
海はあくまでも透き通っており、透明度は20メートルから30メートルだそうです。
生徒のテンションはあがりっぱなしです。 水温は28度。ダイビング条件は最高です。

                       21H

                         22H
 
がんばるぞ、と気合をいれ、それぞれグループに分かれてインストラクターから注意を受けます。
 
32度近く気温はありますので、すでに汗をかいています。  白く塗りすぎですよ!!それじゃ志村けん!
 
いよいよ透明度の高い沖縄の海に潜ります。最初はボンベなしです。

 
順番に海岸に下りてきて、海に入ります。

 
沖に出て30分で一度海から上がり、いよいよボンベを装着します。
 
今度はボンベを装着し、海へ向かいます。20キロほどあるボンベを背負うのは体力が要ります。
 
いよいよ沖にでます。 砂浜はサンゴや貝があふれています。石川の海では見られない光景です。
琉球コーラなるものがありました。味はルートビアでしょうか。アメリカに近い味でした。

浜辺にはサンゴのかけら、貝殻がぎっしり。  ごみはほとんどありません。