本校の卒業生である広瀬隆一さん(平成28年度スポーツ健康科学科卒業)、竹腰彪里さん(平成29年度総合学科卒業)より、部活動に励んでいる3年生にボールペンを寄贈していただきました。お二人は現在、杉国工業(株)北陸工場に勤務されています。
コロナウイルスの影響で全国大会が中止になり、目標を失った3年生を励ましたいという強い想いから、ボールペンに、本校が掲げている3つの“C”“CHALLENGE””“CHANGE” “CHANCE”の言葉を刻み、プレゼントしてくれました。
本日、お二人には、あらためて感謝状を贈呈しました。3年生は、先輩の熱い想いを胸に、新たな目標や進路に向けて頑張っています。
本日の6限目は避難訓練が行われました。コロナウイルス感染防止の観点から短い時間での訓練になりましたが、地震対処訓練、通報訓練、避難誘導訓練とスムーズに行えたと思います。
6月からの学校再開に向けて分散登校が始まりました。
本日は1年生です。4月8日の入学式以来久々の登校です。
1年生らしい元気で爽やかな挨拶が気持ちよくさせてくれます。
玄関前で検温チェックをして校舎内に入り、教室は1クラス2教室を使用しました。
明日は2年生です。
新型コロナウイルス対策として規模縮小の中、令和2年度入学式が挙行されました。
期待に胸を弾ませた118名が晴れて津幡高生となりました。
勉学に部活動にともに頑張っていこう!
令和2年3月31日(火)
令和元年度も本日をもって終了となります。保護者の皆様、そしてホームページをご覧いただいた皆さん本当にありがとうございました。
今年度は「平成」から「令和」への改元に始まり、3月には新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業や卒業式の縮小など様々なことがありました。例年に比べて社会のうねりが大きかった令和元年度でしたが、本校の生徒たちは部活やボランティア、学校行事などによく頑張ってくれました。
生徒の皆さん本当にありがとうございました。来年度もがんばれ!
令和2年3月23日(月)
本日、令和2年度入学生の皆さんと保護者様にお集まりいただき、予備入学が行われました。新型コロナウイルス感染症対策のため、換気や時間の短縮などに留意しながら実施させていただきました。
〇アルコール消毒液の手洗い場を複数設け、消毒を徹底しながらの予備入学でした。
〇マスクの着用をお願いしました。
〇密集しないよう着座位置に工夫しながらの説明です。(PTA進地会長にお話しいただきました。)
※新1年生の皆さんには、制服や体操服の採寸、教科書購入などもしていただきました。
令和2年3月17日(火)
学校は臨時休業をしていますが、来年度の教科書を購入するため、2年生が登校しました。
スポーツ健康科学科と総合学科が時間をずらして登校し、それぞれ1時間程度で教科書を購入して帰宅しました。
※みんなマスクを着用しての教科書購入です。
〇体調を崩したり、ストレスを感じたりしている生徒も見受けられず。臨時休業中の生徒の様子がうかがえる貴重な機会となりました。
令和2年3月7日(土)
以前にお伝えしたエアコン工事ですが、校舎(教室棟)の足場が撤去されて、だんだんと完成に近づいています。
学校は、臨時休業期間中ですが、来年度の準備は着々と進められています。作業にあたる方々には、休日にもかかわらず工事を進めていただいて本当にありがとうございます。
令和2年3月3日(水)
新型コロナウイルス対策のため、縮小して実施された「卒業式」でしたが、卒業生は皆、晴れやかな表情で津幡高校を巣立っていきました。
〇答辞は女子バスケで活躍した生徒です。これまでの体験を感動的に語ってくれました。
令和2年3月2日(月)
卒業式に先駆けて、高校生活において、部活や勉強等に成果のあった生徒たちに表彰状及び副賞が贈られました。
〇全国表彰
・産業教育振興中央会会長賞(33H 首田君)
・全国高等学校体育学科連絡協議会体育科優秀生徒賞(31H 赤穂さん)
・全国高等学校体育学科連絡協議会体育科優秀生徒賞(32H 寺島君)
・全国総合学科高等学校長協会賞(33H 生瀬君)
・全国農業高等学校長協会賞(34H 白藤君)
・日本学校農業クラブ連盟会長賞(34H 舟田君)
・全国商業高等学校長協会賞・五種目1級合格(33H 嶋谷)
〇功労賞
功労賞は、昨年度全国ベスト4、今年度は全国ベスト8に輝いた女子バスケットボール部の5名です。
代表で、31Hの小山主将が賞状を受け取りました。
〇奨励賞
・ウエイトリフティングインターハイ4位(31H 砂走君)
・生徒会活動・ボランティアスピリットアワード コミュニティ賞(33H 丹羽君)
この他に5名が「奨励賞」を受賞しました。
※コロナウイルス感染症対策のため在校生は参加していませんでしたが、先輩の頑張りは必ずや後輩に引き継がれていくことと思います。
令和3年度 入学志願者心得
~中学3年生および保護者の皆さまへ~
津幡高等学校説明会開催について(ご案内)
中学3年生および保護者の皆様を対象に、学校説明会を開催いたします。この機会に津幡高校についてご理解いただくとともに、卒業後の進路をご検討される際の参考としていただければ幸いです。
日程や会場、申し込み方法につきましては、以下のPDFファイルをご覧ください。残り1回となりました。
第5回 1月15日(金)19:30~ 本校
お待ちしております。
また、ご質問等がございましたら、お気軽にお問合せください。
第3回学校説明会の様子
全国高校バスケットボール選手権大会
勝ち進んでいます‼
1回戦 津幡64-56柴田学園(青森)
2回戦 津幡75-49佼成学園女子(東京)
3回戦 津幡65-77大阪桐蔭(大阪)
残念な結果ですが、今年もよく頑張りました。 新たな挑戦が始まります‼ ご支援、よろしくお願いいたします。
優勝しました‼
石川県高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ2020県予選)
大会の詳細につきましては、女子バスケットボール部のページをご覧ください。
これまでのご支援や応援、誠にありがとうございました。
全国大会に向けて、さらに練習に励み、躍進します‼
これからもよろしくお願いいたします‼
アルミ缶リサイクル運動
ご協力をお願いします。
学校生活のことで困ったことなどがありましたら、いつでも教育相談課に来てください。毎週月曜日にはスクールカウンセラーの先生も来られます。
詳細はこちらをクリックしてください。