ブログ

2022年10月の記事一覧

【100周年記念誌】津高探訪⑭「ソフトボール部」

令和4年10月23日(日)、専光寺のソフトボール場で石川県高等学校新人体育大会ソフトボール競技の決勝戦が行われた。津幡高校vs金沢高校の戦いは0-6で金沢が制し、津幡は準優勝となった。

 津幡高校ソフトボール部は昭和41年「クラブ全入制」を機に新設された。42年度に赴任された長島健治監督のもと、昭和44年より頭角を現し、45年には県内の大会のうち新人大会を除く他のすべての試合で勝利し、全国高校選手権大会ならびに国民体育大会出場という輝かしい成績を収めた。その当時、作成されたアルバムが長嶋監督直筆の巻頭言から始まる。

○ソフトボール部記念アルバム 長嶋監督直筆の巻頭言

 「このアルバムは昭和45年度(1970年)津幡高校ソフトボール部の輝かしい活躍と貴重な体験を記録した

ものである。華やかな栄誉を勝ちとるために先輩たちが乗り越えてきた幾多の困難や挫折は記録として残すこと

はできない。しかし、勝利の栄冠はそうした先輩たちの苦しさに耐え抜いた汗と涙の結晶であることを忘れては

ならない。

 この記録の数々は先輩たちにとって青春を燃やしてクラブ活動に打ち込んだ過ぎし日のよき想い出になり、あと

に続くものにとっては良い刺激となれば幸いである。

                                  ソフトボール部顧問 長島健治

 ○インターハイ初出場

 

○国民体育大会初出場

 

 

 

 

 昭和46年度国民体育大会にも連続出場を果たし、活躍は続いていく。シーズン中は厳しい練習で実力を伸ばしていくが、冬季の練習について「冬季トレーニング」として、図説とともに生徒の配付したプリントが残る。

(冬季トレーニング)

1 トレーニングの原則

 イ どんなねらいで、どのように行い、なぜそうするのか。知識や理解を深め、自己

のトレーニングに常に反省を加えることが必要

  ロ 徐々にトレーニングの強度を増やしていく

  ハ 体力と技術を並行して高めていかなければならない

  ニ 長期にわたって続けてこそ、はじめて大きな効果が得られる

  ホ 個人的条件に即したトレーニング処方を工夫していくことが望ましい

  ヘ 専門種目に要求される重要な面を重点的に高める

 

 2 トレーニングを行う前に、行っているとき、終わってから

   (省略)

 

※     ・毎日やるのが望ましいが、一日おきでも効果はそんなに変わらない

・能力の高い者は負荷の大きい種目を選ぼう

・冬季に限らず、いつでも、どこでもやろう

・ランニングがあらゆるトレーニングの基礎であることを忘れずに

○昭和46年度 北信越大会

  ここから50年の歳月が流れているが、現在もソフトボール部は毎日の練習に頑張っている。12年前から「津幡家族」という手製の新しい横断幕を作り、そこには歴代部員たちの手形が色とりどりに押されている。「津幡家族」としたのは「練習内容、時間の長さは家族以上のつきあい」とのことである。

  「津幡家族」 全国大会での活躍を期待している。