第56回石川県高等学校弓道選手権大会
5/31に総体個人地区予選(小松市弓道場)、6/4に総体団体予選(石川県立武道館)が行われました。
個人戦に女子1名、男子5名、団体戦には男子団体が出場しました。
唯一の3年生である主将が団体戦で皆中(4射4中)を出したときには
部員一同「さすが!」の一言でした。今回の試合で引退となりますが、
1・2年生の後輩が、彼の背中を追いかけ追い越せるよう
今後の稽古に励んでもらいたいです。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/turugh/wysiwyg/image/download/50/1845/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/turugh/wysiwyg/image/download/50/1846/)
▲個人戦予選の様子(小松市弓道)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/turugh/wysiwyg/image/download/50/1847/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/turugh/wysiwyg/image/download/50/1848/)
▲団体戦予選の様子(石川県立武道館)
個人戦に女子1名、男子5名、団体戦には男子団体が出場しました。
唯一の3年生である主将が団体戦で皆中(4射4中)を出したときには
部員一同「さすが!」の一言でした。今回の試合で引退となりますが、
1・2年生の後輩が、彼の背中を追いかけ追い越せるよう
今後の稽古に励んでもらいたいです。
▲個人戦予選の様子(小松市弓道)
▲団体戦予選の様子(石川県立武道館)