2020年7月の記事一覧

1年生,「半切」に挑戦!

1年生,「半切」に挑戦!

6月に登校が始まり6/12(金)に入部した1年生は

活動して約1か月が経とうとしています。

 

7/7(火)に3年生と一緒にアルバム写真」を撮影しました。

朝には「鶴高挨拶」運動にも初めて参加しました。

 

期末考査が7/17(金)~始まりますので,1週間前の

7/9(木)まで部活動を頑張ります。

 

書道の基礎基本を学び,一度「半切」に挑戦することに

しました。

三人の感想を日誌から抜粋してみます。

 

宮嶋さん

 半切は初めてなので,難しいのかなと思ってましたが

最後まで楽しく書くことができました。

落款(ハンコ)が,しっかりとつくか

心配でしたが,キレイについたので良かったです。

太田さん

 初めての半切は,バランスが難しく1つ1つの文字に

元気がありませんでした。手が震えてしまった。

もっとすらすらと自信をもって書けるように練習を

たくさんしようと思います。

落款はうまくできました。

平岡さん

 半切は初めてだったので,手が震えていつも以上に

上手に書けませんでした。少し緊張したのと

いつもと違う状態で書いたので,少し難しかったです。

畳での経験いつもと違う状態でした。

落款の押し方も習い,よかったです。