2024年8月の記事一覧

鶴翔祭2日目 鶴高書道展(with華道部)!

鶴翔祭2日目 鶴高書道展(with華道部)!

 

令和6年8月31日(土)

鶴翔祭の2日目で、催事などもオープンに

なり、書道部は華道部とコラボレーション!

「書」と「華」の共演でした。

 

書道パフォーマンスで「鶴翔祭テーマ」

を書きましたが、4色を加えて、

まずまずの仕上りになりました。

 

受付は、書道部と華道部が交代で

受け持ちました。

 

 

 

作品展の種類ですが、

「軸」【中字】

「額」(二六・条幅・色紙)【中字】

「巻物」【細字】

などです。

 

華道部の作品が書を引き立ててくれ

書道部の作品が花を引き立ててくれ

ておりました。

 

 

「鑑賞」の他に「創作」スペースも

設けました。

 

書が得意な生徒さんや先生方に

今年のテーマにある「歌・踊・楽・盛」

の4文字から1つ選んでもらい

自由に「創作」していただき、

「~書」と落款まで書いてもらいました。

上手な方が多かったです。

「競書」大会は、昨年からやっていますが、

概ね好評で嬉しく思っています。

 

*鑑賞していると、自分でも

 書きたくなるのですね。

 

鶴翔祭に向けて テーマの揮毫!

鶴翔祭に向けて テーマの揮毫!

令和6年8月29日(木)

書道部は、鶴翔祭のテーマを

書道パフォーマンス用の大きな紙に

毎年書いています。

筆も超大筆を使って書きます。

筆を持つ人と隅の入ったバケツを持つ人

がペアになって取り組みます。

今年はALTの

窓泉怜元(マドセン・レーガン)さんも

本校に赴任し、書道という日本文化に

大変興味を持っているので、

一緒に参加していただきました。

とても喜んでくださり良かったです。

今年のテーマは「歌・踊・楽・盛」

青春の1ページです。

部員全員で仕上げました。

自分が書く字を半紙で練習しておいて

本番に備えます。

 

1年生にとって初めての経験なので

とても興味深いものになりました。