同窓会総会懇親会2023

内灘高等学校同窓会総会・懇親会を開催します
11月18日(土)に本校同窓会総会・懇親会が開かれます。同窓生の皆さん、是非ご出席ください。昔話に花を咲かせましょう。
なお、QRコードによる申込期間は終了しています。学校にお電話していただくか学校メールでお願いします。

0913同窓会による社会人講話2

同窓生による内高プラス「第2回 社会人講話」がありました
内高プラスプロジェクトとは、自分の将来や未来のために自分自身をプラスにする時間のことです。自分にプラスになるものを身に付けて進路実現の可能性を広げてもらいたいと思います。
今回2回目の内高プラス「社会人講話」は9月13日におこなわれました。現在各分野で活躍されている卒業生の方々が1・2年生の各クラスに入り、パネルディスカッション形式で活発に話し合いました。生徒にとって先輩である同窓生20名の参加がありました。後輩のために参加していただける卒業生は学校の宝、財産であります。自分の母校への愛着と後輩に対して熱いものがあります。生徒にとって考え方や行動の規範になるのでロールモデルとして将来の手本になっています。同窓生のみなさん!ありがとうございました。

0614同窓生による社会人講話1

同窓生による内高プラス「社会人講話①」がありました
内高プラスプロジェクトとは、自分の将来や未来のために自分自身をプラスにする時間のことです。自分にプラスになるものを身に付けて進路実現の可能性を広げてもらいたいと思います。
14日(水)に内高プラス「社会人講話~魅力ある社会人になるために」の第1回目がありました。現在各分野で活躍されている卒業生の方々を講師にお招きし、「社会人として身に付けておくべき事柄」や「高校生の今、何をすべきか」など講師の体験を含む様々な角度からお話をしていただきました。生徒からは「自分の好きなことや興味のあることを一生懸命する」「言葉遣いは大切」など今からできること、考えておくべきことを実行して、社会に期待される人材になれるように学んでいきます。とがんばる宣言がありました。

 

R4年度 同窓会総会

令和4年度 内灘高校同窓会総会を開催しました
11月19日(土)ANAホリディ・イン金沢スカイにおいて、令和4年度内灘高等学校同窓会総会を開催しました。約50名が参加され、総会の議案を慎重に審議しました。事業報告、決算報告、予算計画、学校現況報告がありました。総会後の懇親会では、恩師や旧友と思い出を語り合い、今年度の学校の取り組みのスライド、校歌の独唱などで盛り上がりました。令和7年(2025年)内灘高校は40周年を迎えます。母校のさらなる発展に同窓会が協力していくことを確認しました。

令和4年度 同窓会活動報告

内灘高校石碑の文字をしっかり塗りました

10月4日(火)

お忙しい中、ご参集いただきました本校同窓会山上智之様(同窓会長)、島本久嗣様、谷口一子様、新保博英様、清水めぐ美様、ありがとうございました。

令和4年度 同窓会活動報告

内灘高校同窓会寄贈による生徒引率用普通乗用車「なだゴン1」について

9月2日(金)、本校同窓会より寄贈された乗用車1台が9月2日から運行開始となりました、白いハイエース10人乗りです。愛称は「なだゴン1」。内灘高校の「なだ」とワゴン車の「ゴン」から取って小篠校長が命名しました。同窓会の皆様、ありがとうございました。大切に使いたいと思います。

 

令和4年度 同窓会役員会開催

6月10日(金)、同窓会役員会を開催しました。11月19日(土)に開催予定の同窓会総会に向けて、慎重に審議をおこないました。またコロナ禍で開催されなかった同窓会総会に伴う懇親会についても検討をおこないました。同窓会のみなさま、来る11月には総会へのご参加をお願いします。

 

 

 

 

令和4年度第37期生入学式で同窓会長による祝辞  

4月8日(金)

 同窓会長の山上智之氏は祝辞で、本校の校是である「時を守り、場を清め、礼を正す」の重要性を説かれ、挨拶をすれば人間関係がよくなるから、人より先に挨拶をすることが楽しい学校生活の第一歩と話されました。ありがとうございました。   

令和3年度 同窓会活動報告

体育館プロジェクタ・スクリーンセット披露式

3月24日(木)

  常日頃より何かとお世話になっている同窓会から、このたび体育館に大型プロジェクタとスクリーンのセットをご寄贈いただき、本日披露式を行いました。

 今年度の生徒の活動を動画としてまとめた映像を同セットで全校生徒ともに視聴しました。大型スクリーンでの鮮明な画面に生徒たちも食い入るように見つめていました。

 視聴したあと、山上智之同窓会長にお話しをしていただきました。これまでご寄贈いただいた生徒ロッカーや電子黒板機能内蔵プロジェクタ、非常用持ち出し袋などを踏まえ、学習活動や部活動などに大いに役立ててほしいと話されました。

 あらためまして同窓会の皆様、ありがとうございました。

 

 

令和3年度同窓会活動報告

令和3年度 同窓会総会

11月27日(土)

 今年度同窓会総会が行われました。新型コロナウィルス感染症防止対策もあり、本校での開催と同時配信でZOOMによるリモート配信も行いました。

 冒頭、山上同窓会長による挨拶のあと、朝田校長による挨拶がありました。令和2年度同窓会の事業報告と会計報告に続き、令和3年度同窓会事業計画案と予算計画案を審議し、満場一致で可決されました。

 その後、朝田校長による学校の現状報告を行い、本校総務課長より学校の近況報告について、詳しく説明をしました。そして最後に同窓会の方から同窓会員へのメッセージを話していただきました。

 こうして滞りなく同窓会総会を終えることができました。例年であれば懇親会を兼ねて行ってましたが、今年度はコロナ禍のなか総会のみの開催となりました。来年度こそぜひ懇親会で盛り上がりたいものです。

 

   
同窓会総会はじまる 山上会長の開会の挨拶
    
朝田校長による学校の現状報告 ZOOMによるリモート配信
   
島本副会長による閉会の挨拶   ご出席の皆様

 

令和3年度同窓会活動報告

第3回社会人講話

11月17日(水)

  今年度3回目の社会人講話を1年生を対象として行いました。今回の目的は講師の仕事に対する熱意や魅力を感じ取り、自分はどんな仕事に就き、どのように働きたいかなど、生徒自らが自分自身をみつめ、未来を具体的に想像することで自分の将来を意識し考える機会とするものです。今回も生徒が講師の方をご案内し、司会進行をつとめました。

 これで今年度の社会人講話も3学年ともに本校OBOGの方々のお力をお借りし、これまでのご経験を赤裸々に語っていただくことで生徒の進路を考えさせることができました。これほど同窓生の方々にご協力いただく高校は少ないんじゃないかと思います。生徒の感想をあとに載せていますが、生徒は敏感に感じており、今後の人生に必ずや役に立ててくれると信じます。ありがとうございました。

【生徒感想】(一人称は「私」で統一しています)

・講師の先生たちは一人ひとり質問したことに対して、丁寧に教えてくださり、「自分の仕事が好きなんだな」と感じました。私は仕事をするからには自分が楽しいと思える仕事に就けるように努力したいです。

 ・自分は今やりたいことなどが決まっていないけど、今回の講話を聞いて、知識を付けたり、小さな目標を立てたりしていこうと思いました。どんなこともあきらめないことが重要なんだと思いました。

 ・講師の方が目的をしっかりと決めていることが素敵でした。私も目標を持ったら、やり遂げたいのでぶれずに頑張ります。

 ・苦しくてもなんとかなるんだなとわかったので、やりたいことはあきらめずに努力してやりたいと思いました。自分より経験してきた人の話を聞くのはとても参考になりました。

 ・今は自由な時間が多いから今のうちに時間を計画的に使う、現実を見て自分に厳しくする、必要がないと思っても勉強をするということが重要だと感じた。

令和3年度同窓会活動報告

同窓会役員会

11月16日(火)

 今年度同窓会総会を11月27日(土)に控え、同窓会役員会を本校会議室で行いました。今年度は本校視聴覚室での開催に加え、ZOOMによるリモート参加も併せて行うことや、例年のような懇親会を開くことができないので、同窓会の方々の情報交換の場として、同窓会員の方々から高校時代の思い出や近況を話していただくことになりました。同窓会の皆さんには陰になり日向になってご協力をいただいております。27日の総会でもどうかよろしくお願いします。

 

      

お知らせ

令和3年度 同窓会総会 延期のお知らせ

同窓会会員の皆様へ

 10月23日(土)に予定していました令和3年度同窓会総会ですが、このたび諸般の事情で延期をさせていただき、11月27日(土)にオンライン(リモート)の形で行う予定で進めております。当日は山上同窓会長、朝田校長の挨拶のあと、現在本校でどのような教育活動を行っているかをお届けする予定です。つきましてはこのホームページをご覧になって参加されたいという本校同窓会会員は、卒業年とお名前をお書き添えのうえ、本校までメールにてご連絡願います。

 メールアドレス  uchinh@ishikawa-c.ed.jp

  例)平成20年3月卒業 内灘花子(旧姓:河北)

令和3年度 同窓会活動報告

 第2回社会人講話    

9月15日(水) 13:05~15:15

 2年生を対象に「魅力ある社会人になるために」と題して社会人講話が行われました。

 第1部は、株式会社ホクチン 代表取締役 山上智之様より、社会人として、人としてどのように生きていくべきかについてご講演いただきました。

 また、第2部では各6グループに分かれ、本校OB・OGの皆様に講師になっていただき、現在のお仕事の具体的な内容や高校時代についてお話いただきました。また今回は「♯私の進路今ココ」という質疑応答の時間を設け、生徒全員が講師の方に話す時間を持ちました。これによりタイムリーな話題について共有でき、生徒の進路選択の道しるべとなる様々な助言を頂くことができました。

〔生徒の感想より〕

〔第1部〕

・①時間を大切にする ②周囲の人への感謝の気持ちを忘れない ③目的を持ちチャレンジする、何事もやってみないと始まらない。地道な努力が大切と分かりました。

・「人財・人材・人在・人罪」、4つの人ザイの話が確かにそうだなと思って、私は人財や人材になりたいなと思った。昨日の自分を超えられるように頑張ろうと思った。

〔第2部〕

・将来のためになることと、今しかできないことをしようと思った。他に色んな事に挑戦しようと思った。

・自分の仕事で家族に対する考え方が変わったというお話がとても素敵だった。私も自分の就きたい仕事にやりがいを見つけられたらいいなと思う。

 (なおトップページには写真入りで掲載しております。)

 

令和3年度 同窓会活動報告

3年生就職模擬面接

 8月27日(金)、本校同窓生の方々10名を面接官にお迎えして、3年生就職希望者の模擬面接を実施しました。模擬面接を通じて、内定に向けての基本的な対応やより実践的な対応について学ぶことと、入社試験当日の緊張感や雰囲気を体験したうえで面接官からのご助言を頂き、今後の就職活動の糧とすることが目的です。

 生徒にとって校外の方に模擬面接をしていただく最後の機会であり、この日のために本番さながらの準備を進めてきました。みな一様に緊張していましたが、最初に挨拶に立たれた本校同窓会長の山上智之氏は大いに失敗していいことを話していただきました。

 最初、朝田校長より講師の方々にご挨拶を申し上げ、その後会場へ移動していただきました。3密を避け、5つの部屋で2人ずつの面接官と生徒による2対1の模擬面接を行っていただきました。面接が終わった後、生徒はもう一度面接室に入り、その場で講評をいただきました。先輩方の厳しくも思いやりのあるご指摘に、生徒は頷きながらしっかりメモをとっていました。そして閉会式では10人の講師の方々にコメントをいただきました。OBの方々、お忙しい中、本校生徒のためにありがとうございました。

 この記事につきましてはトップページに写真入りで掲載しております。

令和3年度 同窓会活動報告

第1回社会人講話

7月19日(月)

 今年度も年に3回の「社会人講話」を行います。

  第1回( 7月19日(月)) 3年生

  第2回( 9月15日(水)) 2年生

  第3回(11月17日(水)) 1年生

 今回はキャリア教育(進路学習)のひとつとして、キャリアを形成していく方法等について専門的な知識や情報を持つ魅力ある社会人を講師として招聘し、企業が求める職業人としての資質や能力等を知る貴重な機会として、具体的な体験や教訓を聞いたり質問を通して、社会で働く将来の自分を思い描き、進路実現への意識を高めることを目的としたものです。

    (1)講師は本校同窓生とPTA会長経験者を中心とした14名です。
 (2)1講座3~4名講師と教員によるパネルディスカッション形式としました。
 (3)生徒は希望職種や進学先に応じて、次の①~④から1講座を選択しています。
  ①リハビリ専門学校課長、保育所長、競輪選手の方々
  ②自動車会社取締役、病院看護師、消防署員の方々
  ③県職課長、老人ホーム職員、保育園栄養士、自動車会社整備士の方々
  ④ポンプ会社取締役、学習塾経営者、食品会社社員の方々

 それぞれの講座で講師紹介の後、現在の業務内容を紹介いただき、ご自身の高校生活を振り返りながら、仕事上出会う社会人を通して、生徒の進路実現について助言をいただきました。

  生徒は終始緊張気味でしたが、内灘高校のOBOGの熱いメッセージに真剣に聞き入っていました。

 (なおトップページには写真入りで掲載しております。)

令和3年度 同窓会活動報告

5月20日(木)

 本日、株式会社ホクチンをお訪ねし、同窓会会長山上智之様にお目にかかりました。同窓会の方々に、今年度3年生の生徒に就職模擬面接のお世話をいただきたく、ご依頼申し上げました。広く社会でご活躍の同窓会の方々の豊富なご経験と知識をもとに本校生徒のためにご助言いただきたいと考えたうえでのお願いです。

 山上様は快くお引き受けいただきました。今後、日程などの調整をしたうえで準備を進めていきたいと思います。

 あらためて同窓会の皆様、本校生徒のためにお力をお貸しいただけますようよろしくお願いします。

 

 

4月23日(金)

 朝田校長と私とで本校同窓会会長山上智之様に年度初めのご挨拶に伺いました。山上智之様は株式会社ホクチン(金沢市湊4丁目)の代表取締役社長です。大変お忙しい中にもかかわらず、飾らないお人柄でご対応いただきました。昨年度はコロナ禍のため、本校としても同窓会活動とのつながりが希薄になりがちでしたが、今年度はより一層の、できうる限りのご支援をいただきたくお願いをいたしました。本校の今年度の重点目標にも「同窓会や地域との連携や情報発信」を掲げております。本校生徒の教育活動や進路実現のために欠かすことのできない大切なつながりと考えています。今年度もよろしくお願いします。(教頭)

 

令和2年度内灘高校同窓会総会

同窓会総会中止について

今般の新型コロナウイルス感染症の流行にともない、誠に遺憾ながら今年の総会は中止することといたしました。あしからずご了承下さい。

令和元年度内灘高校同窓会総会の御案内
令和元年度同窓会総会
下記の通り今年度の同窓会総会を開催します。多数のご参加をお待ちしています。
平成30年度内灘高校同窓会総会
平成30年度 内灘高校同窓会総会を開催しました
11月17日(土)ANAホリディ・イン金沢スカイにおいて、平成30年度内灘高等学校同窓会総会が開催されました。約60名が参加され、総会の議案を慎重に審議しました。事業報告、決算報告、予算計画、学校現況報告がありました。総会後の懇親会では、恩師や旧友と思い出を語り合い、今年度の学校の取り組みのスライド、校歌の合唱などで盛り上がりました。母校内灘高校のさらなる発展に同窓会が協力していくことを確認しました。

平成30年度内灘高校同窓会総会のお知らせ
内灘高等学校 同窓会総会を開催します
平成30年11月17日(土)に同窓会総会を実施します。多数の同窓生の皆さんのご参加をお待ちしております。


参加申込メールはコチラから (同窓会メール)
1986uchin@gmail.com
内高プラスプロジェクト「第3回社会人講話」
内高プラス「第3回 社会人講話」がありました
内高プラスプロジェクトとは、自分の将来や未来のために自分自身をプラスにする時間のことです。自分にプラスになるものを身に付けて進路実現の可能性を広げてもらいたいと思います。今日は内高プラス「社会人講話」がありました。現在各分野で活躍されている16人の卒業生、11の講座を開講しました。1・2年生から講座の希望をとっておこないました。先輩達の高校時代の様子や仕事に就いたきっかけ、仕事の厳しさ、人間関係、仕事での失敗などのお話がありました。「人の役に立つ仕事がしたいから看護師」「長く勉強したかったので薬学部」「失敗しても同じことで失敗を繰り返さない」「社長として雇いたい人は辞めない人」と後輩たちにアドバイスをしていただきました。同窓生のみなさん!ありがとうございました。





内高プラスプロジェクト「第3回社会人講話」お知らせ
内高プラスプロジェクト「社会人講話」 第3弾 お知らせ
10月17日(水)に内高プラスプロジェクト「社会人講話~魅力ある社会人になるために~」の3回目が開催されます。昨年度、同窓会が母校のためにと「同窓会人材バンク」を設立しました。協力していただける多くの先輩方がいらっしゃってとても心強いです。その先輩から直接、仕事のやりがいや失敗談、またその失敗をどう乗り超えたのかをパネルディスカッション形式で活発に話し合います。卒業後に期待される社会人として必要な態度や心構えを学びます。今回は現在各分野で活躍されている16人の卒業生をお迎えします。11の講座を開講し、1・2年生から希望をとっておこないます。社会に求められる人材になれるように学んでいきます。
 
同窓会総会2018 準備会
同窓会総会2018 準備会
11月17日(土)におこなわれる同窓会総会の準備会をしました。
総会で審議する議案の確認や同窓会事業などについて話し合いました。
内高プラスプロジェクト「第2回 社会人講話」報告
9月19日 内高プラス「第2回 社会人講話」がありました
内高プラスプロジェクトとは、自分の将来や未来のために自分自身をプラスにする時間のことです。自分にプラスになるものを身に付けて進路実現の可能性を広げてもらいたいと思います。今日は内高プラス「社会人講話」がありました。現在各分野で活躍されている卒業生の方々が1・2年生の各クラスに入り、パネルディスカッション形式でおこない、活発に話し合う場面もみられました。
「社会人として身に付けておくべき事柄」など講師の体験を含む様々な角度からお話をしていただきました。生徒からは「仕事に就いてからも資格を取得する」「普段から挨拶や言葉遣いを気をつけたい」「仕事をするにあたりコミュニケーション力が問われる」「何事も前向きに考えることが大切」など今からできること、考えておくべきことを学びました。これから社会に期待される人材になれるようにがんばります。同窓生のみなさん!ありがとうございました。

内高プラスプロジェクト「第2回 社会人講話」

内高プラスプロジェクト「社会人講話」 第2弾 9月19日に開催
9月19日(水)に内高プラスプロジェクト「社会人講話~魅力ある社会人になるために~」が開催されます。昨年度、同窓会が母校のためにと「同窓会人材バンク」を設立しました。協力していただける多くの先輩方がいらっしゃってとても心強いです。その先輩から直接、仕事のやりがいや失敗談、またその失敗をどう乗り超えたのかをパネルディスカッション形式で活発に話し合います。卒業後に期待される社会人として必要な態度や心構えを学びます。今回は現在各分野で活躍されている13人の卒業生をお迎えして1、2年生のクラスごとにおこないます。社会に求められる人材になれるように学んでいきます。

内高プラスプロジェクト「第1回 社会人講話」報告
内高プラス「第1回社会人講話」がありました
内高プラスプロジェクトとは、自分の将来や未来のために自分自身をプラスにする時間のことです。自分にプラスになるものを身に付けて進路実現の可能性を広げてもらいたいと思います。今日は内高プラス「社会人講座」がありました。現在各分野で活躍されている卒業生の方々を講師にお招きし、「社会人として身に付けておくべき事柄」や「高校生の今、何をすべきか」など講師の体験を含む様々な角度からお話をしていただきました。生徒からは「自分の好きなことや興味のあることを一生懸命する」「嘘をつかない」「言葉遣いは大切」など今からできること、考えておくべきことを実行して、社会に期待される人材になれるように学んでいきます。とがんばる宣言がありました。
内高プラスプロジェクト「第1回社会人講話」開催します!
内高プラスプロジェクト「社会人講話」 第1弾 7/19開催
7月19日(木)に内高プラスプロジェクト「社会人講話~魅力ある社会人になるために~」が開催されます。昨年度、同窓会が母校のためにと「同窓会人材バンク」を設立しました。協力していただける多くの先輩方がいらっしゃってとても心強いです。その先輩から直接、仕事のやりがいや失敗談、またその失敗をどう乗り超えたのかをパネルディスカッション形式で活発に話し合います。卒業後に期待される社会人として必要な態度や心構えを学びます。今回は現在各分野で活躍されている9人の卒業生をお迎えして各学年ごとにおこないます。社会に求められる人材になれるように学んでいきます。
 
平成29年度 同窓会入会式
内灘高校同窓会 第30期生 入会式
平成29年度内灘高等学校同窓会の第30期生入会式がありました。今年度の卒業生68名が終身会員として入会しました。同窓会を代表して、副会長の島本久嗣氏(3期生)から「今後それぞれの分野で活躍され、母校内灘高校の飛躍と発展のために努力されることを希望する」と激励がありました。第30期を代表して32H早川宥生(内灘中卒)が「内灘高校同窓会及び母校内灘高校のさらなる発展のために一致協力する」と誓いました。
同窓会総会を開催
平成29年度 内灘高校同窓会を開催しました
11月12日(日)ANAホリディ・イン金沢スカイにおいて、平成29年度内灘高等学校同窓会総会が開催されました。58名が参加され、総会の議案を慎重に審議しました。事業報告、決算報告、予算計画、創立30周年記念事業報告などがありました。また、来年度の総会期日やOBOG人材バンク設立、生徒玄関ロッカーの新設なども認めていただきました。総会後の懇親会では、恩師や旧友と思い出を語り合い、母校内灘高校のさらなる発展に同窓会が協力していくことを確認しました。