教育活動のようす

つれづれ日記2022

修了式・離任式

3月24日(金)修了式と離任式が行われました。修了式では、今年度の行事などを思い出しながら、1年を振り返っていました。離任式では4名の先生方とお別れしました。教えていただいたことを胸に、来年度も頑張りましょう。

卒業式

3月17日(金)第42回卒業式が行われ、9名の卒業生が若山小から巣立っていきました。中学生になっても、素直で勤勉な若山っ子スピリッツで、大きく羽ばたいてくれると信じています!

ご卒業おめでとうございますキラキラ

 

授業参観と健康に関する学習会

2月14日(火)授業参観と健康に関する学習会がありました。

雪のちらつく寒い日でしたが、たくさんの保護者の方に来校していただきました。ありがとうございました。

健康に関する学習会では、全校の親子で睡眠について学びました。質の良い睡眠のための運動も教えていただき、みんなで体を動かしリフレッシュしました。今晩からよい睡眠がとれればよいですね。

縄跳び集会

2月10日(金)縄跳び集会がありました。

子どもたちはこの日に向けて、個人技や8の字とびをがんばって練習してきました。結果は僅差で赤団の勝ちでした。縦割り団で励まし合う姿や、勝敗を超えて相手の団のがんばりにも声援を送る姿がとても素敵でした。

雪遊び・スキー遠足

2月3日(金)1~4年生で雪遊び・スキー遠足がありました。

1、2年生はそり、3、4年生はスキーを体験しました。少し硬めの雪ではありましたが、子どもたちはみんな喜んですべっていました。

いっぷく館交流会

1月18日(水)いっぷく館交流会がありました。地域の1人暮らしのお年寄りに歌や合奏を披露し楽しんでいただきました。今年も若山っ子の元気な姿をお見せすることができよかったです。

百人一首大会

1月13日(金)百人一首大会がありました。子どもたちは、2学期から冬休みにかけて練習を重ねてきました。さすが高学年は、上の句が詠まれるとすぐに「はいっ」という声が上がります。低学年も自分の得意な句が詠まれると元気にとっていました。

3学期始業式

1月10日(火)3学期始業式が行われました。

校長先生から、2学期終業式で「一年の計は元旦にあり」というお話がありましたが、新年を迎えて、みなさんはどんな目標や計画を立てたでしょうかと、問いかけがありました。計画を立てるだけでなく「行動する」ことが大切だというお話でした。3学期は52日間です。悔いなく今の学年を終えることができるよう、より一層「笑顔でチャレンジ」を続けていってほしいとの投げかけに、子どもたちの元気な返事が響き渡りました。

始業式に続いて、全校で書き初め大会が行われました。
1、2年は硬筆、3~6年生は毛筆で、それぞれの課題の字に取り組みました。冬休みに練習した成果を発揮しようと、真剣に取り組む姿が素敵でした。
全校の作品は、今年は児童玄関に展示してあります。どうぞご覧になりにお越しください。

 

学習発表会

11月5日(土)学習発表会がありました。

1年生は、劇「くじらぐもにのってぼうけんだ」を発表しました。はじめての学習発表会でとてもドキドキしていた1年生でしたが、堂々とした挨拶からはじまり、劇では、国語で学習した「くじらぐも」「海のかくれんぼ」「やくそく」を合わせたお話を、大きな声で元気に発表しました。

2年生は、劇「ぐりとぐらとぐう~森の大きなおとしもの~」を発表しました。梅の里・若山の地域学習として挑戦した梅干しづくりを題材に、かわいい野ネズミの子になりきり、合奏や歌を織り交ぜながら発表しました。途中で2年生がプログラミングした、人型ロボットのペッパーくんも登場し、たった3人とは感じさせないほど舞台狭しと表現しました。

3・4年生は、劇「もしもの世界」を発表しました。生き物観察の学習を通して感じた、生き物たちの世界を自分たちなりに想像し表現しました。そして、田んぼや畑に住む生き物と人間が共存するためには笑顔が大事だとということで、最後に「スマイル」の曲を息の合った歌声と合奏で披露し、会場を盛り上げました。

5・6年生は、劇「ゆかいなリメンバー・ミー」を発表しました。笑いあり涙ありのオリジナルミュージカルを発表し、上級生ならではの演技力で魅せてくれました。続いての合唱や合奏「風になりたい」でも、息の合った演奏を披露しました。

最後に、全校で群読と合唱「一人の手」を発表しました。若山っ子30人の心が一つになった発表でした。

参観に来ていただいた保護者の皆様、関係者の皆様、誠にありがとうございました。

マラソン大会・全校凧あげ

10月18日(火)マラソン大会が行われました。

少し肌寒い曇り空でしたが、走りやすいマラソン日和でした。コースは、PTA安全委委員のみなさん、若山駐在所のお巡りさん、公民館のみなさんに見守っていただき、学校の運動場からプールの脇を抜けて、田んぼの中の道を走りました。沿道には、保護者の皆様はじめ、地域の方々、若山保育所の園児さんたちなど、たくさんの方々が応援してくださいました。

子どもたちのために、ご協力くださった皆様、あたたかいご声援を送ってくださった皆様、誠にありがとうございました。

マラソン大会に続いて、全校凧あげも行われました。

今年の親子行事で作成した凧を連凧にし、保護者の皆様と子どもたちがそれぞれの凧を持ち、風を待ちました。一瞬ふいた風を捉えて、みんなでタイミングよく手を離すと、空高くきれいにあがりました。